
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
〜 第13話:心の表現アート/ハートアート part 1 〜

いま、表現したいことをカタチにするって簡単なようで難しい。
とくに大人になると、自分の心が何をしたがっているかなんて考えることもないし…感じないようにする生活をおくって久しい人も多いので「好きなことして良いです。」と急に言われても困ってしまうケースも少なくない。だからアトリエに来る大人の方は、最初ぬり絵をしたりして心の扉を開ける準備をします。絵は苦手と思っている方でも、ぬり絵だったら「やってみようかしら…」と思うらしい。最初はぬり絵の完成見本がが必要だったり、ぬり絵の色選びから迷うこともあるのですが、数ヶ月もすると、好きな色を選び自分なりの色で仕上げて行く事が楽しくなってくる。その後、自由画にチャレンジ!!
一年・二年・三年と経つと、すっかりアーティスト感覚になってくる。「絵は自分の表現とちがうな〜。」と感じる方は陶芸・織り・染色・などなど、自分の好みの表現方法をチョイス。中には、表現の梯子をする事もあります。それはそれでよし。日々の目まぐるしい生活の中で心模様も変わるのが自然と言えば自然です。表現はその人の心そのものですからね。
1つの手法を突き詰める人もいれば、その時の気分にマッチした制作を選択するのもありと受け止めています。あとりえ“ず〜む”は、心に寄り添うアート表現の提供をしてきました。そして、表現したい心を見つけるお手伝いもしたいと考えています。疲れきった日には…もしかしたら音楽を聞く事が嬉しいかもしれない…アートを生み出す力が溜まっていないなら、アートを鑑賞するのもよいのかな ♥
その方の心の有り様に添ったアートの提供は、色んな方法があると思うようになった…この頃。落ちついた気分での食事やティータイム。映像作品の上映やコンサートの開催。絵画や造形物に触れることの出来る場所。アートに触れる時間や空間作りも大事!と、感じています。現在進行中の新アトリエ建設計画『バリアフリーアートスペース』は、アート大好きの方は勿論のことですが、自分から表現を発信するのは苦手でも表現を感じたい人の居場所も作ります。
多くの方に来て楽しんで頂けるアートスペース建設のための、クラウドファンディングは、1月31日までです、ご支援よろしくお願いします。
リターン
5,000円

染色布バンダナタイプ
お弁当を包んだり出来る大判ハンカチ。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 50㎝×50㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

染色布手ぬぐいタイプ
首や頭に巻いたり。お部屋のアクセントなどに使用できます。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 35㎝×90㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

染色布バンダナタイプ
お弁当を包んだり出来る大判ハンカチ。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 50㎝×50㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円

染色布手ぬぐいタイプ
首や頭に巻いたり。お部屋のアクセントなどに使用できます。1枚1枚染めるので、柄や色も一点物です。写真は一例です。
綿素材 35㎝×90㎝
※障がいを持っている方もリターンのための作品を作ります。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,977,000円
- 支援者
- 6,392人
- 残り
- 31日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,096,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 34日














