支援総額
目標金額 40,000,000円
- 支援者
- 2,963人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
応援メッセージ〜Yogibo 代表取締役社長/CEO 井形 剛士様〜

一度牧場様を訪れてみてください。人と馬が共存し、触れ合える、素晴らしい環境になっています。
私が元々娯楽として競馬を趣味としていましたが、ビジネス界に身を置いてから競馬を取り巻く環境(馬、騎手、競馬場、ファーム、馬主等)について知り、少しでもこの競馬産業に貢献したいと考えていました。
特に、年間約6000頭の引退馬の内、約6割は行方も分からず引退してしまったり、行き場を失い殺処分されるなど、無慈悲な最期を迎えている馬たちが多くいます。
ヴェルサイユリゾートファーム様は、こうした状況をなんとかしたいと活動しており、約5年前から少しづつ関わらせていただいています。
Yogiboでは、TANZAQプロジェクトという、社会課題を解決するための団体を支援するスキームができた2021年より、Yogiboヴェルサイユリゾートファームとして、牧場へのネーミングライツ契約を結び、継続的に支援をさせて頂いております。
また、牧場へのYogibo製品の提供、繋養馬であるアドマイヤジャパンのYogiboのCM出演など、様々な形で微力ながら応援していますが、一企業の支援だけでは、どうしても規模を拡大することが難しいのが現状です。
引退馬の支援と申しましても、施設管理費や人件費、その他諸々のハードルはあります。お金がかかるのです。
引退馬は、生きてるだけではお金を生みませんし、ボランティアや寄付、補助金だけに頼っていても、この活動は大きくなっていきません。
やはり、人間がプロデュースし、引退馬の魅力を引き出し、ビジネスとしてしっかりとスケールするモデルを作らなければ、この引退馬支援の活動は継続、拡大できないでしょう。
Yogiboヴェルサイユリゾートファーム様は、今日本で最もその点に重きを起き、岩崎代表が情熱を持って取り組んでおられます。一度牧場様を訪れてみてください。人と馬が共存し、触れ合える、素晴らしい環境になっています。
この活動をさらに拡大していくためにも、まだまだクラウドファンディングによる皆様の支援が必要だと感じます。競走馬として夢と感動を与えてくれた彼ら彼女らが、平和に余生を過ごせるよう、みなさまもどうぞ応援よろしくお願いいたします。

リターン
10,000円+システム利用料

【お好きな馬選択可!】馬たちの日常を収めた生写真 5枚
◯ 御礼のメールを送付
◯ 馬たちの日常を収めた生写真 5枚
※お好きな馬を選択できます。
※6頭以上選びたい場合、お手数ですが、1口ずつお申し込みいただき、質問項目に記入してください。
※2025年1月時点でヴェルサイユリゾートファームで預かっている馬に限ります。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
20,000円+システム利用料

★イチオシ★ちびぬいぐるみ3頭セット
◯ 御礼のメールを送付
◯ちびぬいぐるみ3頭セット(アキュート画伯/アフロヘイ君/Yogiboジャパン)
※クラウドファンディング向けに考えた、引退馬たちのぬいぐるみセット!イチオシです!
- 申込数
- 763
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

【お好きな馬選択可!】馬たちの日常を収めた生写真 5枚
◯ 御礼のメールを送付
◯ 馬たちの日常を収めた生写真 5枚
※お好きな馬を選択できます。
※6頭以上選びたい場合、お手数ですが、1口ずつお申し込みいただき、質問項目に記入してください。
※2025年1月時点でヴェルサイユリゾートファームで預かっている馬に限ります。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
20,000円+システム利用料

★イチオシ★ちびぬいぐるみ3頭セット
◯ 御礼のメールを送付
◯ちびぬいぐるみ3頭セット(アキュート画伯/アフロヘイ君/Yogiboジャパン)
※クラウドファンディング向けに考えた、引退馬たちのぬいぐるみセット!イチオシです!
- 申込数
- 763
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,467,000円
- 支援者
- 1,870人
- 残り
- 38日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人
つくり手と地域をつなぐ「複合ワインショップ」計画
- 支援総額
- 1,346,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 3/31
お茶屋「つるや」再始動。新たな試みとシステムでここから・
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 5/30

アフターコロナ・わたしたちの「はじめまして、乾杯!」を取り戻そう
- 支援総額
- 1,105,500円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 7/15

猫ファーストな猫カフェの経営維持にご支援を!
- 支援総額
- 1,549,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 5/31

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。
- 支援総額
- 16,814,000円
- 支援者
- 1,555人
- 終了日
- 4/28

FIP 猫伝染性腹膜炎と闘うぬぅちゃんを助けてください
- 現在
- 501,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 39日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 266,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 30日









.png)










