リターンについてのご案内
今年も残すところ1か月を切りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 大変お待たせいたしました。 クラウドファンディングのリターンについてご案内させていただきます。 【完成報告書・…
もっと見る支援総額
目標金額 4,000,000円
今年も残すところ1か月を切りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 大変お待たせいたしました。 クラウドファンディングのリターンについてご案内させていただきます。 【完成報告書・…
もっと見る皆様こんにちは!! 寒さが一段と厳しくなりましたが、変わりなくお過ごしでしょうか? さっそく本題です。 coreの紹介動画が完成しました🎉 動画は公式ホームページ上でもご覧いただけ…
もっと見るこんにちは! 去る9月16日に、core cafeグランドオープンを迎えることができました。 この日を迎えることができたのも、皆様のご支援・応援があったからです。 改めまして、本当…
もっと見る皆さん、おはようございます!! いよいよ明日10時に、core cafeプレオープンします。 今日は、coreのデザインに込めた思いをISNEARの内野康平さんにご紹介いただきます…
もっと見る皆さん、おはようございます!! 3日連続の活動報告です。 (クラファン挑戦期間中を思い起こす更新頻度) 本日は、core cafeの詳細についてご案内させていただきます。 【名 称…
もっと見る皆さん、おはようございます!! core cafeは 2024年9月16日(月・祝)10時にオープンします!! 今朝は、core cafeプレオープンイベントのご案内です。 202…
もっと見る皆さん、大変長らくお待たせしました!! コアのオープン日が決まりました!! 2024年9月16日(月・祝)10時 いよいよcore cafe(コア カフェ)がオープンします。 この…
もっと見る残暑厳しい日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 前回の更新から3か月近く経ってしまいました(前回の更新は5月21日^^;) この3か月の間に、「施設(ほぼ)完成パーテ…
もっと見る皆さんこんにちは!! すっかり久しぶりの更新となってしまいました。 (GW開けには更新しようと思っていたのですが、なんやかんやしていたらいつのまにか、、、) 広島のGWといえば、そ…
もっと見る皆様、おはようございます!! その節は、本プロジェクトにご支援いただきありがとうございました!! 本日は、2月13日に行われました「おでかけを諦めない」をテーマにしたトークイベント…
もっと見る皆様、お久しぶりです!! 平和記念公園の桜も少しずつ咲き始め、本格的な春が近づいてきたように感じます。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? クラウドファンディング終了から1ヶ月。もう…
もっと見る45日間、応援ありがとうございました!! これまでの挑戦を、写真と共に簡単にですが振り返りたいと思います。 1月17日 100万円到達 このころは引越し前の生活介護事業所あべに〜る…
もっと見る皆様からいただいた温かい応援メッセージの数々は、45日間走り続ける原動力になりました。 本当に、本当に、ありがとうございます!! 『イマナマ!見たよ。素敵な場所ができるんですね』な…
もっと見る昨日の「イマナマ!」で放送していただいた内容がYouTubeにアップされました。 丁寧な取材に基づいて、コアの目指すものを形にしていただきました!! ぜひ、ご覧ください!! 障害が…
もっと見る挑戦は、本日23時までです。 朝に引き続き、コアの今と、完成予想図の比較をお届けします◎ 診療所時代の受付を活かして、コアの玄関となるカウンターができる予定です。 このすりガラス、…
もっと見る45日間の挑戦も、いよいよ最終日となりました。 昨日も多くの方からご支援いただきました。 本当にありがとうございます。 今はまだ、からっぽのコアですが、皆様からいただいたご支援を大…
もっと見る先日からお伝えしている「イマナマ!」での放送時間が変更になりました。 本日17時30分ごろから、「コア」について取り上げていただきます。 ご都合の合う方は、ぜひご覧ください!! (…
もっと見るいよいよクラウドファンディングの挑戦も あと1日となりました。 先日の中國新聞デジタルでクラウドファンディングに挑戦していることをご紹介いただきました。 以下記事より一部引用 「同…
もっと見る本日は、ご支援をいただきました株式会社伍信様についてご紹介させていただきます。 代表取締役である廣江さんとの出会いは、昨年行われました鈴FES2023です。 鈴FESに参加された方…
もっと見るいつも本プロジェクトを応援していただきありがとうございます。 プロジェクト終了のカウントダウンを開始してからの5日間で 70名近い方からご支援いただき、無事にファーストゴールを達成…
もっと見るおはようございます!! おかげさまで、昨日ファーストゴールの400万円を達成することができました!! 改めまして、本当にありがとうございました。 やっと、スタートラインに立つことが…
もっと見る皆様のおかげで、先ほどファーストゴールの400万円を達成することができました!! 本当に、本当にありがとうございます。 プロジェクトを開始してから、皆様のご支援、応援がとても心強か…
