CSIチャレンジ6最優秀賞Parongpong RAW Labをお招きし、報告会を開催します!
特定非営利活動法人ARUN Seed(東京都文京区、代表:功能聡子、以下、ARUN)は、2025年に「生物多様性」の課題解決に貢献するスタートアップを発掘・投資する「第6回クラウド…
もっと見る
支援総額
目標金額 8,000,000円
特定非営利活動法人ARUN Seed(東京都文京区、代表:功能聡子、以下、ARUN)は、2025年に「生物多様性」の課題解決に貢献するスタートアップを発掘・投資する「第6回クラウド…
もっと見るこんにちは、CSIチャレンジ6チームです。 4月14日からスタートしたクラウドファンディング「ARUN15周年|社会起業家を応援し、ネイチャーポジティブな社会へ」は、6月21日の2…
もっと見るこんにちは、ARUN CSIチャレンジ6チームです。 先日追加させていただいた、リアルエレファントコレクティブ社(TREC)(インド)の職人さんたちの手仕事による木彫りミニチュアア…
もっと見る皆様、こんにちは。プロボノの千葉です。私の趣味は華道です。 ご支援くださった皆様、ありがとうございます。すでに344人もの方からご支援をいただいていますが、目標達成のためには、28…
もっと見るARUNプロボノメンバーの早川です。 普段はメーカーで働いており、スポーツ観戦や散歩が趣味です。特技?は早歩きです。 いよいよクラファン終了まで残すところ、あと数時間となりました。…
もっと見る初めまして。武田有人と申します! 現在はとある金融グループのコンサル会社で新規事業開発の仕事をしています。出身は山形県で、趣味はJリーグ観戦、温泉、ランニングなどです。 ARUNや…
もっと見る初めまして!ARUNでインターンをしている高校2年生の原田悠莉子です。 大学ではビジネスの分野を学び、将来的に海外で就職をしたいと考えています。 ARUNでの活動を通してビジネスを…
もっと見る皆さん、こんにちは!ARUN Seedプロボノの千葉です。 いよいよ金曜日がやってまいりました!もう金曜日です…泣いても笑ってもこれが最後、明日6月21日土曜日がクラファン最終日で…
もっと見るこんにちは、ARUN Seedプロボノの千葉です。 いよいよCSIチャレンジ6のクラファン終了まで残り2日となりました! 皆さまの温かいサポート、誠にありがとうございます。お陰様で…
もっと見るこんにちは、ARUN Seedプロボノの服部です。 先日リターンとして追加させていただいた、リアルエレファントコレクティブ社(TREC)(インド)の職人さんたちの手仕事による木彫り…
もっと見る初めまして。ARUN Seedでインターンをしている田中伶奈です! 奈良県にある西大和学園に通う高校2年生です。同じ学校の先輩からの紹介でARUNのことを知り、今年の春頃からインタ…
もっと見るこんにちは!プロボノの早川です。 今回は、第2回CSIチャレンジ最優秀賞受賞企業「ブックマイバイ(Bookmybai)」の近況を紹介させていただきます! ブックマイバイは、インドの…
もっと見る初めまして。小林真央と申します。 大学3年生です。ARUNでインターンをしています。 大学では商学を専攻していますが、途上国問題や国際開発に関心があり、夏からコミュニティ開発につい…
もっと見るこんにちは!佐藤碧です。4月から高校二年生になったと同時に、ARUN でのインターン活動も半年を超えました。 部活は陸上部に入っていて、週に4回頑張って練習に打ち込んでいます! 専…
もっと見るこんにちは、ARUN Seedプロボノの服部です。 この度、クラウドファンディングにハンドクラフト作品を返礼品とするリターンを追加しました! コンパクトウォレットとIDカードホルダ…
もっと見るこんにちは。ARUNの武田です。 今回は、5月26日に開催されたビジネスコンテスト「CSIチャレンジ6」にてデロイト賞・YG賞に選ばれた2社を紹介し、それぞれの事業や起業家自身の魅…
もっと見るこんにちは。ARUNの惣角です。 今回は、5月26日に開催されたビジネスコンテスト「CSIチャレンジ6」にて最優秀賞・優秀賞に選ばれた2社をご紹介し、彼らの事業の魅力や原動力となる…
もっと見るこんにちは。インターン生のソン·ヘインです。今回はCSIチャレンジ6の最終審査会の状況をレポートします。 特定非営利活動法人ARUN Seed(ARUN)は、投資先を決定するビジネ…
もっと見るいつもARUNを応援いただきまして、ありがとうございます。楽しい週末を過ごしていらっしゃいますか? CSIチャレンジ6のプロジェクトメンバーにとっては…「最終審査会まであと2日。」…
もっと見るみなさま、こんにちは!金曜日ですね!もう金曜日だ、やっと週末が来たと、色々な方がいるかと思います。 最終審査会まであと3日。最終審査会の準備はいよいよ大詰めです。お時間のある方は、…
もっと見る5/26(月)の最終審査会まであと4日。CSIチャレンジ6のプロジェクトメンバーはもちろんのこと、「みんなで楽しく」がARUN流。ARUNのプロボノ、会員、インターンみんなを巻き込…
もっと見るなんと今日は、クラウドファンディングが始まって1ヶ月。これまで60人以上もの方からご支援いただきました。ありがとうございます。もうすぐ100万円です。 さて、社会的インパクトの拡大…
もっと見る皆さん、こんにちは。 ARUNのクラウドファンディング終了まであと1ヶ月と少し、ラストスパートとなって参りました。私たちプロジェクトメンバーは、クラウドファンディングの連動企画であ…
もっと見るこんにちは! みなさまの応援とご支援のお陰で、今日現在の支援総額85万円。目標金額の10%を達成しました。クラファン終了まであと1ヶ月強という短い期間ではありますが、最後まで応援よ…
もっと見るこんにちは!インターン生の安戸です。 いよいよCSIチャレンジ6のファイナリストも決定し、5月26日の最終審査会が間近に迫ってまいりました。 私自身、インターン生として審査会に関わ…
もっと見るこんにちは!インターン生の朝倉です。 皆様、いつもARUNをご支援くださりありがとうございます。 CSIチャレンジ6は、昨日5月7日にビジネスコンペティションの2次審査会が行われ、…
もっと見るこんにちは。インターン生の小林です。 皆様、いつもARUNをご支援くださり有難うございます。 CSIチャレンジ6は、1次の書類審査が終わり、通過した企業とのインタビューも先日全て終…
もっと見る《私の推し企業 その1》 インターン生:田中伶奈 皆さん、こんにちは!インターン生の田中伶奈です。CSIチャレンジ6の書類審査に参加して、気になった私の推し企業を紹介します! 私が…
もっと見る気候変動や環境破壊がグローバルに深刻化する中で、企業活動もまた自然との共生を無視しては成り立たない時代に入りつつあります。 ARUNは、社会課題に取り組む途上国の起業家たちと向き合…
もっと見るこんにちは!!ARUN Seedでインターンをしている赤坂真治です。 今年の春から明治大学の法学研究科に入学しました。法律の観点からARUNの活動を支援する道を模索中です。 小中高…
もっと見る皆様、こんにちは! ARUNのプロボノの早川です。 CSIチャレンジ6のクラウドファンディングを開始してから明日で1週間となります。たくさんの方々からのご支援に、心から感謝申し上…
もっと見るこんにちは。今年からARUNでインターンをさせていただいている八幡龍です。 昨年6月まで約10ヶ月間、ロータリークラブを通じて台湾に留学していました。 現在は、城北埼玉高等学校の3…
もっと見る本日は、CSIチャレンジ6(クラウド・ソーシャル・インベストメント・プログラム)について、インターンメンバーの佐藤碧よりご紹介させていただきます。 ARUNの社会的投資は、「誰もが…
もっと見る皆さま、いつもARUNへの温かいご支援と応援をありがとうございます。 このたびARUNは、2025年4月19日(土)・20日(日)に代々木公園で開催される「アースデイ東京2025」…
もっと見るARUN Seedの前身であるSIFC(Social Investment Fund for Cambodia)は2009年にカンボジアでの社会投資を目的として、設立されました。 …
もっと見るクラウドファンディングを開始してから、早くも24時間が経ちました。すでに10名の方々から、合計24万円ものご支援をいただいております。心より感謝申し上げます。 今回は、前回の目標金…
もっと見る本日4月14日、私たちARUN Seedは「第6回クラウド・ソーシャル・インベストメント(CSI)チャレンジ」のクラウドファンディングを開始しました!CSIチャレンジは、投資資金を…
もっと見る15,000円+システム利用料

