
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2024年9月1日
こんにちは。実行委の黒木です。
こんにちは。実行委の黒木です。2024年のあしげいも無事に終了しました!
まず、今年で95歳になるこの建物でまた開催できたこと、たくさんの方々のお力添えがあってです。クラウドファンディングの成功にも感謝です。ご協力ほんとうにありがとうございました。
それでは、今年のあしげいを、わたしの目線から振り返っていきます。
今年は展示作家による、展示ツアーが会期の2日目に行われました。
それぞれの作家さんが一同に会する機会は、今までありそうでなく、当日は充実した良い時間でした。

当日のツアー、しれとこくらぶ砂山裕子さんの解説中
展示ツアーの際、お伝えできてなかったことをここで補足です。
あしげいをきっかけに、はじめて知床に通い始めた2021〜2022年にかけて、行く先々でドローイングを残しました。※ドローイングのようすは橋本和加子監督のドキュメンタリー「葦芸の映画」に残っています。
今回残したドローイングの線を用いて、ポスターの絵を制作しています。
今後もアナログ作業での下地を経てた上で、作品として昇華することを目指して、これからも制作を続けていきたいと考えています。
特に今年のポスター(2種)は、実行委の伊藤ゆりかさんを中心に、会期前から斜里町・近隣の町の隅々まで貼られており....現地に着いたときは感無量でした!
ハマナスの思い出を綴るハマナスノートもたくさんの記載ありがとうございました。
次の機会にまとめたものをお披露目したいです。
また、すぐ奥の「どうわのへや」は今年はぐんとパワーアップしました。
・実行委の中山芳子さん「一冊の一節」
・川原珠美さんのキットパスのお絵かき窓
・エアダさんのおさかなつり
・斜里かるた
これらのアクテビティを、来場したお子さんたちと共に目一杯楽しみました!

会期中、キットパス持参でねぷたフクロウを描いてくれたおともだちも。
さらに、今年は「出張うろうろ」ということで、
五十嵐金物店さんにて、おもいでの品をお預かりできたことが印象深いです。
*8月16日の個人の活動報告で、あしげいの参加型のオープン・プロジェクト「おもいでうろうろ」のことに触れたかと思いますが、自らおもいでの品を町見つけにいくことを「出張うろうろ」と呼んでいます。
あしげいの備品で何か足りないものが….でもあっても安心、
徒歩3分のところに朝7時からあいている、五十嵐金物店があります!
行くたびに、思い出の品が発掘され…お店の営業時間でお忙しいにも関わらず、
毎回のやりとりがとても楽しい時間でした。

斜里でねぷたを広めた小山内さんの描いたねぷた絵
お誕生日にプレゼントされた姪っ子さん自作の馬の切り絵
わたしは最終的に思い出の品の一つである、
斜里名物3店舗「安藤洋品店、神田書店、五十嵐金物店」のオリジナルコラボTシャツ!
を着て、あしげいオリジナル公演『葦の波 part3』に出ました。
五十嵐金物店さん、ご協力ありがとうございました◎◎◎
いつもお店にいる犬と猫たちに癒されました。
他にも書ききれないことがたくさんありますが、続きはアーカイブブックにて。
ここまで読んで頂き誠にありがとうございました。
また会える日を楽しみにしております!
リターン
1,000円+システム利用料

あしげい応援コース
メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

あしげい応援コース2
・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

あしげい応援コース
メンバーからの感謝のメッセージ
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

あしげい応援コース2
・メンバーからの感謝のメッセージ
・ウェブサイトにお名前掲載
このクラウドファンディングに協力してくださった方に、感謝の気持ちを込めたメールをお送りいたします。
さらにあしげい2024ウェブサイトに協力者としてお名前を掲載させていただきます。(掲載を希望されない方はご連絡ください)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

【まあくんハウスマンスリーサポーター】保護した野犬・成犬に未来を
- 総計
- 71人

すべてのこどもたちに学習の機会を!こどもたちの未来へ夢と希望を!
- 総計
- 2人

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人














