葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は11月30日(日)午後11:00までです。

支援総額

327,500

目標金額 1,000,000円

32%
支援者
38人
残り
11日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は11月30日(日)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/aoaolab?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月13日 09:24

【出品者紹介】大西みつぐさん(写真家)

「青砥青写真研究所(AOAOLAB.)」オープン記念企画展『青写真を描く! 現在の青写真展 2025』に出品の大西みつぐさんを紹介します。

クラファン2_アートボード 1.png

 

大西みつぐさんと言えば、東京の下町や湾岸地域を中心に、そこに居る人々の姿や、変化していく街の風景のスナップショットの作品群を思い浮かべますが、今回発表予定の作品『近所論 2009-2020』は、ジアゾ感光紙を用いた青写真です。

 

大西さんによると、この『近所論 2009-2020』はスナップショットの感覚を持ちながら撮影されたといいます。スナップショットは、その場所のその瞬間に反応し、スナイパーのようにシュート(シャッターを推して)し、「1枚の時間」を得ていく印象が強いのですが、この『近所論 2009-2020』はその場所のその瞬間の「1枚の時間」を得るのに、約20分の露光時間を必要とします。これはジアゾタイプ(青写真の一種)の感度が低く、大判カメラでの撮影には長時間露光を必要とする為ですが、その間、目の前の風景に大西さん自身が入り込み、撮影者自身も風景の一部となっています。「1枚の時間」の中に、「自分自身が入り込む隙間」がある青写真のスナップショットは写真を観る人にどのような印象を与えてくれるのかとても楽しみです。

 

大西さんは、自分自身の作品について以下のようにテキストを送ってくれました。

 

私のジアゾ感光紙によるささやかなシリーズは、これまであまり外に出てこなかったものですが、決して「余技」といったものでなく、他の作品と対をなすものです。「近所論」と名づけていますが、面倒な「論」があるわけでもなく、夏の日を中心とした近所での「日常」でしかありません。ママチャリに4×5カメラと三脚を乗せて案外長い時間、臨海公園などに遊びます。時に、だらしなく自分が写り込んでいます。ここにいることの確かさと不確かさが混じり合っています。そうしてこの地での40年が過ぎていきました。20分間露光した感光紙を自宅に持ち帰り、アイロンの熱で「現像」しながらそんなことをよく思います。

 

ぜひ、展覧会に足を運んでいただければ幸いです。

 

ohnishi_00001.jpg

 

大西みつぐ プロフィール

 

1952年東京深川生まれ。東京綜合写真専門学校 卒業。写真集に「遠い夏」、「WONDERLAND」、「川の流れる町で」、「TOKYO EAST WAVES」など。個展、 企画展多数。1985年「河口の町」で第22回太陽賞。1993年「遠い夏」ほかにより第18回木 村伊兵衛写真賞。2017年 日本写真協会賞作家賞。2017年自主映画監督作品「小名木川物語」を公開。東京造形大、武蔵野美術大、大阪芸大などで教員を歴任。日本写真家協会会員、日本写真協会会員。

 

 

クラウドファンディングは11/30まで実施中です。
さまざまな青写真の制作体験をリターンにしていますので、どうぞご覧下さい。
 

 

青写真専門ギャラリー&アトリエ
「青砥青写真研究所 AOAOLAB.」オープン記念展覧会
『青写真を描く!青写真の現在展 2025』
 
 

 aoaoex1.jpg

●参加作家及び研究者
浅見俊哉・大西みつぐ・鈴木のぞみ・千徳佐和子・横山純子

 

●日時:
2025年11/7(金)-11/30(日)13:00-18:00
(11/7・期間中の水・土・日曜日 オープン)
 
●場所:
青砥青写真研究所AOAOLAB.
〒125-0054 東京都葛飾区高砂1-12-13
(京成高砂駅 南口下車徒歩 約13分)
 
 
aoaoex2.jpg
●関連企画:
・オープニングレセプション
 11/9(日) 17:30-19:30
 参加費:1000円(軽食付)
・トークイベント
 11/9 (日)15:00-17:00
 11/16 (日)15:00-17:00
 参加費:1000円
・青写真制作体験ワークショップ
 「影をつかまえる」
 11/15(土)13:00-15:00
 11/22(土)13:00-15:00 
 11/29(土)13:00-15:00
 参加費:1000円
 (A4サイズの青写真を制作します。汚れても良い服装
  で撮影したいモチーフを持参しご参加下さい。)
 
 

559001661_9938967749539548_1029345464602521644_n.jpg

 

●展覧会詳細「アオアオラボnote」
 
●青砥青写真研究所 WEBSITE
 
●青砥青写真研究所 AOAOLAB. インスタグラム
 
●お問合せ:
aoaolab2025@gmail.com(担当:浅見)

 

 

 

リターン

1,500+システム利用料


【御礼のメールと活動報告】プラン

【御礼のメールと活動報告】プラン

●ご支援の御礼のメール
●青写真スマホ待ち受け画面データ
●活動報告

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,300+システム利用料


【オリジナルポストカード5枚】プラン

【オリジナルポストカード5枚】プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●浅見俊哉オリジナルポストカード5枚
(絵柄はサンプルです。)

