
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 281人
- 募集終了日
- 2020年8月31日
【CSIチャレンジ3とは?】
本日は、CSIチャレンジ3(クラウド・ソーシャル・インベストメント・プログラム)について、インターンメンバーの豊嶋有希よりご紹介させていただきます。
ARUN Seedを応援していただいている皆様、いつもありがとうございます。
ARUNのインターンメンバーの豊嶋有希と申します。現在大学2年生です。
CSI チャレンジは、
1.ビジネスコンペティションを開催し、途上国の社会起業家を発掘
2.その社会課題を解決する起業家に、皆さまの想いと寄付を託す
というプロセスになっております。そして、今回のCSIチャレンジ3でフォーカスしている点は「新型コロナウィルスで影響を受けている途上国の人々を支える」ということです。新型コロナウィルスにより、社会・経済など世界各国で様々なダメージを受けておりますが、途上国はそれだけでなく、コロナ禍の影響により貧困問題やジェンダー問題なども加速している状況なのです。(詳しくはクラウドファンディングページ内 「プロジェクト概要」をご覧ください。)
新型コロナウィルスと我々の戦いは長期化するでしょうし、人権問題、環境問題など、他にも我々が抱えている問題はたくさんあります。そのような中、途上国の人々に物資支援をしているだけでは、支援のゴールの兆しが見えず、我々の不安も募っていくことになります。そして、途上国が抱えている問題の解決は一層遠のいていくでしょう。
そんな暗雲が漂う今だからこそ、現状を十分に把握して長期的な展望を再考し、新たな社会の基盤を築く必要があるのではないでしょうか。未知なる可能性を秘めた現地の起業家に私たちの想いと寄付を託し、途上国の人々が自力で発展していく基盤をARUN Seedを通して提供できると確信しています。
ウイズコロナ・アフターコロナ時代に、自分自身や社会、そして世界と向き合い、新たな社会を共に創造していく。世界がコロナ禍にある今だからこそ、今回のCSIチャレンジ3は最大の効果を持つと感じています。そして、クラウドファンディングへの皆さまの寄付がこれからの途上国を支える源となります。
どうぞご支援をよろしくお願いいたします。
<Arun Seed HP CSIチャレンジ3>
https://arunseed.jp/csi-challenge-vol-3

ギフト
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
【感謝の気持ちを込めて】
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
【途上国の社会起業家とつながる】オンライン報告会
■ オンライン報告会へご招待
*日時は追ってご連絡いたします。
+
----------
■ サンクスメール
■ CSIチャレンジ報告レポート
■ 寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。ご自由にご寄付金額をご調整いただければと思います。
- 申込数
- 116
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,391,000円
- 寄付者
- 291人
- 残り
- 41日

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

徳島県の「やまもも葉茶・飴」でアレルギー花粉症・アトピー改善
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/18

目の前が太平洋、非日常を味わう絶景宿を作りたい
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/10

駆除後廃棄されてしまう鹿肉で、ペット用無添加おやつを作りたい
- 支援総額
- 773,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 11/30
高齢者自殺や孤独死を心身のリラクセーションケアでゼロにしたい
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 1/29

【きずなメール】安心を言葉にのせ孤育てを防ぐセーフティネット強化を
- 支援総額
- 2,249,000円
- 支援者
- 207人
- 終了日
- 1/22
富山市まちなかで八百屋をするプロジェクト
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 9/13

山形県朝日町にオリジナルラグ作りができる体験民泊をつくりたい
- 支援総額
- 1,355,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 3/31









