100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 2枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 3枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 4枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 5枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 6枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 7枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 8枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 9枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 10枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 2枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 3枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 4枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 5枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 6枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 7枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 8枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 9枚目
100年後の森の姿をアニメーションで描き、多くの人に伝えたい 10枚目

支援総額

6,338,000

目標金額 3,000,000円

支援者
369人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/afan2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月28日 11:00

C.W.ニコルメモリアルディ2024  【4月3日(水)20時〜】YouTubeプレミア配信します!

C.W.ニコルメモリアルディ2024

 

Yaeさんによる追悼ミニライブ

ニコルの想いをつないで100年後の森をアニメで描く テーマ曲発表

 

日本を愛し、森の再生に人生をかけたC.W.ニコルは、2020年4月3日に永眠しました。「森づくりは未来をつくること」ニコルの目標は、まだ遠い先にあり、彼の想いには、たくさんの “これから” がありました。

 

来週4月3日(水)は、C.W.ニコルメモリアルディ2024として、ニコルの想いを実現する一歩「100年後の森をアニメで描く」プロジェクトについてご紹介します。

 

そして、ミュージシャンYaeさんによる追悼ミニライブでは、アニメのテーマ曲「森の祈り」を発表いたします!

 

ぜひ皆さん4月3日(水)20時〜YouTubeプレミア配信をご覧いただき、みんなで献杯や、チャットで感想などいただけたら嬉しいです。ぜひご覧ください!
 

◉C.W.ニコルメモリアルディ2024 追悼ミニライブ YouTubeプレミア配信
    ■日時:4月3日(水)20時〜 
    ■アファンチャンネル(www.youtube.com/@AfanWoodlandTrust

  *配信アドレスは3日(水)の午前中に改めてお知らせいたします。

   配信後もいつでも視聴可能です

 

 ■ゲスト: Yae (半農半歌手・シンガーソングライター) 

 ■内容:ニコルメモリアルディのご挨拶 森田いづみ(アファンの森財団理事長)
  ・「100年後の森の姿をアニメで描く」ショートアニメの制作に至るまでのトーク

  ・新着 アニメ制作中のプロットなど披露!
  ・ミュージシャンYae 追悼ミニライブ 
       アニメテーマ曲発表 『森の祈り』(作詞C.W.ニコル 作曲yae)ほか

 

Yae様

半農半歌手/シンガーソングライター

追悼ライブで披露する「森の祈り」は、心に染み込むように浮かんできたメロディです。ギターのカイくんとほとんど即興で演奏したものです。私もこの歌の木々たちのように生きたいと思います。 ニコルさんの美しい森は、私も自然の一部なのだと教えてくれました。


プロフィール:

故藤本敏夫・歌手加藤登紀子の次女。2001年に歌手デビュー。NHKみんなのうたや人気ゲームソフト「ファイナルファンタジークリスタルクロニクル」の主題歌などを歌唱。世界平和音楽祭や国内外での音楽祭を主催または積極的に参加。家族5人とともに自然豊かな里山「鴨川自然王国」で、農を取り入れた農的暮らしを営む。環境省「つなげよう・支えよう 森里川海プロジェクト」アンバサダー。ラジオなどのパーソナリティーを務めながらライブを中心に全国で活躍中。2020年にアルバム「On The Border」、そして2023年、9枚目のアルバム「80億の祈り」をリリース。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース|3,000円

●お礼のメール

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。

●お礼のメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


alt

お気持ちコース|3,000円

●お礼のメール

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

5,000+システム利用料


グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

グッズで応援|アファンの生きものの絵葉書セット(3枚)

●生きものの絵葉書セット(3枚)
アファンの森の四季折々の動植物たちを撮影した絵葉書です。写真はランダムとなります。

●お礼のメール

申込数
55
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る