前回CSIチャレンジ5で最優秀賞を受賞した、リアルエレファントコレクティブ社(インド)の職人さんたちが、侵略的外来種であるセナという木材から製作した、ハンドクラフトの木彫りミニチュアアートをお届けします。
リアルエレファントコレクティブ社は、実物大の象のオブジェなどを製作・販売し、人と自然の共存を訴えると同時に、先住民族の人々の雇用創出や収入増加に貢献しています。
リアルエレファントコレクティブ社のストーリーや社会的インパクトについては、以下の動画をご覧ください。
https://youtu.be/f9P5Yu9eZ_0?si=lW_IO-2-EswRb3m0
※どの木彫りミニチュアアートが届くかは楽しみにお待ちください!(品物の指定はできません)
※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。
--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)
20,000円+システム利用料

ARUNの投資先、ドゥ・アニャム社(インドネシア)の職人さんたちが、パルミラの葉から製作したコンパクトウォレットをお届けします。
ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、以下の弊社ウェブサイトをご覧ください。
https://www.arunseed.jp/arunsocialinvestment/partner/duanyam_krealogi.html
※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。
--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)
15,000円+システム利用料

前回CSIチャレンジ5で最優秀賞を受賞した、リアルエレファントコレクティブ社(インド)の職人さんたちが、侵略的外来種であるセナという木材から製作した、ハンドクラフトの木彫りミニチュアアートをお届けします。
リアルエレファントコレクティブ社は、実物大の象のオブジェなどを製作・販売し、人と自然の共存を訴えると同時に、先住民族の人々の雇用創出や収入増加に貢献しています。
リアルエレファントコレクティブ社のストーリーや社会的インパクトについては、以下の動画をご覧ください。
https://youtu.be/f9P5Yu9eZ_0?si=lW_IO-2-EswRb3m0
※どの木彫りミニチュアアートが届くかは楽しみにお待ちください!(品物の指定はできません)
※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。
--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)
20,000円+システム利用料

ARUNの投資先、ドゥ・アニャム社(インドネシア)の職人さんたちが、パルミラの葉から製作したコンパクトウォレットをお届けします。
ドゥ・アニャムのストーリーと、共同創業者アザレア・アユニンティアスさん、ドゥ・アニャムチームからのメッセージは、以下の弊社ウェブサイトをご覧ください。
https://www.arunseed.jp/arunsocialinvestment/partner/duanyam_krealogi.html
※写真はイメージです。入荷の関係で、形や色、サイズが異なる可能性があります。
※発送は日本国内のみとなります。
--------
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2025年9月開催予定、8月にご案内いたします)




#伝統文化

#医療・福祉

