支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 346人
- 募集終了日
- 2025年4月25日
シェルター・ハウスで暮していた「ヒョウ君」が他界しました
※シェルターオーナー、木村さんがコメントを寄せてくださいました。
ヒョウ君は2年ほど前に、FIV(猫エイズ)キャリアとして当施設に保護された子です。
保護当時推定3才くらいの男子、しなやかで精悍な感じのオッドアイの白猫さんで、「白豹」をイメージして私が「ヒョウ」と名付けました。
保護した当初は少々痩せ気味でしたが、ハウスに入居してからは肉付きも良くなり、去年の秋口までよく屋上で縦横無尽に駆け回っている姿が印象に残っています。
性格は人にも猫にも媚びず、さりとて避けるでもなく、私の感覚では「一匹狼」ならぬ「一匹猫」というような風情でありました。
ちなみに、「ハウス」とはホームセンター製作の「木造のログハウス」です。いわゆる「保護猫のシェルター」として使用されており、里親が見つかりにくいFIVやFeLV(白血病)等の感染症に罹患した子を保護する施設です。
病気の子を保護する施設のため、当然の如く常の別れも多く、毎年のように旅立たれます。
以下、今回、ヒョウ君の他界に接して私自身が感じた「ねこ友会ボランティア会員様」について心底感じた「感想」です。
私自身も「ねこ友会」の会員ではありますが、私は、会に施設を提供して、猫さん等の様子を自分のSNSに載せるための写真を撮るだけ・・
要するに、猫さんと触れ合い、愛でるだけで日々の実際のお世話は全て他のボランティア会員様に任せっぱなしです。
そんな私でさえ、毎年繰り返される猫さんとの「お別れ」には毎回深い悲しみに打ちひしがれ、落ち込むのが常です。ですので、実際にお世話をしているボランティアの方々の悲しみは如何ばかりか想像に難く無く、考えるだけで胸が痛みます。
「ハウス」に保護されてる複数の猫さんの中で、常時誰かが体調を崩すので、そのたびにその子等の通院につきそい、常に誰かに薬を飲ませ食事も特別食・・私自身気が遠くなる様な事をボランティアの皆さんが手分けしてこなし・・そして介護も空しく毎年のように誰かが旅立って逝くのです。
今回のヒョウ君の件では、リンパ腫を患い食事も喉を通らずぐったりした彼を置いて自宅に帰るのが忍びなく一晩中看病してくれた方、夜が明けその方と交代してヒョウ君を看取ってくれた方・・本当にボランティア会員の皆様の猫さんに対する正に「献身」としか云いようの無い「清廉」な行動には頭が下がります。
思うにそれは「義務感」やら「同情」なんぞでは無く、ましてや「単なる猫好き」では決してない、動物、分けても猫さんを心の底から愛して止まない「自然な気持ち」が為せる業であり、その事をほんの少しですが共有出来る私の心の環境から観てみれば・・これはもう「ねこ友会」会員の皆様を「天使」としか例え様がありません。
私は確信します。
「ねこ友会」に保護された猫さんは押並べて「世界一の幸せ猫」です。
そして「ヒョウ君」も今頃は、虹の橋に出迎えた歴代の旅立った「ねこ友会OB」の猫さんと歓談し、みんなで「ねこ友会のみんな、有難ニャン」と快哉を叫んでいることでしょう。
ねこ友会シェルターオーナー 木村さん
リターン
30,000円+システム利用料

シェルター見学&触れ合い体験|30,000円
●シェルター見学&触れ合い体験
30分~1時間程度、シェルターの猫たちと触れ合えます
※ハウスとガーデンの2つのシェルターに見学可能
※実施期間:25年5月〜7月で個別調整
※土曜の日中の実施を予定しています
※1口のご支援で5名までのご参加が可能です
※現地までの交通費は支援者様でご負担ください
※詳細は2025年5月までにメールでご連絡いたします
●お礼メール
●HPへのお名前掲載(希望制、2025年5月~2026年5月まで掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

全力応援コース|3,000円
●お礼メール
●HPへのお名前掲載(希望制、2025年5月~2026年5月まで掲載)
-----
※リターン費用がかからない分、いただいたご支援金は手数料を除いたすべてを活動に使用させていただきます。
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
30,000円+システム利用料

シェルター見学&触れ合い体験|30,000円
●シェルター見学&触れ合い体験
30分~1時間程度、シェルターの猫たちと触れ合えます
※ハウスとガーデンの2つのシェルターに見学可能
※実施期間:25年5月〜7月で個別調整
※土曜の日中の実施を予定しています
※1口のご支援で5名までのご参加が可能です
※現地までの交通費は支援者様でご負担ください
※詳細は2025年5月までにメールでご連絡いたします
●お礼メール
●HPへのお名前掲載(希望制、2025年5月~2026年5月まで掲載)
-----
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

全力応援コース|3,000円
●お礼メール
●HPへのお名前掲載(希望制、2025年5月~2026年5月まで掲載)
-----
※リターン費用がかからない分、いただいたご支援金は手数料を除いたすべてを活動に使用させていただきます。
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 181
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,931,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 670,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 3日
シンプルな空間
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/26

思い出を形に! 誰もが気軽に自伝小説を残す文化を広めたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/31
歌で紡ぐ共に生きる社会。インクルーシブな子どもコーラスの演奏会。
- 支援総額
- 2,400,000円
- 支援者
- 228人
- 終了日
- 12/18

産前産後のママが我慢せず快適に歩けるインソールを届けたい!
- 支援総額
- 1,305,500円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/22

医科歯科 ER:コロナを乗り越え、みんなで学び育てる救命救急を!
- 寄付総額
- 9,180,000円
- 寄付者
- 147人
- 終了日
- 5/19

【稲城市×多様な学び】「いなぎ多様な学びカルタ」を作りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/14

熱気球搭乗体験と地元特産グルメで永平寺町を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,295,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 9/30

.jpg)
%20(2).png)
.jpg)
.jpg)











