
寄付総額
目標金額 30,000,000円
- 寄付者
- 1,143人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【残り1週間】開学50周記念事業:ただいま筑波プロジェクトのご紹介
2020年6月に終了したクラウドファンディング「未来を救い出すために、全学生へエールを。【筑波大学応援企画】」にご支援いただきありがとうございました。
「アフターコロナ」への転換に伴い、学生の取り組みも以前の姿を取り戻しています。これからも学生が安心安全に学生生活を送ることができるよう、サポートを実施していきます。
さて、筑波大学では現在、開学50周記念事業として「ただいま筑波プロジェクト」と題したクラウドファンディングを実施中です。
【筑波大学|開学50周年記念】ただいま筑波プロジェクト
募集期間:11月10日(金)23:00迄
「ただいま筑波プロジェクト」が目指すのは、筑波大学と卒業生との間に「あたらしいつながり」を生み出すことーーつまり、現役学生と卒業生との間で「直接循環」する寄付であることです。
従来の寄付プログラムのように「あらかじめ資金使途が限定されている」のではなく、集まった金額に応じて「寄付者をはじめ多くの関係者の声を参考としながら資金使途を決定する」プログラムとなっています。
具体的には、集まった寄付の使い道を決定するプロセスで以下の情報を参考にさせていただきます。
✔︎「どの学群・部活等団体の出身者が多く寄付してくださっているか」という支援者内訳のデータ
✔︎ 終了後の寄付者アンケートにお寄せいただく声
✔︎現役生に実施した「もしあなたが寄付金を筑波大のために使えるとしたら?」のアンケートに寄せられた声
公開期間も残り7日となり、いよいよラストスパートとなりました。
一人でも多くのOBOGの皆様と一緒に筑波大の未来を考えていくために、筑波大学の過去のクラウドファンディングプロジェクトの最高支援者人数を塗り替える1,500人を目指しています。
すでに【筑波大学応援企画】へのご寄付者からも多大なるご寄付をいただいておりますが、上記の目標の達成に向けて「ただいま筑波プロジェクト」をぜひ最後まで応援していただけると嬉しいです。
【筑波大学|開学50周年記念】ただいま筑波プロジェクト
募集期間:11月10日(金)23:00迄
ギフト
3,000円
・お礼のメール
・寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を受領証明書の宛名として作成します。
- 申込数
- 418
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
・お礼のメール
・寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を受領証明書の宛名として作成します。
- 申込数
- 571
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円
・お礼のメール
・寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を受領証明書の宛名として作成します。
- 申込数
- 418
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円
・お礼のメール
・寄附金受領証明書(税制上の優遇措置対象です)
※ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を受領証明書の宛名として作成します。
- 申込数
- 571
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










