
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 329人
- 募集終了日
- 2024年3月26日
立岩真也先生業績集の作成
クラウドファンディングの返礼品のひとつとして、立岩先生の業績を纏めた冊子を作成しました。
立岩先生の業績を繙きますと、その量は膨大で、収集・整理の作業量は予想を超え、冊子も分厚くなりました。ただ幸いなことに、立岩先生は、著書出版、雑誌などへの投稿や論文、学会での発表、インタビューなどなどの出来事を、硬軟、大小にとらわれず丹念に記録を残してこられました。おかげで、それを目印として着実に作業を進めることができました。書いてのこしておくこと、は立岩先生の基本スタイルだったな、と思い返しております。
作業にあたって、できるだけ、立岩先生の痕跡、テイストが感じられるようにと心掛けたつもりです。立岩先生を思い出すきっかけとしていただけましたら幸いです。
先生の業績を年代順に追い、改めて確認していく作業はとても楽しいものでした。
貴重な作業をさせていただいたことに感謝いたします。
立命館大学 大学院先端総合学術研究科 修了生 仲尾 謙二

※ 立命館大学生存学研究所事務局より
「業績一覧パンフレット」及び「講義シラバス集」につきましては、現在、印刷中で、10月末~11月初めの発送予定でございます。
支援者の皆様には、大変お待たせし、申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただきたく存じます。
ギフト
5,000円+システム利用料

芳名の掲載
生存学研究所HP(画像)や本研究所紀要『立命館生存学研究』などで芳名を掲載させていただきます。
寄付金領収書を送付させていただきます。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

業績一覧パンフレット
立岩真也先生の著書・論文などのご業績一覧パンフレットを贈呈させていただきます(画像はイメージです)。
寄付金領収書を送付させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

芳名の掲載
生存学研究所HP(画像)や本研究所紀要『立命館生存学研究』などで芳名を掲載させていただきます。
寄付金領収書を送付させていただきます。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
10,000円+システム利用料

業績一覧パンフレット
立岩真也先生の著書・論文などのご業績一覧パンフレットを贈呈させていただきます(画像はイメージです)。
寄付金領収書を送付させていただきます。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

別府のレトロな温泉・東町温泉を改修し未来へつなぐ!!
- 現在
- 509,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 24日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

ろう・難聴中高生の学習塾、継続にご支援を。マンスリーサポーター募集
- 総計
- 61人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人
頑張る大人の姿を学習ノートを通じてこどもたちに伝えたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 3/28
新たな時代の集う場|日本ホスピス・在宅ケア研究会 福井大会
- 支援総額
- 5,157,000円
- 支援者
- 625人
- 終了日
- 9/8
【令和3年8月豪雨】緊急支援にご協力ください
- 寄付総額
- 87,000円
- 寄付者
- 13人
- 終了日
- 9/16

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 寄付総額
- 652,500円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 2/28

【創建1800年|長田神社】女性神輿で祭りの本格復活への勢いづけを
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/15











