世界を目指す学生と共に、日本の教育を世界水準へと向上させたい

支援総額

1,296,000

目標金額 1,200,000円

支援者
100人
募集終了日
2019年8月26日

    https://readyfor.jp/projects/apu-jbcc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月16日 17:58

過去参加者インタビュー(Part.2)

今回は、2017年度JBCC参加者の出口 慧さんにインタビューさせて頂きました!

▫️参加したきっかけは?

JBCCに参加した理由は2つあります。

1つ目は前年度にJBCCに参加した大学の先輩から紹介を受けたからです。同じ国際経営学を探究する先輩が専門性と英語力を発揮し表彰されている姿に競争心が湧きました。

2つ目は実践に近い課題解決ができるからです。大学ではアカデミックなインプットが多く、どうしても現実に起こりうるビジネス課題を解き企業に提案するようなアウトプット機会が少ないと感じていました。

 

▫️参加して得られたことは?

2つの能力を向上できたことが収穫です。

1つ目は答えを出す力です。議論が紛糾する事もありましたが、与えられた時間で達成すべきゴールや答えるべき論点、その判断基準を押さえることでチームの答えを決めきることができました。

2つ目は伝える力です。資料とプレゼン共にメッセージはシンプルに、その裏付けは緻密になるよう工夫することで複雑な課題を整理し価値ある提案ができました。上記の結果が準優勝に繋がったと考えます。

 

▫️現在行なっていることは?

現在はIBMのGlobal Business Service事業部のStrategy部門で事業戦略コンサルタントとして働いています。これまで製造業・サービス業における複数の戦略案件を経験しました。現在はデザイン統括戦略組織iXにおいて海外販売戦略・マーケティング戦略策定等のグローバル案件を担当しています。
社内では代表として50人規模の戦略コミュニティを運営し、個人として過去に量子コンピュータやAPIエコノミーをテーマにした活動報告を実施しました。

リターン

3,000


【気持ちを込めた感謝状】

【気持ちを込めた感謝状】

・感謝状 
運営メンバーから感謝の気持ちを込めて、手書きの手紙を郵便にて送付いたします。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

5,000


【大会報告書】

【大会報告書】

・感謝状 
感謝状を郵便にて送付いたします。
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書 
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

3,000


【気持ちを込めた感謝状】

【気持ちを込めた感謝状】

・感謝状 
運営メンバーから感謝の気持ちを込めて、手書きの手紙を郵便にて送付いたします。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

5,000


【大会報告書】

【大会報告書】

・感謝状 
感謝状を郵便にて送付いたします。
・Japan Business Case Challenge 2019の報告書 
大会報告書(データ)をメールにてお送りいたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る