ART OSAKA Expanded|大型作品の発表の場を広げたい

支援総額

4,670,000

目標金額 4,000,000円

支援者
140人
募集終了日
2022年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/artosaka2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月16日 13:00

【リターン追加情報】住吉明子 新作ドローイング

クラウドファンディングも残すところ2週間となりました。引き続き広報活動等、励んでまいります。みなさまご協力よろしくお願いいたします。


さて、今回、特別なご厚意により、住吉明子さんの新作ドローイングをリターンとしてご用意することができました。

作家プロフィール|
1981年、千葉県生まれ、在住。

文星芸術大学美術学部ビジュアルデザイン科卒業。


大学卒業後と同時に作家として活動を始めた住吉さんは、愛らしい顔の動物たちが暮らす森の情景を、メディウムや表現方法は変われども一貫した世界観で、絵画から立体、インスタレーション等多岐に渡り発表しています。柔らかで可愛らしい表情の動物を制作する裏では、多くの資料や図鑑をリサーチしながら制作する作家のストイックな面が見られるアーティストです。

Works>>https://www.tezukayama-g.com/artist/akiko_sumiyoshi

 

今回、この人気の金箔シリーズをクラウドファンディングのために、新たに制作いただけます。ぜひ、この機会をお見逃しなく!

 

みなさまのご支援お待ちしております!何卒、よろしくお願い申し上げます。

リターン

10,000+システム利用料


ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)

申込数
44
在庫数
56
発送完了予定月
2022年9月

20,000+システム利用料


ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)
●ART OSAKA オリジナルトートバッグ※1

===
※1 在庫次第ではトートバックの色味が変わる可能性がございます。

申込数
21
在庫数
103
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

ART OSAKA2022 Expandedへご招待コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)

申込数
44
在庫数
56
発送完了予定月
2022年9月

20,000+システム利用料


ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

ART OSAKA オリジナルトートバッグで応援コース

●お礼のメール及び今後のイベント等のご案内
●ART OSAKA2022開催報告書(PDF)
●ART OSAKA2022のHPへのお名前掲示(希望者)
●Expanded会場設置パネルにお名前掲載(希望者)
●Expanded入場チケット(一口につき1名様まで)
●ART OSAKA オリジナルトートバッグ※1

===
※1 在庫次第ではトートバックの色味が変わる可能性がございます。

申込数
21
在庫数
103
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る