
支援総額
4,030,000円
目標金額 3,800,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2024年12月6日
https://readyfor.jp/projects/ThirdPlaceFukui2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年12月01日 12:33
応援メッセージ:鯖江市精神障がい児(者)福祉協会 様

障害当事者と家族が鯖江で安心して暮らしていけるよう集う仲間です。
安心していられる場所、学びの場、未来ある子供たちの為に頑張って下さい。心より応援しています。
私たちは、地域で生き生きと生活できるようにとの思いで活動に取り組んでいます。
・障害児(者)は年々増えています。普段の暮らしが安心して暮らせると共に親の老後/親亡き後、市内に安心して暮らすことができる施設の実現。
・民間の病院の環境の改善、看護の質の向上。
・日中支援型(昼夜を通じた常時支援が受けられる)のグループホームの充実。
等々
このような問題の解決に頑張りましょう!
鯖江の福祉文化を前進させましょう!
このプロジェクトの成功を心よりお祈りしています。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝メールコース
・感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

オリジナルカードケースコース
・感謝のメールをお送り致します。
・オリジナルカードケースをお送り致します。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 79
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
感謝メールコース
・感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

オリジナルカードケースコース
・感謝のメールをお送り致します。
・オリジナルカードケースをお送り致します。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 79
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
金井 しのぶ
とざわ
NPO法人セブンデイズ
ariyoshicafe
NPO法人バードリサーチ
(福)長野県社会福祉協議会
cocoon itoshima

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
121%
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
継続寄付
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
92%
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
78%
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 7日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
継続寄付
- 総計
- 6人












