【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!!
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 2枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 3枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 4枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 5枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 6枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 7枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!!
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 2枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 3枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 4枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 5枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 6枚目
【緊急支援第2弾】マルミミゾウの楽園を密猟者の手から護りたい!! 7枚目

寄付総額

3,575,000

目標金額 8,700,000円

寄付者
135人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/LobekeDjanguiprotection?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月14日 20:03

【動画有り】たった10秒のカメラトラップに映し出される野生動物模様(チンパンジー母子編その1)

ページをご覧いただき、ありがとうございます。UAPACAAパートナーズの岡安です。

最近は「夏は猛暑、冬は不安定な気候が続く日本」のようですが、今年はUAPACAAの事務所がある葉山も極端です。温暖な気候で知られる地域ですが、今朝は0℃近くまで下がり、明日は10℃の予報。睡眠中にここまで気温が違うと、なかなか熟睡できません…。

 

その点、アフリカもジャングルの中は気温、湿度ともに安定していて、慣れた身体には本当に過ごしやすいです。夜はしっかり気温が下がって寒いぐらいですし(「熱帯夜」という表現は、少なくともアフリカジャングルには当てはまりません)、昼間も開けた場所は虫が多いですが、森の中はそこまででなく、ゴリラやチンパンジーがゴロゴロと草陰でくつろいでいる様子にも納得です。

 

類人猿の朝は早く、夜明けとともに動き出すので、特にチンパンジーのカメラトラップ映像は、しばしば不気味な出だし…動物の動きに反応して撮影を開始するカメラは、全身黒っぽくて動きの速いチンパンジーに焦点を合わせて露出を調整するのに手間取ります。覗き込んでいるのが禿げてて顔が白っぽい年寄りなんかだと、ボヤーっとしたぬらりひょんのような影が、浮かび上がってくるだけで10秒が終わり、ジャングルの精霊が映ったか!?と、ドキッとしてしまうぐらいです(笑

 

ジェンベの森で、カメラトラップに映ったチンパンジー。かなりお年のようです。

今回、ご紹介するビデオは、ロベケ国立公園北部のンゴアの森で、カメラトラップに捉えられた、親子のチンパンジーです。といっても、最初に登場するのは子チンパンジー。

 

 
いきなりやっぱり、覗き込みです。
チンパンジーは、ゴリラに比べてカメラトラップの存在に敏感です。
というか、ゴリラの映っているクリップが、全然気にせずにご飯を食べているところだったりするのに比べ、チンパンジーはカメラトラップを意識したものばかり。
 
実は、ゴリラがよく撮影される”ガンベーヤ”のフルーツの時期には、チンパンジーも大好きな果実なので、ひょっとしたら一緒にいるところが映るのでは、と大きな期待を寄せていました。将来は分かりませんが、残念ながら今のところその確率が低そうなのは、こんな風にチュウオウチンパンジーが、案外臆病らしいという点も一役買っています。エコツーリズムの復興には、この場面が撮れれば「他所で見られない!!」というセンセーショナルなプロモーションビデオになること、間違いなしなのですが。
 
何とかコロナからの復興が軌道に乗って、このチンパンジー母子やマルミミゾウたちが平穏に暮らせる日が来るように、皆さまのご支援をよろしくお願いいたします!!

ギフト

10,000+システム利用料


NEW【野生動物を守る仲間!】密猟者を逃すな!!その1:衛星携帯電話通信・維持費支援コース

NEW【野生動物を守る仲間!】密猟者を逃すな!!その1:衛星携帯電話通信・維持費支援コース

・10,000円あれば、ロベケのジャングルで密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、すぐに公園事務所に連絡が可能なスラーヤ等の衛星携帯電話、1カ月分の維持経費や通信費をカバーすることができます(日本で調達できるタイプが複数あるため、集まった資金規模によって機種、契約先などを最終決定します)。
・衛星携帯電話を5台提供できれば、公園事務所と6カ所のバイをローテーションで動物観察する4つのチームが直接交信できるようになり、緊急事態への対応が迅速化されます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
46
在庫数
14
発送完了予定月
2025年2月

12,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【円安の急激な進行のため、昨年より経費が大幅に値上がりしています…】現在、ポン・カッセのガードポストに詰めている4人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼ら4人の1日分の派遣費用をまかなうことができます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

10,000+システム利用料


NEW【野生動物を守る仲間!】密猟者を逃すな!!その1:衛星携帯電話通信・維持費支援コース

NEW【野生動物を守る仲間!】密猟者を逃すな!!その1:衛星携帯電話通信・維持費支援コース

・10,000円あれば、ロベケのジャングルで密猟の痕跡を見つけるなど緊急事態が発生した場合に、すぐに公園事務所に連絡が可能なスラーヤ等の衛星携帯電話、1カ月分の維持経費や通信費をカバーすることができます(日本で調達できるタイプが複数あるため、集まった資金規模によって機種、契約先などを最終決定します)。
・衛星携帯電話を5台提供できれば、公園事務所と6カ所のバイをローテーションで動物観察する4つのチームが直接交信できるようになり、緊急事態への対応が迅速化されます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
46
在庫数
14
発送完了予定月
2025年2月

12,000+システム利用料


【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【野生動物を守る仲間!】密着フォローコース

【円安の急激な進行のため、昨年より経費が大幅に値上がりしています…】現在、ポン・カッセのガードポストに詰めている4人1組のチームは、見回りやゴリラ観察路調査をしながら、30日間ジャングルにこもっています。12,000円あれば、彼ら4人の1日分の派遣費用をまかなうことができます。

<ギフト>
◆ 活動報告メルマガ
1年間:不定期ではありますが、野生動物の保護活動の様子を今後も追っていただけるよう、UAPACAA会員様に配信しているメルマガをお送りします
◆ 寄附領収書(2024年3月のREADYFORからの入金を確認後、2024年4月末までにお送りする予定です)

※ こちらから寄附領収書以外のギフトなしの「全力応援コース」もお選びいただけます!

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る