ARUN15周年|社会起業家を応援し、ネイチャーポジティブな社会へ

支援総額

6,469,000

目標金額 8,000,000円

支援者
397人
募集終了日
2025年6月21日

    https://readyfor.jp/projects/arun2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月19日 22:21

【クラファン終了まであと2日】プロジェクトメンバー紹介 服部将人

こんにちは、ARUN Seedプロボノの千葉です。

 

いよいよCSIチャレンジ6のクラファン終了まで残り2日となりました!

 

皆さまの温かいサポート、誠にありがとうございます。お陰様で、227人の方からご支援をいただき、目標金額の46%(374万6千円)を達成しました!ご支援ありがとうございます!最後まで応援お願いいたします。

 

今日は、我がクラファンリーダーである服部将人さんをご紹介します。

冷静沈着で機敏な、とても仕事のできる優しいクラファンリーダーです。

 

クラファンリーダーのCSIチャレンジ6に対する熱い想いと皆さまへのメッセージをご覧ください!

 

【CSIチャレンジ6での担当】

クラウドファンティングチームリーダー

 

【ARUNに入ったきっかけ、理由】

私は現在金融機関に勤務しており、新卒の頃から投資の拡大に寄与することで社会に貢献することを念頭にウェルスマネジメントサービスやFinTechサービスの拡大に従事してきました。過去には、グリーンボンドやワクチンボンドと呼ばれる社会課題解決への貢献を意図した債券の提供、ソーシャルインパクトボンドと呼ばれるユニークな仕組みの研究や参画検討を行い、これらをきっかけに社会貢献に興味を持ち始めました。そのような中で、社会的投資という形で社会起業家をサポートしているARUNのことを知り、プロボノとして参画させていただくことにしました。

 

【今回のテーマ、生物多様性について】

正直なところ、CSIチャレンジ6に関わらせていただく前は、生物多様性に関する社会課題について、ほとんど意識を向けたことがありませんでした。しかし、クラファンチームでテーマを決めていく過程で、さまざまな社会課題に関する知見を共有していただき、多くの学びを得ることができました。

CSIチャレンジ6のクラファンページの文章やコンテンツを作成していく中で、サブテーマである、①豊かな自然と食を守る、②異常気象・災害から人々の生活を守る、③自然がもたらす景観と文化を守る、に関する最近の事象や統計情報、過去のCSIチャレンジのビジコンへの応募企業の活動や社会起業家の熱い想いなどに触れる中で、生物多様性の危機の状況やその重要性を深く認識するようになりました。まさにライフチェンジングと言っても過言でないくらいの気づきを得たと思います。

また、手前味噌になりお恥ずかしい限りですが、CSIチャレンジ6のクラファンページは非常に良いものを作ることができたと感じています。これは、クラファンチーム全員が知恵と知見を持ち寄り、「より多くの方にこの重要なメッセージをわかりやすく伝えたい」という想いを共有しながら準備してきた成果だと思っています。

そして今回、皆さまからその想いに共感いただき、このように温かいご支援を賜り、力強いサポートをいただいていることに、大変な喜びと深い感謝の気持ちでいっぱいです。

 

【一言メッセージ】

残すところ2日にはなりましたが、引き続きさらなるお力添えをいただけますと大変嬉しいです。よろしくお願いいたします!

 

リターン

15,000+システム利用料


6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インド手仕事の木彫りミニチュアアート

6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インド手仕事の木彫りミニチュアアート

前回CSIチャレンジ5で最優秀賞を受賞した、リアルエレファントコレクティブ社(インド)の職人さんたちが、侵略的外来種であるセナという木材から製作した、ハンドクラフトの木彫りミニチュアアートをお届けします。

リアルエレファントコレクティブ社は、実物大の象のオブジェなどを製作・販売し、人と自然の共存を訴えると同時に、先住民族の人々の雇用創出や収入増加に貢献しています。

リアルエレファントコレクティブ社のストーリーや社会的インパクトについては、以下の動画をご覧ください。
https://youtu.be/f9P5Yu9eZ_0?si=lW_IO-2-EswRb3m0

※どの木彫りミニチュアアートが届くかは楽しみにお待ちください!(品物の指定はできません)
※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。

--------
・お礼のメールをお送りします

・CSIチャレンジ報告書をお送りします

・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)

申込数
72
在庫数
6
発送完了予定月
2025年12月

20,000+システム利用料


6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品(コンパクトウォレット)

6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品(コンパクトウォレット)

ARUNの投資先、ドゥ・アニャム社(インドネシア)の職人さんたちが、パルミラの葉から製作したコンパクトウォレットをお届けします。

ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、以下の弊社ウェブサイトをご覧ください。
https://www.arunseed.jp/arunsocialinvestment/partner/duanyam_krealogi.html

※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。

--------
・お礼のメールをお送りします

・CSIチャレンジ報告書をお送りします

・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)

申込数
17
在庫数
23
発送完了予定月
2025年12月

15,000+システム利用料


6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インド手仕事の木彫りミニチュアアート

6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インド手仕事の木彫りミニチュアアート

前回CSIチャレンジ5で最優秀賞を受賞した、リアルエレファントコレクティブ社(インド)の職人さんたちが、侵略的外来種であるセナという木材から製作した、ハンドクラフトの木彫りミニチュアアートをお届けします。

リアルエレファントコレクティブ社は、実物大の象のオブジェなどを製作・販売し、人と自然の共存を訴えると同時に、先住民族の人々の雇用創出や収入増加に貢献しています。

リアルエレファントコレクティブ社のストーリーや社会的インパクトについては、以下の動画をご覧ください。
https://youtu.be/f9P5Yu9eZ_0?si=lW_IO-2-EswRb3m0

※どの木彫りミニチュアアートが届くかは楽しみにお待ちください!(品物の指定はできません)
※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。

--------
・お礼のメールをお送りします

・CSIチャレンジ報告書をお送りします

・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)

申込数
72
在庫数
6
発送完了予定月
2025年12月

20,000+システム利用料


6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品(コンパクトウォレット)

6/10追加!ARUN Seedの投資先を知る:インドネシア手仕事の伝統工芸品(コンパクトウォレット)

ARUNの投資先、ドゥ・アニャム社(インドネシア)の職人さんたちが、パルミラの葉から製作したコンパクトウォレットをお届けします。

ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、以下の弊社ウェブサイトをご覧ください。
https://www.arunseed.jp/arunsocialinvestment/partner/duanyam_krealogi.html

※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。

--------
・お礼のメールをお送りします

・CSIチャレンジ報告書をお送りします

・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)

申込数
17
在庫数
23
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る