
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2022年7月29日
クラファン終了まであと3日!おすすめ返礼品紹介第5弾!

こんにちは!アナザー・ジャパン、キンキチームの佐向凜々花です!
いつもあたたかいご支援・応援をいただき誠にありがとうございます。
改めて心からの感謝を申し上げます。
クラウドファンディング終了まであと3日!!
開業まであと7日!
残り3日で残り10万円、、、達成できるのか、、、
期待と不安が入り混じっている心境ですが、絶対に絶対に達成したいです!
引き続き、皆様からのご支援のほど、何卒よろしくお願い致します。
おすすめ返礼品紹介
わたくし、佐向の気になる商品は、「宴コース」の返礼品は2つ!
1つ目は、下園薩男商店株式会社様の旅する丸干しスタンドパック4ヶセットです!!
食生活の変化で、若者が干物を食べなくなっています。そこで、下園薩男商店株式会社様が日本の伝統食・干物の魅力を未来へ伝えていきたいと、現代の食生活に取り入れやすく、若い方に食べていただけるように開発したものが「旅する丸干し」です。
世界の国々をイメージした洋風の味付けで、食にこだわりのある方に喜んでいただけるようになっています!
4つそれぞれの味付けは、ボンタンのオイルがほのかに香るプレーンタイプで朝獲れるウルメイワシの丸干しの旨味をシンプルに味わる「阿久根プレーン」、ピリッとスパイシーな味付けで、様々な料理に使用できる「南イタリア風」。ハーブとブラックオリーブをオイルに入れて煮詰められている「プロヴァンス風」、そして丸干しの旨味がグッと引き立つ本格的なカレーの風味の「マドラス風」です!
ここでしか味わえない干物をぜひご賞味ください😊!
2つ目は、ヤマチク様のokaeriギフトセット(2膳セット)おかえりの箸23cm(細)×2膳です!!
ヤマチク様は、熊本県南関町に本社工場を構える箸メーカーです。
半世紀以上、熊本県で純国産の天然竹を人の手で一本一本刈り取り、削り、竹だけを使ったお箸を作られています。
なんと現在の日本では、純国産の竹の箸を作ることができる会社はヤマチク様だけ。
そんなヤマチク様のお箸は掴みやすく、適度なしなりと軽さが特徴的です。
ギフトとしてもらっても嬉しい丁寧なお箸をぜひ選んでみてください!

ぜひ、「宴コース」でのご支援、よろしくお願い致します!
残り3日間、ご支援心よりお待ちしております!!
コースの詳細はこちらから👇
←新しい発見コースの在庫を追加し、再度支援できるようになりました!!!
お知らせ
そして、明日、7月27日はメディア内覧会です!
店舗引き渡しを受けた7月15日からこれまで、店頭に商品を並べたり、店頭での接客を想定した接客研修を行ったり、本当に本当にたくさんの準備をしてきました、、、
まずはメディアの方々を店舗に向かい入れ、私たちのこれまでのあゆみや店内を丁寧にご紹介させて頂きます!!
少し緊張していますが、楽しみながら、良いキュウシュウ展を創るための一歩を踏み出します。

以上、キンキチームの佐向でした~!!🌈
リターン
10,000円+システム利用料

ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

【学生限定】ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。学生の皆様向けにご用意いたしました!
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

【学生限定】ようこそアナザー・ジャパンコース
アナザー・ジャパンオリジナルのグッズセットです。学生の皆様向けにご用意いたしました!
●アナザー・ジャパン×中川政七商店別注ふきん
●アナザー・ジャパン×コクヨカスタム文具
●お礼メール
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●活動報告書PDF
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 3日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

社会的課題を抱える方を正規雇用し、カラスミを宮崎の特産品に。
- 支援総額
- 650,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 11/10

第三弾)旧別府鉄道車両キハ2号。昭和-平成-令和 と三世代を繋ぐ
- 支援総額
- 1,101,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 7/31
【なでしこ発祥の県】香川県よりゼロからトップリーグを目指す!
- 支援総額
- 144,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 2/5

消えゆく記憶を大判パネルでつなぐ ー 山口県の空襲を伝える
- 支援総額
- 1,346,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 8/21
過酷な児童労働からの解放へバングラデシュの少女たちに教育を!
- 支援総額
- 3,596,000円
- 支援者
- 285人
- 終了日
- 12/20

問題を楽しく解決、「発明楽」の授業を子供達へ届けたい!
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/6

市民と地域のルネサンス・フェスタ「岡山河畔芸術祭」の開催にご支援を
- 支援総額
- 1,970,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 3/31













