寄付総額
目標金額 2,600,000円
- 寄付者
- 202人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
【GW企画】私たちのみたネパール(1)

みなさま、いつも応援ありがとうございます。
日本は明日からゴールデンウィークですね。お出かけになる方も多いことと思います。
そこで、「ゴールデンウィーク企画」として、私たちがネパール研修でみたネパールの国の様子や医療、人々の暮らし、観光についてお伝えしたいと思います。
一緒にネパール旅行を楽しみましょう!
私たちのネパール研修は2015年3月に行われました。実は、出発開始からこれから行くネパールという国が普段の自分たちの生活とは異なる地であることを学びました。
なんと出発当日、成田空港に集合したものの出発できず、そのまま解散となったのです。

ネパールには、国際空港はトリブバン空港一つしかありません。そして、滑走路も一つだけです。私たちの出発予定日の数日前にその滑走路にトルコ航空の飛行機が胴体着陸したのです。幸い、胴体着陸したものの機体の破損はほとんどなく、人災もありませんでした。しかし、残念なことに、ネパールには、これほど大きなものを動かすことのできるジャッキや重機がありませんでした。そこで、隣国から借りなくてはならず、手配できたインドから運ぶのに3日かかりました。そんな感じなので、作業もそこから1週間ほどかかりました。そのため、ネパール直行便のある世界中のハブ空港ではネパールに帰りたい、ネパールに行きたい人々が足止めを食うことになり、日本の成田空港でもそのハブ空港までの便に行列ができました。私たちの便もハブ空港までは行くものの、その先ネパールへ飛行機が飛ぶのはいつかわかりません。早くて再開は3日、ですが私たちの前はその前から待っている人達が世界中にいるわけです。メンバーの中には海外旅行初めてという学生も2人いて、どうしてよいかわかりません。そんな時、引率の沢辺先生が航空会社のカウンターに掛け合い、出発日を2週間先に変更してくれました。そこからが大変!部活の先輩たちの卒業祝や、春休みの予定を調整したり変更したり…。もちろん、旅行保険や研修奨学金の手続きなどなどいろんなことが発生しました。先生方も仕事の予定や会議などきっと大変なことだったと思います。
そして、遅れること2週間。晴れて、私たち学生5名+引率教員2名の計7名はネパールの地に飛び立ったのでした。

18時間後に到着したトリブバン空港は、異国そのものでした。知らない言葉が飛び交い、人であふれかえっています。自分たちの荷物もどこから出てくるかわかりません。私は知らない人に全く聞いたこともないような言語で一方的に話しかけられ(おこっているのかどうかもわからず)、困っていたところを先生に助けてもらいました。そんな中、各自がどうにか自分のスーツケースを見つけ、さあパスポートコントロールに向かおうとした時、私も含め7名中3名がロストバゲッジであることが発覚しました。空港内の至るところに、天井まで高く積まれた多くのスーツケースの山がありました。

そんな一行を空港の出口で待っていてくれたのは、ネパールの病理医であるゴピ先生でした。ゴピ先生がロストバゲッジについて空港で確認してくださると、「明日の13時に空港へ来るように」とだけ言われ、予定先のカトマンズに向かいました。機内で隣だったオーストラリア人はヒマラヤ山脈へ登山のために国内線に乗り換えると言っていたけどどうしたかななどと考えていました。昨日までいた日本とは全く違う国に来たことがまだ夢ではないかと思うような旅のはじまりでした。 (続く)
ギフト
1,000円+システム利用料

1000円【学生向けコース】
●目標金額達成後、感謝メールをお送りします(達成まで寄付いただいた方々の詳細が把握できないため)
●領収書(寄付金受領証明書)
※寄附金領収書は、2023年9月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学に入金される2023年7月の日付となります。
※「ギフトの送り先」とは「領収書の送り先」を意味しています。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

3000円
●目標金額達成後、感謝メールをお送りします(達成まで寄付いただいた方々の詳細が把握できないため)
●領収書(寄付金受領証明書)
※寄附金領収書は、2023年9月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学に入金される2023年7月の日付となります。
※「ギフトの送り先」とは「領収書の送り先」を意味しています。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料

1000円【学生向けコース】
●目標金額達成後、感謝メールをお送りします(達成まで寄付いただいた方々の詳細が把握できないため)
●領収書(寄付金受領証明書)
※寄附金領収書は、2023年9月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学に入金される2023年7月の日付となります。
※「ギフトの送り先」とは「領収書の送り先」を意味しています。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

3000円
●目標金額達成後、感謝メールをお送りします(達成まで寄付いただいた方々の詳細が把握できないため)
●領収書(寄付金受領証明書)
※寄附金領収書は、2023年9月末までに送付いたします。領収書の日付は、東京医科歯科大学に入金される2023年7月の日付となります。
※「ギフトの送り先」とは「領収書の送り先」を意味しています。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日
家族の中で「助けて」の声が届き合う世界へ。親業普及への挑戦
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/20

名古屋発!障がいを持つ方が安定して働ける、養鶏場を拡張したい
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 3/16

福島県石川町 高校生の挑戦!タンブラー製作プロジェクト!
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 12/26

声も出せない、動けない。それでも思いを伝えられる装置を開発!
- 支援総額
- 615,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 7/31

街おこしの為の映画を撮りたい!子ども映画監督の「夢叶えてあげたい」
- 支援総額
- 1,298,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 7/16
堕天使アンディア音源化プロジェクト
- 支援総額
- 391,500円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/21
わたしに新しい自信をくれる リラックスウェア -Canae-
- 支援総額
- 1,459,300円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/31
















