支援総額
目標金額 7,100,000円
- 支援者
- 364人
- 募集終了日
- 2015年12月28日
街じゅうが園庭 ~どんぐり寺~
数あるおさんぽスポットの中で、子どもたちが「どんぐり寺」と呼ぶその場所は、仙台駅東口方面へ子どもたちと歩いて約30分くらいのところにあるお寺のことです。本当の名前は「裁松院」といいます。
なぜどんぐり寺と呼ばれているかと言いますと…その名の通り、どんぐりがた~っくさん落ちているからです!
毎年10月中旬から11月後半にかけて行くのがあさいちっ子流。どんぐり寺に足を一歩踏み入れたら、そこはどんぐりのじゅうたん!どんぐり好きには、たまらない場所です。石が敷き詰められているのですが、その上に本当にバケツで撒いたかのようなたーくさんのどんぐり。まさに取り放題!どうして取り放題という言葉はこんなにも魅力的なものなのでしょうか。とにかく無心に拾って、拾って…でもまだまだある(笑)
あさいちっ子たちは、どんぐり拾いが大得意。袋へ入れる前に、穴が開いていないか、ひびが入っていないかをきちんと確認するのです。良質などんぐりだけを拾い持ち帰るのです。
数年前に1歳児がどんぐり寺へ行った際には、お寺の方に「こっちにもあるんだよ」と声をかけていただき、もっと奥地の庭のような森の方へ。するとそこには、大きくて丸いクヌギのどんぐりが山のようにありました。これには大人の方が大興奮!今まで誰も足を踏み入れたことのない秘密の宝島との遭遇でした?!
どんぐり拾いもさることながら、お寺の中にもお邪魔させていただき、探検させていただくことも。日常を離れた別世界、お寺の厳粛な雰囲気も味わったりしながら、取り放題のどんぐり寺を楽しむ秋のあさいちっ子たちです。
この大量のどんぐりたちは、保育園でのおままごと遊びや、これからのクリスマスの製作物の材料となって大活躍する予定です。


リターン
3,000円
★御礼の気持ちを込めてお送りします!★
1)サンクスレター
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
★一口園長になってみんなで守ろう!★
1)サンクスレター
2)一口園長証明書
3)一口園長として保育園ホームページへ名前(ハンドルネーム)記載
4)保育園オリジナルポストカード5枚セット
*在園児が描いた絵をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円
★御礼の気持ちを込めてお送りします!★
1)サンクスレター
- 申込数
- 183
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
★一口園長になってみんなで守ろう!★
1)サンクスレター
2)一口園長証明書
3)一口園長として保育園ホームページへ名前(ハンドルネーム)記載
4)保育園オリジナルポストカード5枚セット
*在園児が描いた絵をモチーフにしたポストカード
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 16時間

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人









