アニメーターの現状をテーマにしたドキュメンタリー映画を作りたい!
アニメーターの現状をテーマにしたドキュメンタリー映画を作りたい!

支援総額

60,000

目標金額 60,000円

支援者
6人
募集終了日
2024年8月1日

    https://readyfor.jp/projects/animator_documentary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月23日 06:30

取材費について考える

ここまで、ANITABIではアニメーターに関する記事を執筆し続けてきました。

 

 

現在、ANITABIではドキュメンタリー映画制作のためのクラウドファンディングを実施中で、期限も残り10日ほど。

 

 

そこでラストスパート期である今、改めてプロジェクトについて解説します。

 

 

今回は取材費についてです。

 

 

ドキュメンタリー映画を制作する以上、当然のことながら多くのアニメーターに取材としたいと考えており、最低でも10人は取材したいです。

 

 

そうすると取材費がバカにならないように思えますが、そんなことはありません。なぜなら、多くのアニメーターが都市圏に住んでいるためです。

 

 

また、京都や富山などの地方のアニメーターに取材するとしても、その地域のアニメーターにまとめて取材できるようにスケジュールを組むなどの工夫で対応できると考えます。

 

 

仮に1人あたり1,000円の取材費が発生するとしても、10人で10,000円ほどです。

 

 

現状として、世界に出ることは考えていないので、少額の取材費で、アニメーターの実態を深掘りできるのではないかと考えます。

 

 

ぜひご支援のほどよろしくお願いします!

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

サンクスメール

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


alt

期間限定デジタル配信視聴権をプレゼント!

①サンクスメール
②エンディングのクレジット
③期間限定デジタル配信視聴権のプレゼント

※期間限定デジタル配信視聴権は、YouTubeの限定公開機能を利用する予定です。有効期限はURL配布から1ヶ月以内です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

サンクスメール

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


alt

期間限定デジタル配信視聴権をプレゼント!

①サンクスメール
②エンディングのクレジット
③期間限定デジタル配信視聴権のプレゼント

※期間限定デジタル配信視聴権は、YouTubeの限定公開機能を利用する予定です。有効期限はURL配布から1ヶ月以内です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る