このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
熱海の子どもたちが科学を体感できるイベントを開きたい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
58,000円
目標金額 450,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2019年3月22日
https://readyfor.jp/projects/atamirobotechfarm?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年03月15日 08:23
クラウドファンディング終了まであと7日。
2月に開始したこのクラウドファンディングも終了まであと「7日」となりました。今回ははじめてのクラウドファンディングだったことや、2月から3月にかけてイベントが連続したこと、風邪を何度もひいてしまったことなどいろいろあり、集中して作業をすることができませんでした。
しかし、これから残り1週間、ATAMI ロボテックファームプロジェクトの今後の活動や活動の際に困っていることなどを毎日「新着情報」に掲載したいと思います。あわせてFacebook ページやホームページにも情報を載せていく予定です。
さて、ストーリーでもふれておりますが、こどもたちが午前中にミニ四駆を自分で作成・改造し、午後からはレースをするというワークショップを市内体育館で「2か月に1度」開催してきました。こどもたちにとってこの期間はあまりにも長すぎるため、今回のクラウドファンディングでは「毎月」開催するための資金を集めることが目標です。
また、会場費や機材購入費、お手伝いいただく方への謝礼などイベントを開くにもかなりの資金が必要なため、開催を倍のペースに増やした場合にかかる費用を集めることも目標とさせていただきました。
ATAMI ロボテックファームプロジェクトの活動目標として、体育館など広い場所でこどもたちにのびのびと「スケールの大きな体験」をしてもらいたいとの想いがあります。
1つ前の新着情報(3月8日投稿)でご紹介のとおり「教室の地下スペース」を現在準備中です。仮組のミニ四駆コースを設置しましたので、教室の近くにお住いのこどもたちは放課後などに利用してもらおうと考えています。しかし、場所が狭いため前述の「スケールの大きな体験」には向いておりません。
プロジェクトが成功するまで何度でもがんばります。これからもみなさまのご支援をお待ちしております。
リターン
5,000円

ATAMI ロボテックファームプチ応援プラン
・当プロジェクトの趣旨にご賛同いただける方へ、感謝のお礼メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

ATAMI ロボテックファーム応援プラン
・当プロジェクトの趣旨にご賛同いただける方へ、感謝のお礼メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

ATAMI ロボテックファームプチ応援プラン
・当プロジェクトの趣旨にご賛同いただける方へ、感謝のお礼メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
10,000円

ATAMI ロボテックファーム応援プラン
・当プロジェクトの趣旨にご賛同いただける方へ、感謝のお礼メールを送信させていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
上毛電気鉄道株式会社
座間味小学校140周年記念事業
齊藤 良太
富田林市立図書館
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
國本康彦(ゆうわ・あいき/NPO法人合氣道播磨...

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
155%
- 現在
- 1,862,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
12%
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
継続寄付
- 総計
- 13人
最近見たプロジェクト
長屋 りん
阿久津 瞳
yariorunomori
危口統之蒐集計画 実行チーム
劇団朋友
日本ウイグル協会
水月ホテル鷗外荘
成立

作曲と歌で社会問題に挑む。名門バークリー音大で留学を続けたい!
101%
- 支援総額
- 1,174,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 9/29
成立
国産材ハープのパンフレットを作り、森の再生に貢献したい
165%
- 支援総額
- 496,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/11
成立
やばしゃぶの「赤坂おかげ」を救いたい!
456%
- 支援総額
- 4,566,000円
- 支援者
- 287人
- 終了日
- 4/13
成立
「なにかを劇にする」危口統之 とはなんだったか?蒐集計画始動
205%
- 支援総額
- 4,106,000円
- 支援者
- 199人
- 終了日
- 12/25
成立

劇団朋友30周年|時代と共に今を生き抜く人間讃歌の舞台をこれからも
150%
- 支援総額
- 4,500,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 6/28
成立

ウイグルジェノサイドを終わらせるための国際会議!応援プロジェクト
103%
- 支援総額
- 7,217,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 10/26
成立

「舞姫」執筆の場所|森鷗外 旧邸を守り続けたい
127%
- 支援総額
- 12,705,000円
- 支援者
- 737人
- 終了日
- 12/11












