10月9日はオープニングイベントの詳細です!
◆◆ 10/9(SUN) 開催! ◆◆ART地PROJECT呉駅前【FACE THE WALL】\Opening EVENT/___呉駅前でミューラルアートと ストリートカル…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
◆◆ 10/9(SUN) 開催! ◆◆ART地PROJECT呉駅前【FACE THE WALL】\Opening EVENT/___呉駅前でミューラルアートと ストリートカル…
もっと見る本日はRONEさんの展示のある駅前地下道の設営をしました。20年くらい使われてなかった地下道のミニギャラリーが凄い空間に生まれ変わりました!ビフォーアフターを知ってる人間からすると…
もっと見る2階廊下 FATEさんの壁もどんどん色が入っていっております。今回のメインとも言える全長70メートルを超える超ロングウォール。西日本でFATEさんのソロのロングウォールは初との事で…
もっと見るこの週末でShutieさんの作品がいきなり出現しました。描くまでには養生などの丹念な準備が必要なのですが、描き出すと一気に形が現れるのも面白いところです。今回は呉にちなんだ潜水艦を…
もっと見るDAY9こちらはK12NE(コロネ)さんの壁の製作状況です。国道沿いのバス停の目の前だけあって物凄いインパクトがあります!一番目立つ&人通りの多い場所でもあってちょくちょくバス待ち…
もっと見るアーティストが来呉して1週間が早くも経ちました。こちらはSUIKOさんの壁の製作状況です。徐々に全貌が見えてきました。本日は台風接近もあって午前中までの作業となりました。皆様も台風…
もっと見るDAY2titifreak さんの壁画が早くも下書きから色がつき始めました!日系ブラジル人のtitiさんならではで頭にあるスケッチからフィーリングで場の雰囲気を感じながらさらに絵を…
もっと見る各ミューラルエリアの担当アーティストの位置図の発表です!お好み焼きトッキー横 SUIKO山崎屋 横 TITIFREAK そごう跡2階廊下 FATE国道沿いバス停前 K12NEそごう…
もっと見るお久しぶりです。ただいま絶賛アーティストを受け入れるための現場の準備に追われております。いよいよ来週12日よりアーティストによる公開壁画製作が行われます!約3週間に及ぶ製作になりま…
もっと見る45日間のクラファンが終了しまして 目標金額をこえる1358000円のご支援が集まりました。 ご支援していただいた皆様本当にありがとうございます!! 色々な事が不安材料にな…
もっと見る昨日一昨日と土日で壁画を描く場所となる仮囲いの清掃をおこないました。土日で20名近い方に参加してもらい、一枚一枚丁寧に鉄板の清掃をしました。参加していただいた皆様、差し入れしていた…
もっと見るついに達成しました! 昨夜就寝前に94万円だった支援金額が 朝起きると107万円まで増えていて サンタクロースのプレゼントのように嬉しい朝でした。 寝ぼけた目で二度見しました笑…
もっと見るART地プロジェクト実行委員会 山根麻里です。ちょうど3年前。呉空き店舗めぐりの現地調査に向かう道で、中原 佑介くんが、路地の壁を見ながら「まりさん、この壁かっこよくないですか?」…
もっと見る【実はそごう跡地だけじゃないんです】 今回のアートプロジェクトは 歩いて楽しく回る見ることを視野に入れてます。 呉駅前のバス停の地下道のディスプレイも片面全てジャックしてアート作品…
もっと見る本日のRCCラジオのごぜん様さまに代表と副代表の中原と金子で告知してきました!リスナーさんのコメントにテンションあがりました!横山さん、川村さんありがとうございます!radikoで…
もっと見る広島が誇るRCCアナウンサー 我らが横山雄二さんから 応援メッセージいただきました! 横山さんありがとうございます! マスクをし始めて、もう2年半が経とうとしている。 口と鼻を塞が…
もっと見るまずは第一弾となる告知ポスター完成しました! 副代表の金子氏デザインによる 素晴らしい仕上がり! これを明日から呉市内各所に貼ってまいりたいと思います はってもいいよというかたぜひ…
もっと見る(一社)広島県観光連盟(HIT) 山邊さまより応援メッセージいただきました。 ありがとうございます! アートには、共感を促すパワーがある。 アートには、人々に寛容さをもたらすパワー…
もっと見る中国新聞様に ART地projectのことについて掲載していただきました ありがとうございます!
もっと見る代表と副代表もお世話になっている安川様より 応援メッセージいただきました!ありがとうございます! くれ産業振興センター アドバイザー 神戸大学客員教授 安川 幸男 呉は今、毎年3…
もっと見る3,000円+システム利用料

・活動報告書
・壁画のポストカードセット(4枚程度想定)
・ART地projectオリジナルステッカー
※写真はイメージです。壁画に描かれたものからポストカードを作成します。
5,000円+システム利用料

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・壁画の製作過程、完成までの流れを追ったZINE(冊子)
・art地project オリジナルステッカー
・図録にお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
※画像はイメージです。冊子はプロジェクトの進行状況によって仕様等が変更となる場合がございます。
3,000円+システム利用料

・活動報告書
・壁画のポストカードセット(4枚程度想定)
・ART地projectオリジナルステッカー
※写真はイメージです。壁画に描かれたものからポストカードを作成します。
5,000円+システム利用料

・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
・壁画の製作過程、完成までの流れを追ったZINE(冊子)
・art地project オリジナルステッカー
・図録にお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。
※画像はイメージです。冊子はプロジェクトの進行状況によって仕様等が変更となる場合がございます。






