行方不明の星たちを探すカギに遂に辿り着く。銀河誕生の謎に迫る
行方不明の星たちを探すカギに遂に辿り着く。銀河誕生の謎に迫る

寄付総額

12,303,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
259人
募集終了日
2017年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/antarctic-telescope?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月16日 21:20

南極の現地調査:いざ、ドームCへ!

南極10mテラヘルツ望遠鏡の建設予定地である南極内陸部ドームCにあるコンコルデイア基地に2016110日から213日まで調査に行ってきました。私にとっては初めての南極でした。

 日本の国立極地研究所の多大な協力のもと交換科学者制度により文科省から派遣され、フランス極地研究所に連絡を取って旅程が不確かなまま心配しつつ出発しました。その前には指定された3つの病院で精密検査を受け指摘された病気は直し、しかし、日本の南極観測隊の場合には課される雪上訓練などは無しです。困るのはこの時期は日本では博士・修士・卒業論文の追い込みと審査の時期にあたり、私も出発直前まで指導に当たり、あたふたと空港に向かいました。南極は寒いので耐寒仕様の高価なホームビデオを私費で購入しましたが、持っていくのを忘れました。

 ニュージーランドのクライストチャーチの近くにあるリトルトンという港でイタリアの観測船「イタリカ」に乗船しました。船内で出国手続きがあり、見送りは誰もいない岸壁を船は静かに離れました。イタリア人の観測隊員が約20名のほかはニュージーランド人と日本人の隊員が各1名だけで、我々2名だけがイタリア人とは別に英語でExpedition Leaderのニッコラさんと船の安全責任者から航海上の注意事項の説明を受けました。ニッコラさんはこれが21回目の南極航海だそうです。寝室はこのニュージーランド人の隊員と一緒でした。

 いざ、南極に出発!でしたが、初日から人生初めての乗り物酔いになり、2回も吐いてしまいました。観測船「イタリカ」は日本の「しらせ」の半分ぐらいの大きさですが、のちに聞いたところでは、悪酔いで有名な船らしく、イタリア人の隊員は皆、耳のうしろに船酔い止めのパッチを張っていました。私も翌日には船内の医者にそのパッチを張ってもらいました。3日間有効だそうです。この船酔いと食事が航海中の私の悩みでした。中井

(図1:乗船したイタリア南極観測船「イタリカ」。図2:左から船の安全責任者、中井、今回が21回目の南極航海となるExpedition Leaderのニッコラ氏

ギフト

3,000


alt

銀河を求めて冒険の世界に!

・メールにて御礼をお送りします
・2017年冬季の実験結果をメールにてお知らせします

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


銀河を求めて冒険の世界に!南極望遠鏡の参加会員証

銀河を求めて冒険の世界に!南極望遠鏡の参加会員証

3,000円の特典に加えて
・南極望遠鏡の参加会員証…南極望遠鏡が完成した時、参加証を持っているメンバーとどこかで会えたら!?
・新着のニュースを随時配信…最先端の研究の成果がその都度知れます
・開発した電波カメラの銘板に名前を記載させていただきます

申込数
159
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


alt

銀河を求めて冒険の世界に!

・メールにて御礼をお送りします
・2017年冬季の実験結果をメールにてお知らせします

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


銀河を求めて冒険の世界に!南極望遠鏡の参加会員証

銀河を求めて冒険の世界に!南極望遠鏡の参加会員証

3,000円の特典に加えて
・南極望遠鏡の参加会員証…南極望遠鏡が完成した時、参加証を持っているメンバーとどこかで会えたら!?
・新着のニュースを随時配信…最先端の研究の成果がその都度知れます
・開発した電波カメラの銘板に名前を記載させていただきます

申込数
159
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る