
支援総額
3,285,000円
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 220人
- 募集終了日
- 2016年3月13日
https://readyfor.jp/projects/TSUNAGARI_FOR_NEPAL?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年01月30日 23:55
あと一歩で完成です!
こんばんは!
TSUNAGARI ネパールスタッフの千野です。
学校再建の作業も残すところ後わずかです。 屋上部分に設置する屋根、ドアと窓の扉、電気設備が完了すれば学校は完成です。



現在私は次のネパールへの準備と募金活動をしております。

学校完成まであと一歩です。
是非ネパールへ学校を見に来てくださいね!
最後まで頑張りますので応援よろしくお願いします。
🌻❗つながり応援会員大募集❗🌻
ネパールへはいけないがつながりを応援していきたいと思っている 方、是非ご協力ください。
❗下記のリンクからご登録できます❗
⚫会員登録ページ⚫
皆様のご入会お待ちしております。
🌻つながりネパールFacebookリンク🌻
被災した学校再建はもちろん孤児院への勉強部屋寄贈など
ネパールでの支援活動はまだまだ続きます。
ぜひ引き続きご協力よろしくお願いします。
🌻つながりのホームページ🌻
リターン
3,000円

◼︎TSUNAGARIサンキューレター
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

◼︎つながりのひまわりステッカー
◼︎復興の想いをこめたネパールのミサンガ
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円

◼︎TSUNAGARIサンキューレター
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
10,000円

◼︎つながりのひまわりステッカー
◼︎復興の想いをこめたネパールのミサンガ
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
植木温泉 ほてい湯
吉村作治(エジプト考古学者)

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
19%
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日
最近見たプロジェクト
laoculture.jp
miri
中田邦子(香水専門店パレアンヌ代表)
公益財団法人 京都国際学生の家
宮崎大学医学部附属病院産婦人科 桂木 真司
NPOアンハードノートピアノパラ委員会会長迫田...
特定非営利活動法人ADRA Japan
成立

伝統と芸術の共存 ラオス若手デザイナー能力向上に日本人の力を
102%
- 支援総額
- 717,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/1
16歳のチャレンジでウクライナへの支援の輪を広げたい!!!!第一弾
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/14
成立

癒し効果を科学的に証明!秋田杉のフレグランスを開発したい
189%
- 支援総額
- 2,563,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 3/24
成立
コロナ禍の危機でも国際交流を続けグローバル人材の育成を継続したい
169%
- 寄付総額
- 508,000円
- 寄付者
- 31人
- 終了日
- 1/27
成立

宮大産婦人科外来の願い:全ての患者に寄り添える特別な場所でありたい
131%
- 寄付総額
- 7,210,000円
- 寄付者
- 286人
- 終了日
- 11/29
成立

世界で輝く障がいをもつピアニストたちの美しい音の世界を。
130%
- 支援総額
- 2,600,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/21
成立

九州北部豪雨災害からの復興支援活動にご寄附をお願いします。
142%
- 寄付総額
- 1,428,000円
- 寄付者
- 194人
- 終了日
- 7/26











