失ってしまった声をもう一度|音声変換アプリの普及・実用化へご寄附を
失ってしまった声をもう一度|音声変換アプリの普及・実用化へご寄附を

寄付総額

4,198,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
148人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/SavetheVoice?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月19日 09:00

CBCテレビ様にご制作いただいたドキュメンタリー番組のご紹介

こんにちは、株式会社TARVOの小林です。

 

 以前、CBCテレビ様に、「Save the Voice プロジェクト」で咽頭摘出者の田島様が声を取り戻すまでの軌跡を映したドキュメンタリー番組『名古屋大学×TARVO×名声会/喉頭摘出者の音声再生プロジェクト/声をとる。あなたのために。』を制作していただきました。

 

 このドキュメンタリーはなんと、2023 63rd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのフィルム部門 Aカテゴリーの審査で「ACCファイナリスト」を受賞しています

 

2023 63rd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS フィルム部門 Aカテゴリー入賞作品リスト

https://www.acc-awards.com/festival/2023fes_result/filma.html

 

映像を見ていただくことで、「声」を失うこととはどういうことなのか、より身近に感じられると思います。

ぜひご覧ください! 

 


ギフト

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書 ※1

※1 寄附金領収証は、2025年7月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年6月の日付になります。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書 ※1
・活動報告書(PDF)

※1 寄附金領収証は、2025年7月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年6月の日付になります。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

3,000+システム利用料


alt

応援コース|3,000円

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書 ※1

※1 寄附金領収証は、2025年7月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年6月の日付になります。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

10,000+システム利用料


alt

応援コース|10,000円

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書 ※1
・活動報告書(PDF)

※1 寄附金領収証は、2025年7月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年6月の日付になります。

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る