【最後のお願い】東松島市を元気に、明日に希望を
このページをご覧のみなさん、こんにちは。 八木登喜雄です。 もう時間も短くなりました。 ここまでくると、最後まで諦めたくはないという気持ち、そして何よりここまで支援していただけた方…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
このページをご覧のみなさん、こんにちは。 八木登喜雄です。 もう時間も短くなりました。 ここまでくると、最後まで諦めたくはないという気持ち、そして何よりここまで支援していただけた方…
もっと見る皆様こんにちは。 いよいよクラウドファンディングも最終日となりました。 改めてご支援についてです。 このクラウドファンディングのご支援方法は2種類の方法があり、「銀行振込」によるご…
もっと見るこのページをご覧いただきありがとうございます。 八木登喜雄です。 残りの期間も短くなってきましたが、私は最後まで諦めていません。 みなさんのお力添えを、どうぞ宜しくお願い致します。…
もっと見る生葉の出荷風景 なかなか東北地方ではゆかりのない明日葉は、地元で販売するにしても「どうやって食べるの?」と食べ方がわからないわけです。明日葉の天ぷらなんか最高に美味しいわけですが、…
もっと見る土壌改良をして生長してきた明日葉 あんなに成長が悪かった明日葉がこんなにも生長した!土壌改良対策を行ってぐっと伸びてきた。背丈が高くなれば日が当たる場所も減り、雑草も生えなくなって…
もっと見る圃場整備が終わり、明日葉を栽培し始めました。生長が遅いのは土が肥沃ではないので仕方ありません。明日葉という野菜には、明日葉にしか含まれないポリフェノールのカルコンが含まれています。…
もっと見るガレキを取り除いての圃場整備 東日本大震災から明日で7年が経ちます。 明日葉を植えて東松島の復興のシンボルにしようと決めてスタートしたものの瓦礫の撤去作業が大変でした。でもボランテ…
もっと見るクラウドファンディングをオープンして10日目。様々な方へご支援のお願いをしている中で、目的が分かりづらいとのご意見をいただきまして反省しております。八木さん方の取り組みを応援してい…
もっと見る春の定植に向けて苗づくりをしています。明日葉の苗はデリケートなので、温度管理が難しく、播種しない苗もあります。それでも今のところ順調です。皆様に喜ばれる明日葉になるよう日々お世話中…
もっと見る3,000円

・サンクスレター
・明日葉の生葉
新鮮な明日葉の生葉です。天ぷらにしたり、炒めたり、スムージーにしたりと、色々な食べ方があります。
5,000円

・サンクスレター
・明日葉の生葉
・無農薬栽培の明日葉の粉末 30g × 1個
青汁のように溶かして飲むことができます。味も苦みがなく、とても飲みやすいです。
3,000円

・サンクスレター
・明日葉の生葉
新鮮な明日葉の生葉です。天ぷらにしたり、炒めたり、スムージーにしたりと、色々な食べ方があります。
5,000円

・サンクスレター
・明日葉の生葉
・無農薬栽培の明日葉の粉末 30g × 1個
青汁のように溶かして飲むことができます。味も苦みがなく、とても飲みやすいです。






