子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい!
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい!
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 2枚目
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 3枚目
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 4枚目
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 5枚目
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい!
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 2枚目
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 3枚目
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 4枚目
子どもたちに「自ら考え、努力し、学ぶ」スポーツの楽しさを届けたい! 5枚目

支援総額

1,273,000

目標金額 1,200,000円

支援者
85人
募集終了日
2025年7月20日

    https://readyfor.jp/projects/SCI2025summer?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月10日 21:00

返礼品をご希望いただいた皆さん、大変お待たせいたしました!

活動報告11_20251010 READYFOR.jpg

 

約1ヶ月ぶりのご報告となります。今回のクラウドファンディングにあたり、物品の返礼品をご希望いただいた皆様への、発送作業がようやく終わりました。残すは、育成講師による講義のお披露目ですが、育成講師のカリキュラムも順調に進んでいます。こちらも楽しみにお待ちください。

■『「GAME and LIFE」ロゴ入り特製Tシャツ』について

今回の返礼品の中で一番多くのご希望を頂いたアイテムが、こちらのTシャツでした。
クラウドファンディング・ページの説明にも書いた通り、「勝利」と「人間的成長」の両方を目指す「ダブル・ゴール・コーチ®」の精神にちなんで、「競技(=GAME)と人生(=LIFE)の両方でベストを尽くそう」というメッセージを込めて、胸に「GAME AND LIFE®」というキャッチ・コピーをあしらっています。

 

IMG_5946_Tシャツ.JPG

 

Tシャツを手にされた支援者の方からは次のような声も頂いています。

 

「しっかりした上質な生地で、丈も長いのがいいですね!ありがとうございました」

(兵庫県・M様)
今回のTシャツは神戸市の老舗スポーツ・ブランド「BENCH WARMER®」様にお世話になりました。アスリートが使用するスポーツウェア仕様のものをお願いしましたので、品質としては間違いないと思います。

 

「来週13日の二子玉川マラソン(ハーフ)で着ます!」

(神奈川県・A様)
Tシャツを着ることで、「それ、何て書いてあるの?どういう意味なの?」という会話がきっかけになって、「ダブル・ゴール」の考え方を知ってもらえたら嬉しいので、出来るだけ人目につくところで着て下さい!マラソン大会なら効果ばっちりですね。頑張ってください!(ご無理なきよう)。

 

わざわざ感想を送っていただいた皆様、たいへん嬉しかったです。ありがとうございました。

 

※一部の商品に手直し作業などが生じたため、予定より10日ほど遅れての配送となりましたこと、お詫びいたします。

■『講師育成プログラム』の進捗について

講師育成プログラムは順調にカリキュラムを進めています。

現在は、先輩講師やSCIスタッフが見守る中、受講生による模擬講習(実技)なども始まっています。いよいよ仕上げの段階ですね。こちらについては後日また改めてご報告させていただきます。

今後とも皆さんのご理解・ご支援をよろしくお願いいたします。

 


事務局より

返礼品の発送が終わり、クラファン担当としては少しホッとしました。

自分たちでモノを作ってお配りするなんてことは、言ってみれば通販のお店をしているのと同じことです。何だかオンライン・ショップを始めるみたいで「失礼があったらどうしよう」「クレームが来たらどうしよう」そればかり考える1ヶ月でした。

 

そんな中、講師育成プログラムの受講生の模擬講習に参加してみたのですが、皆さんとてもしっかりとした「講師」っぷりでして、「このプロジェクトやって良かったなあ」と思えました。ご支援いただいた皆さんにも、彼女たち・彼らたちの講義を受けてもらえる日が来るのが待ち遠しいです。

 

そんな中、私たちの普段の活動としてオンライン・セミナーも進めています。

▼10/22【実践編②】選手の心を満たしモチベーションに変えるには ~主体性を育むダブル・ゴール・コーチング~ *理論編(初級編)に参加された方 向け
https://2025double-goal-coaching-implement2.peatix.com/view

ご興味を持たれた方は、ぜひ一度受講してみてください。

今後ともよろしくお願いします。

 


発信元:NPO法人スポーツコーチング・イニシアチブ(SCI)事務局

 

▼ポジティブコーチングを考える会(facebookグループ)

NPO法人スポーツコーチング・イニシアチブが主催する、ユース・スポーツ(幼児~大学生)におけるコーチング・指導方法はどうあるべきかを考えるコミュニティです。原則として、体罰・暴言・勝利至上主義を否定し、「ポジティブ・コーチング」を志向しています。

https://www.facebook.com/groups/thinking.about.positive.coaching

 

▼アカウントをフォローして、開催予定のイベント(セミナー等)の通知を受け取る(Peatix)

オンライン・セミナーなどの予定はこちらで。

https://sports-coach.peatix.com

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

・プロジェクト終了後に感謝のメールを送らせていただきます。
・ご希望の方には「活動報告」に氏名・ニックネーム・社名を記載いたします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


研修修了生の初講義受講(4回)

研修修了生の初講義受講(4回)

・「セミナー講師養成プログラム」を修了した研修生(4名予定)が、それぞれ行う初講義に受講生として参加いただけます。
・受講はオンラインでライブ受講になります(オンデマンド受講に対応できるかどうかは今後検討いたします)。  
・「褒める」「励ます」ことで「伸ばす」のが、ポジティブ・コーチングの神髄です。ご自分のご支援の結果、「セミナー講師養成プログラム」で研修を終えた修了生が、立派に初講義を行う晴れ姿をご自身の目でご覧いただくとともに、皆様からも修了生に励ましの言葉を直接お掛けいただき、講師としての彼らの成長をさらに伸ばしてあげてください(これで、あなたもポジティブ・コーチングの実践者です!)。

※対象となる講義の開催日は2026年6月30日までとします。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

3,000+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

・プロジェクト終了後に感謝のメールを送らせていただきます。
・ご希望の方には「活動報告」に氏名・ニックネーム・社名を記載いたします。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


研修修了生の初講義受講(4回)

研修修了生の初講義受講(4回)

・「セミナー講師養成プログラム」を修了した研修生(4名予定)が、それぞれ行う初講義に受講生として参加いただけます。
・受講はオンラインでライブ受講になります(オンデマンド受講に対応できるかどうかは今後検討いたします)。  
・「褒める」「励ます」ことで「伸ばす」のが、ポジティブ・コーチングの神髄です。ご自分のご支援の結果、「セミナー講師養成プログラム」で研修を終えた修了生が、立派に初講義を行う晴れ姿をご自身の目でご覧いただくとともに、皆様からも修了生に励ましの言葉を直接お掛けいただき、講師としての彼らの成長をさらに伸ばしてあげてください(これで、あなたもポジティブ・コーチングの実践者です!)。

※対象となる講義の開催日は2026年6月30日までとします。
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る