足助の町並み・大正の旧料亭が新たな暮らしづくりの場として蘇る

支援総額

5,475,000

目標金額 5,000,000円

支援者
203人
募集終了日
2018年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/asuke-suzuya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月06日 22:33

直接のご支援も!ありがとうございます!!

現金でご支援をくださったり、

別の口座振り込みでご支援を送金していただいたり、

クラウドファンディングのサイトを経由しないで

直接ご支援いただいています。

これまでにも、代理で入金させていただきましたが、

まだ、ファンドに反映できていないご支援もあるので、

お名前をご紹介できていない分を、お礼とともに報告させていただきます。

【ご支援者のお名前】(順不同)

 田中 小夜子 様

 加藤 節子 様

 近藤 典彦 様

 山田 哲  様

 土井 波子 様

 新實 三治 様

 北島 力  様

 樅山 綾子 様

 佐久間 章雄 様

 安江 修二 様

 (有)ケンズ 久米田 研志郎 様

 春田 正洋 様

 大嶋 富一 様

 大橋 鋭誌 様

 ぬたざわや(嵯峨) 様

 矢作川水族館 様

 洲崎 燈子 様

 

10月6日現在で合計20万円余になります。

皆様のご厚意に、心より感謝申し上げます。

寿ゞ家、そしてこれからの足助の町並みのために、

期日まで限られた日数ですが、

目標達成できるよう一層頑張ります。

 

今後とも応援のほど、どうぞよろしくお願いします

リターン

5,000


alt

感謝を込めてお礼のメール

●感謝を込めてお礼のメール

応援、ありがとうございます。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


【貴重なデットストック】寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類

【貴重なデットストック】寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類

●江戸時代の印入り・お礼のお手紙
●寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類
※直接、現地でのお受け取りの場合:5点/郵送でのお受け取りの場合:3点

かつて寿ゞ家のお座敷で用いられていた、デットストックの食器類をお礼にお送りいたします。

お受け取り方法は以下よりお選びください。
①直接、現地でのお受け取り:5点
②郵送でのお受け取り:3点

申込数
38
在庫数
11
発送完了予定月
2019年1月

5,000


alt

感謝を込めてお礼のメール

●感謝を込めてお礼のメール

応援、ありがとうございます。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

10,000


【貴重なデットストック】寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類

【貴重なデットストック】寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類

●江戸時代の印入り・お礼のお手紙
●寿ゞ家で使われていたビンテージの食器類
※直接、現地でのお受け取りの場合:5点/郵送でのお受け取りの場合:3点

かつて寿ゞ家のお座敷で用いられていた、デットストックの食器類をお礼にお送りいたします。

お受け取り方法は以下よりお選びください。
①直接、現地でのお受け取り:5点
②郵送でのお受け取り:3点

申込数
38
在庫数
11
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る