
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2024年10月10日
赤穂はお祭り一色。
クラウドファンディング達成、ありがとうございます!
いよいよワィエダ兄弟が火曜日に来穂ということで、作品制作の準備・展示会/販売会の準備を進めないといけないのですが、この時期赤穂の街は各神社の祭礼一色になります。
いくつもの神社が身近にあり、それぞれの氏子がそれぞれのお囃子を練習されているので9月~10月はあっちでぴーひゃら、こっちでトントン。気もそぞろになります。
そして、今週と来週の週末に各神社の祭礼が一斉に行われます。
ということで、準備は明日するとして、
リターン品でもお届けする、おおさけのおさけ「宿神」を奉納している「大避神社」のお祭りに行ってきました!

大避神社は伝統芸能の祖とされる、秦河勝公を祀った神社。
こちらのお祭りは瀬戸内三大船祭りとされる、船を使ったお祭り。
坂越の街に鎮座する大避神社のお社から、神様が神輿に乗って湾内の生島という島の御旅所に
渡られるのですが、

まず、先払いとしてハナタカ(天狗)と獅子舞が群衆をかき分けて道を開きます。
その後、各町の代表である頭人の行列が続き、

最後に神職に担がれた神輿が海に向かって進んでいきます。

海に出た神輿を船が迎えに出て、

幾艘もの船を連ねて坂越湾を巡りながら、生島の御旅所に神様を送っていきます。
今回は十一艘の和船が連なってましたが、動力は先頭の2艘が櫂を漕ぐ人力のみ。
なかなかに大変そうでしたが、今日は天気もよくみんな幸せそうに海に飛び込んでました!
神輿が浜についてから船にお載せするまでに、
若い衆があれやこれやぶつかりあったり餅を撒いたり、といった余興的な流れもあり、
氏子のみなさんが楽しみながら力を出しているのが清々しかったです。
さて、いよいよ明日から本格的に準備を進めますー!
リターン
3,000円+システム利用料

応援支援コース/3000円
感謝の気持ちと活動報告をメールにて送らせていただきます。
※いただいたご支援金をプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

制作風景&アーティストトーク【オンライン配信】視聴権
ワイエダ兄弟が赤穂へ来る間に制作風景及びアーティストトークイベントのオンライン配信をします。
その視聴ができるものです。
制作期間:2024年10月16日~20日
(アーカイブも予定しているため、上記期間以外も視聴できる予定にしています。)
※その他詳細は、ご支援頂いた方に2024年10月11日までにお知らせいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

応援支援コース/3000円
感謝の気持ちと活動報告をメールにて送らせていただきます。
※いただいたご支援金をプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料

制作風景&アーティストトーク【オンライン配信】視聴権
ワイエダ兄弟が赤穂へ来る間に制作風景及びアーティストトークイベントのオンライン配信をします。
その視聴ができるものです。
制作期間:2024年10月16日~20日
(アーカイブも予定しているため、上記期間以外も視聴できる予定にしています。)
※その他詳細は、ご支援頂いた方に2024年10月11日までにお知らせいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,104,600円
- 支援者
- 13,059人
- 残り
- 28日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

熊野市民会館に新たな響きを 未来へつなぐピアノプロジェクト
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 152人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「自然×防災×教育」和歌山で新しいカタチの防災キャンプを!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15
秋田犬が看板犬!ペットを同伴できるレストランを再開したい!
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 3/5
コロナ禍で生活に困ったママを救うネットショップのプロジェクト
- 支援総額
- 32,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/12

海をこえて熊野を伝えたい。映画「熊野伝説」をアメリカで上映!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/9

子どもたちが心から満たされる教育を!こうのとりパパの挑戦
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

海のない岡山県北の新見市で「サップヨガ」を楽しんでほしい!
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/29








