日本一の演技を遠野で。遠野一輪車クラブ20周年記念発表会開催!
日本一の演技を遠野で。遠野一輪車クラブ20周年記念発表会開催!

支援総額

840,000

目標金額 660,000円

支援者
62人
募集終了日
2019年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/Tono-uni-2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月18日 12:00

【現役メンバーより②】馬場ひなた

 今年で遠野一輪車クラブは結成20周年を迎えました。
 地域の皆さん、遠野一輪車クラブOGの皆さんの応援、そして指導者、仲間達、また家族の支えがあってこそのことだと思っています。心から感謝します。

 私が一輪車を始めるきっかけとなったのは、遠野一輪車クラブの発表会です。素敵な衣装を着て華麗な演技をする姿を見て、

「一輪車って凄い」「自分もあんな風になりたい」
と思い入団しました。

左がひなたさん


 県大会や全国大会で入賞、優勝をしている先輩方は雲の上の存在だと思っていましたが、入ったばかりで乗ることすらできない私に丁寧に指導してくださいました。
 先輩方と一緒に練習をしていくうちに色々な技ができるようになり、できることが増えるとますます一輪車が楽しくなりました。
 新しい技ができた時、大会でいい結果を残せた時の達成感は大きく、もっと頑張ってもっと上を目指そうという気持ちになります。
 一輪車には、一輪車でしか味わえない達成感や喜びがあると思います。

 でも、ここまで来るのは決して楽しいことばかりではありませんでした。
 一輪車を辞めたいと思うことも何度かありました。それでも続けてこれたのは、色々なイベントで演技を披露した時に、
「感動したよ」
「これからも頑張ってね」
と応援してくれる皆さんがいたからです。すごく嬉しくて、一輪車をやっている喜びを感じる時でもあります。

 大変なこと、辛いこともたくさんありますが、それ以上に仲間と分かち合えることが楽しくて、一輪車から学ぶこともたくさんありました。
 今では、私にとって遠野一輪車クラブは自分の居場所の一つであり、一番輝けるものです。

一人ひとりが輝ける発表会を成功させるため、皆様の暖かいご支援をよろしくお願いします。
一緒に最高の発表会にしましょう!
 

馬場 ひなた(2011年入団)

2017年全日本大会入賞「Here I am」右がひなたさん

 

リターン

5,000


【リターン不要】全力応援コースA

【リターン不要】全力応援コースA

・感謝のお手紙

こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


【当日参加型】全力応援コースB

【当日参加型】全力応援コースB

・発表会指定席(最大4席)
12月21日の20周年記念発表会にて、「ご支援者様指定席」にご招待いたします。
※交通費などは別途ご負担いただきます。
※1支援につき、最大4席ご用意いたします。
※ご支援の際に希望の席数をご記入ください。

・リハーサル見学が可能です。
(リハーサルの時間帯は、追って調整いたします)

完成までの感動を一緒に味わいましょう!

申込数
20
在庫数
30
発送完了予定月
2019年11月

5,000


【リターン不要】全力応援コースA

【リターン不要】全力応援コースA

・感謝のお手紙

こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年12月

10,000


【当日参加型】全力応援コースB

【当日参加型】全力応援コースB

・発表会指定席(最大4席)
12月21日の20周年記念発表会にて、「ご支援者様指定席」にご招待いたします。
※交通費などは別途ご負担いただきます。
※1支援につき、最大4席ご用意いたします。
※ご支援の際に希望の席数をご記入ください。

・リハーサル見学が可能です。
(リハーサルの時間帯は、追って調整いたします)

完成までの感動を一緒に味わいましょう!

申込数
20
在庫数
30
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る