
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2020年3月13日
高崎事務所開設のお知らせ
関係各位
令和2年5月1日
エムラボ株式会社
拝啓 新緑が美しい季節となりました。平素は弊社の事業にご懇情を賜り厚く御礼申し上げます。おかげさまで弊社もまもなく2期目の決算を迎えようとしております。
中でも弊社の2大事業は「木からガソリンを作る装置の開発」と「中小企業の経営支援」を行っております。ガソリンを作る装置は先日クラウドファンディングを行い254万円の支援を頂いたところでございますが、このたび高崎市の糸井ホールディングス様に大口の支援を頂けることになりました。これに伴い弊社高崎事務所を糸井ホールディングス様の所有するビル内に設けることになりました。(本社所在地は上野村勝山696-3のままです。)
あわせて収益事業である中小企業の経営支援(補助金の申請書作成指導や経理帳簿の電子化、ホームページ作成など)の事業も拡大をして参ります。今でも半分は村外で仕事をしておりますのであまり変わりはありませんが、上野村と高崎市を往復する生活となります。ご不便をおかけするかと存じますが、今後とも変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、5月より営業所の契約はしておりますが、本格的な稼働は6月上旬を予定しております。(コロナウイルスの状況によっては遅延する場合もございます。)近隣にお出かけの際はお立ち寄り頂きたいのですが、あまり事務所に常駐しておりませんので、お出かけの際にはあらかじめご連絡を頂けますと幸いです。
昨今の事情を鑑み特に事務所開設に関してイベント等は実施いたしませんので、お祝い等のお心遣いは辞退申し上げます。略儀ながら書中にて失礼しますことをお詫び申し上げます。くれぐれもご自愛ください。
敬具
記
新営業所所在地
〒370-0073 群馬県高崎市緑町四丁目5番地20 糸井ホールディングス緑町第一ビル201
(国道17号と高崎環状線がぶつかるところです。)
以上
エムラボ株式会社
群馬県多野郡上野村勝山696-3
代表取締役社長 三枝 孝裕
0274-20-7620
リターン
10,000円

三枝夫婦のおすすめ!上野村の木工品
■クラウドファンディングオリジナル時計
■感謝のお手紙
■上野村のパンフレット
■上野村の職人のこだわりがわかる「上野村の手仕事」カタログ(非売品)
■弊社HP、SNSでのご紹介(希望者のみ)
私たち夫婦が自信を持ってご紹介できる上野村の特産品をお届けします。木まま工房さんとのコラボで作成した時計。写真はイメージです。上野村の特産品「イノブタ」をかたどった時計です。サイズは時計部が10cm程度、全体が40cm×30cm位を予定してますが現在調整中ですので最終品とは異なる場合があります。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

三枝孝裕応援コース
■感謝のお手紙
■上野村のパンフレット
■上野村の職人のこだわりがわかる「上野村の手仕事」カタログ(非売品)
■弊社HP、SNSでのご紹介(希望者のみ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
10,000円

三枝夫婦のおすすめ!上野村の木工品
■クラウドファンディングオリジナル時計
■感謝のお手紙
■上野村のパンフレット
■上野村の職人のこだわりがわかる「上野村の手仕事」カタログ(非売品)
■弊社HP、SNSでのご紹介(希望者のみ)
私たち夫婦が自信を持ってご紹介できる上野村の特産品をお届けします。木まま工房さんとのコラボで作成した時計。写真はイメージです。上野村の特産品「イノブタ」をかたどった時計です。サイズは時計部が10cm程度、全体が40cm×30cm位を予定してますが現在調整中ですので最終品とは異なる場合があります。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

三枝孝裕応援コース
■感謝のお手紙
■上野村のパンフレット
■上野村の職人のこだわりがわかる「上野村の手仕事」カタログ(非売品)
■弊社HP、SNSでのご紹介(希望者のみ)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ミャンマーの孤児院で丁寧に作られたプラカゴバックをお届けします!
- 支援総額
- 377,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 7/17
山形県中津川で30年続く「真夏の雪祭り」で地区ににぎわいを!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/11
令和2年7月豪雨 保育園を助けたい‼
- 支援総額
- 485,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 10/31
町として最後の「祭りなかがわ」をみんなの手で存続させたい。
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 8/17

明治15年創業の醤油屋が豪雨災害で泥に。懐かしい味を再び食卓へ
- 支援総額
- 1,648,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 9/28

日韓高校生サッカー交流を通して地方創生につなげたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/16

山岳遭難事故を減らすためにGPSレンタルを実施したい!!
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/22











