
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 862人
- 募集終了日
- 2012年4月30日
図書室に望まれること
168戸の仮設住宅があるモビリアを取りまとめるのが自治会長の千田勝治さん。この図書室の開館を心待ちにしてくれています。
「長屋式仮設住宅は、同じ地区の住民が多く入居しているため、顔見知りも多いのですが、一戸建て仮設住宅の方は市内の様々な地域からきているため、どんな人が住んでいるのかわかりません」
この図書室ができて、今まで催しものに参加できずにいた人たちが、集まる場所ができることによって、参加しやすくなると千田さんは考えています。
コミュニティにとってご近所づきあいは大切なこと。人が集う場が提供されることで、人と人とが結ばれていく。
まずは「顔見知り」を作ること。
少し暖かくなったからか、この図書室の前を、ウォーキングするおじいさんの姿がありました。
「あ、○○さん、一人暮らしだから、みんなで心配してるんだよ。こうやって姿を見ると安心するね」
と、顔見知りになることが、相互の助け合いになっているんだと思えた瞬間です。
散歩の途中、座って休める縁側もあります。
お茶を飲めるように給湯室もあります。
そして、トイレも・・・。
お気軽にお立ち寄りください。
さて、図書室ですがメキメキと作業が進んでおります・・・。そちらのニュースも明日アップします。
リターン
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*お礼状と報告書をお送りいたします。
*オリジナルロゴステッカーを一枚プレゼントいたします。
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記に2点加えて、
*ご希望の本を一冊お名前入りで、蔵書として図書室に収めさせていただきます。
ご希望の本を応援コメントにお書き下さい。
- 申込数
- 496
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

生徒たちにさまざまな職業体験を!えがおカフェをオープン
- 寄付総額
- 1,700,000円
- 寄付者
- 135人
- 終了日
- 8/31

長谷川祐子キュレーション「新しいエコロジーとアート」サポーター募集
- 寄付総額
- 1,700,000円
- 寄付者
- 47人
- 終了日
- 4/28

量子コンピュータ開発のサポーター募集|理研RQC
- 寄付総額
- 7,973,000円
- 寄付者
- 300人
- 終了日
- 5/31

11月26日(日)「荘内桜花祭」で地域をもっと盛り上げたい!
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 11/15

甘いいちごを栽培する!
- 支援総額
- 34,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 7/27
自分を好きになって欲しい!人との繋がりを深めてハッピーに!!
- 支援総額
- 808,500円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/25
アスリートに育てたい!スポーツに特化した子育てサイトの制作へ
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 6/23










