
支援総額
目標金額 660,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
【現役メンバーより③】小笠原結奈
今年、遠野一輪車クラブは20周年を迎えました。おめでとうございます。
私が一輪車を始めたのは年長です。保育園で一輪車に乗って遊び、一輪車に興味をもちました。そして母に、一輪車クラブに入らない?とすすめられ、遠野一輪車クラブに入りました。
一輪車を始めて仲間と出会いました。初めて大会に出たとき、他の人がメダルを取っていて自分は賞状だけでした。賞状だけでも素晴らしい結果だったと思うんですが、私はそこで少し悔しさを感じました。
あんなに小さい頃から悔しさを感じることができて成長したのは、一輪車に出会えたからです。そこから私は、一人じゃなく、みんなでグループで、てっぺんを目指して歩き始めました。小学生の頃は何年も連続の優勝をしました。これは私だけじゃなく、仲間があったからこそ本当にここまでやってこれました。
仲間だけではありません。家族もです。
私は家族とたくさん喧嘩をした時がありました。でもそんな時でもいつもそばにいて変わらずにあったのが一輪車でした。一輪車に行けば、仲間と一緒に笑い、嫌なことを忘れて過ごせました。やっぱり一輪車が人生の中心だったのです。親には申し訳ないことをいっぱいしたし、今になって親への感謝に、たくさん気づけるようになりました。
このように一輪車はいろんなことを学ばせてくれました。それは監督もです。こんなにいい監督に出会い成長することが出来ました。
一輪車はいつもそばにあり、そして私の人生でもありました。
たくさんの思いを知り、仲間とぶつかり、協力し、いろいろな場面で成長することが出来ました。
一輪車には本当に感謝しています。一輪車はずっと、私の中で大きな大切な存在でした。
今までの一輪車の活動に関係してきた人、応援してくださった人、支えてきてくださった人、全ての人に感謝します。
小笠原 結奈(2009年入団)
リターン
5,000円

【リターン不要】全力応援コースA
・感謝のお手紙
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【当日参加型】全力応援コースB
・発表会指定席(最大4席)
12月21日の20周年記念発表会にて、「ご支援者様指定席」にご招待いたします。
※交通費などは別途ご負担いただきます。
※1支援につき、最大4席ご用意いたします。
※ご支援の際に希望の席数をご記入ください。
・リハーサル見学が可能です。
(リハーサルの時間帯は、追って調整いたします)
完成までの感動を一緒に味わいましょう!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

【リターン不要】全力応援コースA
・感謝のお手紙
こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【当日参加型】全力応援コースB
・発表会指定席(最大4席)
12月21日の20周年記念発表会にて、「ご支援者様指定席」にご招待いたします。
※交通費などは別途ご負担いただきます。
※1支援につき、最大4席ご用意いたします。
※ご支援の際に希望の席数をご記入ください。
・リハーサル見学が可能です。
(リハーサルの時間帯は、追って調整いたします)
完成までの感動を一緒に味わいましょう!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 30
- 発送完了予定月
- 2019年11月

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

障害者福祉事業所が製造した商品を販売するショップを継続したい
- 支援総額
- 540,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 2/8
第9回南山城村高山ダム駅伝大会の開催にご支援をお願いします!
- 支援総額
- 465,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/4

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28

エコキャンドル活動を通じて地球にやさしい取組を子どもたちに伝えたい
- 支援総額
- 201,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/5

発達障害の子供達とご家族の笑顔が弾けるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 8/26

アーバンファーミングのワークショップを東京で行いたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/15

視覚障碍者も触って楽しめる美術展を開催したい!
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 5/7












