
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2014年10月27日
A.G.Rock Cafeの描くビジョン
こんばんは!
SESSION with EARTH都谷 享です。
丹波ボランティアの疲れもやっと癒えてきました。
これが毎日続くうえ、精神的にもキツイ状態の現地農家は本当に大変な時期かと思います…
今日は、SESSION with EARTHがオープンするA.G.Rock Cafeの描くビジョンやその秘めた可能性についてお話します!

プロジェクトページ最後に記載した、この画像は代表的な木材産地とアグロフォレストリー農作物を表にしたものです。
(あくまで代表的なもので、他産地のものも多くあります)
たとえば…
ギターの材料となる代表的な木材【マホガニー】はブラジル、ペルー等の赤道直下アマゾン川流域に生息します。
しかし、先述の記事にも記載したとおり、マホガニーの木は絶滅危惧種となっています。
このままだと、ギターの材料がなくなる…?
実際に1年ほど前に某大手ギターメーカーG〇bsonのマホガニーを材料とするギターが全商品2割値上げになった事を覚えているでしょうか?
G〇bsonといえばエボニー事件の記憶も新しいところです。
先ほどの図右側を見ると、アサイーやカカオ等の作物が記入してあります。
これは、アマゾン現地で生産されているアグロフォレストリー農法による農作物です。
アグロフォレストリーは森をつくる農業。その農場の中に、マホガニーの木も植えられています。
つまり、アマゾンのアグロフォレストリー農作物を口にする事で、マホガニーの木は現地農家の手によって育てられます!
ブラジル・アマゾンで取り組まれているアグロフォレストリーの農作物を日本に輸入・支援しているのは株式会社フルッタフルッタ
アサイーを主に健康・美容分野でアグロフォレストリー商品を展開しています。

アグロフォレストリーが解りやすく動画で解説されています。
このように、ブラジル・アマゾンで始まったアグロフォレストリーは世界中から注目され、私も現地視察へ行ったトメアスという地域で日々農業研修が行われています。

(アマゾン現地農家だけでなく、世界中からアグロフォレストリー導入のため農家がトメアスのセミナーに来ています)
楽器製作に用いられる木材は、農業で守る事ができるのです!
そんな世界中のアグロフォレストリーを支援し、実際に私たちが口にできる場所
それがこのプロジェクトA.G.Rock Cafe(アグロックカフェ)です。
そして、日本国内の農業も置いてけぼりではありません。
日本国内の畑はブラジルやアフリカに比べて面積が小さいため、アグロフォレストリーのような大規模農園は無理があります。
しかし、ここ数年で若者が田舎へ移住し、休耕地となっている土地で農業を行っているのを知っていますか?
それも、若者の中にはミュージシャンや芸術家が多く、地方の活性化に繋がっています。
そんな若者や有機栽培にこだわり続ける農家から、A.G.Rock Cafeは新鮮な農作物を取り寄せます。
その農地の一つが、有機の里とも呼ばれる丹波です。

(丹波といえば、黒豆!)
今回の豪雨災害で丹波の農業がどれほどのダメージを受けたのかは、まだ計り知れません。
未だ復旧作業の真っただ中であり、多くの人手を必要としています。
しかし、今後継続的なサポートが必要となるのは間違いありません。
・日本国内の農家から有機作物を取り寄せ、日本の農林業をサポート
・世界の農家からアグロフォレストリー作物を取り寄せ、ジャングルの回復をサポート
そしてそれが楽器となって、未来の音楽シーンに繋がる。
A.G.Rock Cafeではそれを目指しています。
ライブ演奏をしているカフェに入って食事をしてみたら、
実は世界中に繋がっていて、いつの間にか地球の裏側に木が植えられている。
その木は、未来の名曲を生む楽器になるかもしれません。
今日はA.G.Rock Cafeの持つ可能性について書きました。
READYFORでの掲載も残すところ60日です。
目標金額にはまだまだ及びません。どうか、皆様のお力を貸してください!
アグリカルチャー+ロック
アグロックカフェの応援を、これからもよろしくお願いいたします!!!
リターン
3,000円
・お礼状+A.G.Rock Cafe&SwEオリジナル缶バッジ
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状+A.G.Rock Cafe&SwEオリジナル缶バッジ
・アグロックコーヒー豆試供品(特別ブレンド20g)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状+A.G.Rock Cafe&SwEオリジナル缶バッジ
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状+A.G.Rock Cafe&SwEオリジナル缶バッジ
・アグロックコーヒー豆試供品(特別ブレンド20g)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

減税会イベント情報をまとめて見られるWebサイトを作ります!
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/23

カンボジアで日本の美容技術を学べる美容スクールの設立に挑戦!
- 支援総額
- 1,454,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 5/14

父と子で挑む!有機丹波茶を世界へ!
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 2/21
かつお(保護犬)の腎臓腫瘍(腎細胞がん)の摘出手術費用のご支援。
- 支援総額
- 737,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 8/31

ゾンビ商店街!高校生の街おこしプロジェクトを成功させたい!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/23
岩手県高校生バンドコンテストを開催し、演奏の場を作ってあげたい
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/22
来年市制施行65周年|日本一「若者の夢を応援するまち」三田市へ!
- 支援総額
- 775,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 11/14