申込数
5
在庫数
95
発送完了予定月
2025年12月

3,300+システム利用料


【制作体験】「青写真 気軽に制作体験チケット2枚」プラン

【制作体験】「青写真 気軽に制作体験チケット2枚」プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●オープンアトリエで青写真が制作する体験チケット2枚
(制作日程は応相談:チケットは画像データで配布:制作作品サイズA4かA3サイズを2枚作成できます。お一人で2枚でも、家族や友人や大切な人との制作にもオススメのプランです。:有効期限:発行日から6ヶ月内)

申込数
10
在庫数
90
発送完了予定月
2026年2月

3,300+システム利用料


【工場にあった古道具】プラン

【工場にあった古道具】プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●青砥酸素工業所で使用していた古道具やパーツ、計器類のがらくた1点〜3点をオリジナルタグをつけてランダムでお送りします。(写真はサンプルです。お送りする内容物は指定できません。また古道具なので十分な用途に耐えられない場合がありますので予めご了承下さい。)

申込数
5
在庫数
45
発送完了予定月
2025年12月

9,900+システム利用料


【制作体験】「青写真で古着をリメイク体験」プラン

【制作体験】「青写真で古着をリメイク体験」プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●オープンアトリエで古着を青写真でリメイクする体験チケット1枚
あなたの古着を青写真でリメイクしてオリジナルのプロダクトを作成します。綿100%のTシャツやYシャツなどの古着1点と撮影したいモチーフを持参してご参加ください。
(制作日程は応相談:2日間の制作日を予定:チケットは画像データで配布:有効期限:発行日から6ヶ月内)

申込数
5
在庫数
45
発送完了予定月
2026年2月

11,000+システム利用料


【青写真 小作品】プラン

【青写真 小作品】プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●浅見俊哉作品「ONLY NOW」(被爆樹木の葉とフォトグラムの作品)
(作品サイズ100mm×148mm:サイン・額装込み:作品はイメージです。)

申込数
7
在庫数
43
発送完了予定月
2027年12月

11,000+システム利用料


【青写真をおうちで体験!感光紙セット】プラン

【青写真をおうちで体験!感光紙セット】プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●感光紙 30枚
(はじめての青写真の制作にも最適!自宅で手軽に青写真が制作できる感光紙:ポストカードサイズ10枚、A4サイズ10枚、A3サイズ10枚のセット、つくり方のマニュアル付き)

申込数
5
在庫数
95
発送完了予定月
2025年12月

22,000+システム利用料


【制作体験】等身大のBODY PRINT 青写真制作体験 】プラン

【制作体験】等身大のBODY PRINT 青写真制作体験 】プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●等身大の青写真「BODY PRINT」の制作体験
●オープンアトリエでBODY PRINTの青写真が制作できるチケット1枚
等身大の身体の影の撮影ができます。一風変わったお子様の成長記録やマタニティフォト、自分自身の今の記録を青写真で残しましょう!表・裏で制作もできるので大切な人や、家族、兄弟などのペアでも制作できます。また制作の様子もスナップで記録し写真データもお渡しいたします。
(制作日程は応相談:チケットは画像データで配布:制作作品サイズ:約200cm×100cm 素材:綿布:有効期限:発行日から6ヶ月内)

申込数
1
在庫数
49
発送完了予定月
2026年2月

33,000+システム利用料


【ギャラリーに名前を残すネームプレート】プラン(個人様)

【ギャラリーに名前を残すネームプレート】プラン(個人様)

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●ギャラリーに支援者様のお名前を青写真で残しギャラリーに掲示します。(掲示するお名前をご指定ください。ご支援いただいた日から約1週間で作成し、お名前をギャラリーに2年間掲示します。)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

33,000+システム利用料


【制作体験】「青写真のオリジナルテキスタイル制作体験」プラン

【制作体験】「青写真のオリジナルテキスタイル制作体験」プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●等身大の青写真「BODY PRINT」の制作体験
●オープンアトリエで青写真のテキスタイルが制作できるチケット1枚
青写真で素敵なテキスタイルをつくれます。カーテン、のれん、衣服、バックなどの柄になる素材を持参の上、制作にご参加ください。
(制作日程は応相談:チケットは画像データで配布:制作作品サイズ:約200cm×100cm 素材:綿布:有効期限:発行日から6ヶ月内)

申込数
0
在庫数
50
発送完了予定月
2026年2月

33,000+システム利用料


【青写真 作品】プラン

【青写真 作品】プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●浅見俊哉作品 サイアノタイプ
(作品サイズ 210mm x 297mm:サイン・額装込み:作品は1点ものになります。掲載作品はイメージです。)

申込数
0
在庫数
30
発送完了予定月
2025年12月

55,000+システム利用料


【ギャラリーに名前を残す】プラン(法人様)

【ギャラリーに名前を残す】プラン(法人様)

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●ギャラリーにご支援いただいた法人様のお名前を青写真で残しギャラリーに掲示します。(掲示するお名前をご指定ください。ご支援いただいた日から約1週間で作成し、お名前をギャラリーに2年間掲示します。)

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

110,000+システム利用料


【制作体験】「青写真のオリジナルテーブル天板制作」プラン

【制作体験】「青写真のオリジナルテーブル天板制作」プラン

●ご支援の御礼のメール
●活動報告
●青写真で木材にオリジナルのテーブル天板制作ができるチケット1枚。
青写真でテーブルの天板を制作します。
(制作日程は応相談:2日間の制作日が必要です:チケットは画像データで配布:制作作品サイズ:約91cm×91cm :希望者にはスチール製の脚をお付けします。有効期限:発行日から6ヶ月内)

申込数
0
在庫数
10
発送完了予定月
2026年2月


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る