ネパール政府公認の学校になりました!
皆様の多大なるご支援で完成したつながりスクールは11月2日にネパール政府公認の学校となりネパール政府から発行されたネパール政府公認の学校証明書をつながりスクールの先生にお渡ししま…
もっと見る
支援総額
目標金額 2,500,000円
皆様の多大なるご支援で完成したつながりスクールは11月2日にネパール政府公認の学校となりネパール政府から発行されたネパール政府公認の学校証明書をつながりスクールの先生にお渡ししま…
もっと見る【2/3東京神田にてつながり大発表会を開催します!】 ネパール🇳🇵つながりスクールが完成しました!(現在生徒数670名) ネパール🇳🇵学校建設、孤児院勉強部屋支援の収支報告や ネパ…
もっと見るこんばんは! TSUNAGARI ネパールスタッフの千野です。 学校再建の作業も残すところ後わずかです。屋上部分に設置する屋根、ドアと窓の扉、電気設備が完了すれば学校は完成です。 …
もっと見るこんばんは!ネパール常駐スタッフの千野です。 現在の学校再建進捗状況です 2階部分の左官作業をしています こちらは屋上での作業風景 階段のところに屋根が取り付けられる予定です 2階…
もっと見るこんばんは!ネパール常駐スタッフの千野です。 何度か延期があり学校完成が遅れていますが学校再建作業は続いています。 現在2階の教室の壁造りの作業をしています。 マイディー村出身のつ…
もっと見るこんにちは!ボランティア団体つながりネパール常駐スタッフの千野です。 10月21日にネパールのマイディー村で開校セレモニーが開催されました。 前日に勝又代表をはじめ日本からネパール…
もっと見るこのたびは、ネパール学校再建プロジェクトにご賛同・ご支援いただき、まことにありがとうございました。 さて、ネパール・マイディー村での学校再建工事も、時々子供たちが授業が始まる前や休…
もっと見る皆さま 【ネパール学校再建プロジェクト】ご賛同いただき本当にありがとうございました。 支援総額 3,285,000円 目標金額 2,500,000円 支援者数 220人 本当…
もっと見るやっと学校に水が開通したと報告の写真がマイディー村から届きました。 前回村にいって 僕ら自ら約1キロの距離をパイプでつなぎ 水の貯水タンクから学校まで水が送れるようにしてきました。…
もっと見る苛酷な凸凹山道を5時間 雨が長い間降っていない為地面はパウダー状の土 行きはいつも車が壊れてしまいます。村まで荷物をもって歩きました。 仮設教室で勉強する子ども達はテストの日でした…
もっと見るネパールに来ています。香港でトランジットからのバングラデシュに立ち寄りネパールへ 長旅でした。ネパールはガソリンやガスが12倍まで跳ね上がっていましたが、今は少し落ち着きガソリンも…
もっと見るネパール ダーディン群マイディー村 大地震倒壊学校再建 早く安心して勉強ができる環境をもどしてあげないと。 左の トタン屋根の仮設の教室で勉強する子ども達の目の前に 私達が作る学校…
もっと見る皆さま いつも応援本当にありがとうございます。 達成率も50パーセントを越え ラストスパート ご協力よろしくお願いします。 さて 今回 ネパール大地震学校再建は 動画にも記載の通り…
もっと見る皆様READYFOR?にご協力本当にありがとうございます。年越しもみんな本気でがんばってくれていましたのでご報告です。 2016年新たな年のスタートです。昨年を振り返り今年の抱…
もっと見る3,000円

◼︎TSUNAGARIサンキューレター
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター
10,000円

◼︎つながりのひまわりステッカー
◼︎復興の想いをこめたネパールのミサンガ
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター
3,000円

◼︎TSUNAGARIサンキューレター
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター
10,000円

◼︎つながりのひまわりステッカー
◼︎復興の想いをこめたネパールのミサンガ
◼︎倒壊した学校に通う子ども達からの直筆のサンキューレター






