築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!
築43年の実家(空き家)を、こどもたちの学び場に改装したい!

支援総額

2,915,000

目標金額 2,000,000円

支援者
277人
募集終了日
2022年9月30日

    https://readyfor.jp/projects/alternativeschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月15日 06:22

【おおきな木へ応援メッセージ#6】深見太一さん


たいち先生というと、ふわっと包み込むようなそれでいて底抜けに明るい笑顔。


場を一気に明るく緩ませてくれる先生です。
 

そんな素敵なたいち先生からもおおきな木へ応援メッセージを送っていただきました✨
ありがとうございます💗
改めてたいち先生のプロフィールから紹介します。

~~~

深見太一さん

オンライン塾「学びの塾」主催 
愛知教育大学非常勤講師
「対話でみんながまとまるたいち先生のクラス会議」「オンライン学級遊び」他共著10冊
マインドカウンセリング・エネルギーワーク、企業・教員研修を行う

HP ぜろいち https://zeroichi-enjoy.com/
Twitter  https://twitter.com/trown18

~~~~


🌳🌳🌳🌳🌳🌳


私も地元にツクルスクールを作りたい!そう言ってはじまった「おおきな木」
 

途中いろいろな葛藤もありながら、確実に歩みを進めているまさよさん。
猪突猛進スタイルでありながら、きちんと周りの思いや気持ちも読み取りながら調和して学校を作っていってます。
 

日本中で「学校作りたいな」といっている人はたくさんいますが、それをきちんとカタチにして、継続している所が一番すごいなぁと尊敬するところです。
息子のひろあつ君もきっとそんなまさよさんの姿からいろんなことを学んでいることでしょう。
 

今回あっという間にクラファンのファーストゴールの200万円は集まりました。それはまさにまさよさんの今まで積み上げてきた人徳ですね。
まさよさんが言うなら!といって本当にたくさんの人が協力している姿をみてきました。


セカンドゴールに向けて、あと一押しお願いします!!
 

子どもたちが子どもたちらしくいられる場所「おおきな木」をもう少し素敵な環境にするために、みなさんの力を貸してください。


そして、できあがったすてきな学びの場にみんなで遊びにいきましょう!!

🌳🌳🌳🌳🌳🌳

温かい応援メッセージありがとうございます。

たいち先生と初めてゆっくり話ができたのは「はじめてのクラス会議セミナーin桑名」2019年5月のことでした。
 

まさにそのときダブル講師だった一尾さんに私が「ツクルスクールを安城につくりたい!」そのためには何から始めたらいいのかと相談しながら話をしていた時にたいち先生は隣で微笑みながら聞いてくれたのを今でも鮮明に覚えています。
 

皆さんの応援のおかげでここまで進んでこれました。
ありがとうございます💗
  

引き続きがんばります。

リターン

1,000+システム利用料


最終特別応援コース!!

最終特別応援コース!!

○おおきな木に通っている子どもの1人がデジタルで描いてくれた画像を最後のご支援のお礼にプレゼントします。
(メールに添付する形で送付します)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


お礼のメール(個人様向け1)

お礼のメール(個人様向け1)

感謝の気持ちをお礼のメールにのせてお送りします。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

1,000+システム利用料


最終特別応援コース!!

最終特別応援コース!!

○おおきな木に通っている子どもの1人がデジタルで描いてくれた画像を最後のご支援のお礼にプレゼントします。
(メールに添付する形で送付します)

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


お礼のメール(個人様向け1)

お礼のメール(個人様向け1)

感謝の気持ちをお礼のメールにのせてお送りします。

申込数
88
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る