世界自然遺産のまち知床の芸術祭「葦の芸術原野祭」をご支援ください!

支援総額

1,531,000

目標金額 1,300,000円

支援者
151人
募集終了日
2024年9月1日

    https://readyfor.jp/projects/ashigei?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月26日 18:56

真青果てなと申します。

斜里出身で参加作家の真青果てなと申します。
いまは札幌在住なのですが、会場にいる日には思い出と交換の珈琲を淹れたり土器をつくらせてもらったり(自分にとってはふるさとの土・斜里の土で!)、自分なりにそこに居させてもらっています。

 

 

私は旧図書館のあのおおらかな2階の空間に、今自分が置いていけるものとして作品を、いくつか展示させていただいています。

 

斜里岳を見上げる感情の山々(色々の想いを乗せた人間の手のかたちが山の稜線をつくる立体作品)と、
つばさ(それぞれが自分に合った光線や栄養を見つけるための翼、というつもりの作品)、
そして解けなかったこんがらがり(負の記憶、負の歴史、大切な想い出)なども、
葦の芸術原野祭の懐の深さに安心して、心のままに置かせていただいています。

 

 

[葦の芸術原野祭]!
その活動体の熱に、引力に、朗らかなその渦に、心のままに飛びこんでみてはいかがでしょうか。
ふるさとへの想いに絡まりこんがらがった、わたしの重い体ですら毎年運ばさってしまう、魅力の濃ゆい、おおらかで朗らかな、葦たちさざめくその渦に、あなたもぜひ。

 

リターン

1,000+システム利用料


あしげい応援コース

あしげい応援コース

メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


あしげい応援コース2

あしげい応援コース2

・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

1,000+システム利用料


あしげい応援コース

あしげい応援コース

メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


あしげい応援コース2

あしげい応援コース2

・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る