放火で焼失した、京都福知山 愛宕神社。再建で歴史を途切れさせない。
放火で焼失した、京都福知山 愛宕神社。再建で歴史を途切れさせない。

支援総額

10,155,000

目標金額 8,000,000円

支援者
556人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/atagosaiken?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月23日 17:11

夏の大祭宵宮

 いつもご覧いただきありがとうございます。あたたかいご支援、応援誠にありがとうございます。

 

 今日は、令和6年愛宕神社夏の大祭の宵宮です。猛暑日の炎天下の中、神社総代が集まり、テントを建て神事を執り行う「神籬」(ひもろぎ)を作りました。

※「神籬」とは、「神道において神社や神棚以外の場所で祭祀を行う場合、臨時に神を迎えるための依り代となるもの」とされています。神社という建物がまだなかった時代いわば古来からの神事の進め方と言えるかもしれません。

 

 

 

 明日24日は、大祭本祭の日です。皆様ご都合がよければ明日午前11時から執り行われる神事を見に来ていただければ大変ありがたいと思います。

 

 プロジェクト終了まであと8日となりました。まだまだ再建費用が大変不足しています。再建には、多額の費用が必要です。皆様の一層のご支援、応援、プロジェクトの拡散をお願い申し上げます。

リターン

5,000+システム利用料


alt

5千円|純粋応援コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

1万円|御神札コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
■御神札(希望制)

申込数
278
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

5千円|純粋応援コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)

申込数
323
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

1万円|御神札コース

■お礼メール 
■芳名帳にお名前掲載(希望制)
■御神札(希望制)

申込数
278
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る