
支援総額
5,466,000円
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 215人
- 募集終了日
- 2021年2月26日
https://readyfor.jp/projects/anzenjapan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年12月10日 19:19
12月10日 並木病院での設営現場様子をお届けします!
こんにちは!新着情報をご覧いただきありがとうございます。
12月10日、「発熱検査センター」設置2か所目として、
埼玉県所沢市の並木病院に高機能コンテナが設置されました。
今回の並木病院では、救急車搬入エリア近く、
屋根の下に高機能コンテナを横に2台並べる配置となります。
天候が悪い日など、屋根があるのはありがたいことかもしれません。
コンテナ設置作業は、2時間足らずで完了と順調でした。
設置完了後は、内装整備など調整作業も。
今回も報道メディアが取材に来られました。
(放映時期等は決まり次第、シェアさせていただきます)
「発熱検査センター」第2号は、並木病院にて通年設置される予定です。
引き続き「安全JAPAN」の輪を広げていけるよう、活動して参ります。
今後ともどうぞ、宜しくお願い致します!
「安全JAPAN」プロジェクト担当者
リターン
3,000円

活動報告書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

「全47都道府県幸福度ランキング 2020年版」1冊
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・「全47都道府県幸福度ランキング 2020年版」(全305頁・税込価格3,960円)1冊
(自治体・メディアによる引用多数、コロナ以後にも役立つデータ集)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円

活動報告書
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円

「全47都道府県幸福度ランキング 2020年版」1冊
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・「全47都道府県幸福度ランキング 2020年版」(全305頁・税込価格3,960円)1冊
(自治体・メディアによる引用多数、コロナ以後にも役立つデータ集)
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
織田友理子(NPO法人ウィーログ 代表理事)
一般社団法人Get in touch 
公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
日本介助犬福祉協会
福岡県 宇美町

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
継続寄付
- 総計
- 43人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 21人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
58%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
15%
- 現在
- 1,244,000円
- 寄付者
- 76人
- 残り
- 33日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日