もっと見るいつも本プロジェクトを応援していただきありがとうございます。 いよいよクラウドファンディングの挑戦もあと4日となりました。 皆様にいただいた応援コメントはすべて読ませていただいてお…
もっと見る現在の達成率が88%と、100%まであと少しの状況です。 ここまで応援いただいた方の想いもお預かりしていますので、何としても成し遂げたいと思っています。 皆さまからの最後の一押しが…
もっと見る⚫︎中川史さん ここすまネット代表 あべに〜るには、ここすまネットの仲間の息子さん達も通っており、この度の新事業を心から応援しています。 あべに〜るは、医療的ケア児等の卒業後の環…
もっと見る本日も活動報告をご覧いただきありがとうございます。 皆様からの「応援しているよ」「期待しているよ」「完成したら遊びに行くね」など 1つ1つのメッセージが本当に力に変わります!! ま…
もっと見るクラウドファンディングの挑戦も、あと7日となりました。 これまでに代理支援の方を含めると290名以上の方にご支援いただきました。 本当に感謝申し上げます。 応援してくださってる方々…
もっと見るみなさま、このプロジェクトへのご支援・応援ありがとうございます。 本日300万円に到達しました!! これまでに、中國新聞社様、広島経済レポート様、讀賣新聞社様に掲載していただきまし…
もっと見る⚫︎橋本康太さん 暮らり主宰 これまで障害の有無や年齢の有無関係なく、自然と暮らしの中に位置付けられる福祉的な拠点に向けて動かれているのだろうと想像します。 今までにない挑戦は多難…
もっと見るいつも本プロジェクトを応援いただきありがとうございます。 また、去る2月13日(火)に開催されましたオンライントークイベント「おでかけを諦めない」にご参加いただいた皆様、ありがとう…
もっと見るいつも本プロジェクトを応援していただきありがとうございます!! 本日は、リターンの1つ、「藤井先生監修の嚥下調整食1食セット」をご紹介させていただきます。 お正月は、忙しかったり、…
もっと見るいつも本プロジェクトを応援していただきありがとうございます!! 本日は、「藤井先生料理教室」の詳細をご紹介させていただきます。 料理教室については、可能な限りどのような食べることの…
もっと見るいつも本プロジェクトを応援していただき本当にありがとうございます。 皆様の応援とても心強く感じています。 2月14日(水)の讀賣新聞に、ケアのコアについて詳しく掲載いただきました。…
もっと見る本日は、来週月曜日開催のトークイベントの詳細のご案内です。 今回のゲストは ・角野美雪さん(当事者母親) ・藤井葉子さん(管理栄養士) ・尾田友紀さん(広島口腔保健センター 歯科医…
もっと見る⚫︎鋤田真樹子さん ぽこぽこトレイン 代表 広島市でインクルーシブ子育て&付き添い入院応援「ぽこぽこトレイン」を運営しています。 「インクルーシブ」という言葉をまだ知らない方が多い…
もっと見る⚫︎金沢瑠璃子(かなざわるりこ)さん公認心理師 私自身脳性麻痺という障害があり、普段は自走式の車いすで生活をしてます。1人で外出している時に、お店に入るまでにちょっとした段差や傾斜…
もっと見る先日ご案内させていただいたトークイベントの詳細のご案内です!! 今回のゲストは ・高橋 尚子さん(株式会社CREIT代表) 心のバリアフリーの大切さ ・中村 翔 さん(HITひ…
もっと見る2月3日(土)の中國新聞に、コアで実施する事業について掲載いただきました。 また、本日より「生活介護事業所あべに〜る十日市」がこれまでの十日市レストからお引越しして、コアの2階での…
もっと見るみなさま、このプロジェクトへのご支援・応援ありがとうございます。 おかげさまで先日、200万円(目標の50%)に到達することができました!! 本日は、2月13日(火)、2月19日(…
もっと見る⚫︎ 水永智代さん 一般社団法人できわかクリエイターズ 健康な人たちが当たり前と感じている生活をできない人たちが日本にはいます。それは分断された社会が生み出した当たり前が、一部の人…
もっと見る⚫︎吉村純一さん 株式会社神崎工務店 福岡営業所 所長 私は神崎工務店で『障がいをもつ子どもの暮らし』を快適にする事をテーマに在宅で生活されている方の住環境整備を主な仕事としており…
もっと見る⚫︎角野美雪さん 当事者母親、小児タッチケアセラピスト 今回のプロジェクトのお話を初めて聞いた時、鳥肌が立ちました。近年首都圏で話題になっているインクルーシブカフェ&スペースが広島…
もっと見る⚫河村由実子さんリハビリの輪をつなげるメディア・リハノワ 代表 「あったらいいな」から「あたり前」へ 全国で取材活動をつづけてきた中で、「障害をもつ子どもやその家族は、同じ障害をも…
もっと見る⚫︎宮副和歩さん 全国医療的ケアライン 代表 障害をもつ子どもたちが、安全な環境の中で障害特性に合わせた支援を受けられることは、とても大切なことです。とはいえ、ずっと健常児と日常的…
もっと見る⚫︎仲村佳奈子さん 株式会社デジリハ ゼネラルマネージャー 重い障害や医療的ケアのあるお子様、そしてご家族が安心して生まれ育つ地域の一員として、当たり前に暮らすためにはまだまだやる…
もっと見る⚫︎中川征士さん 株式会社テレナ 代表取締役 誰もが諦めなくて良い社会の実現に向けて 「障害の有無に関わらず誰もが居心地よく過ごせる社会を実現」という皆さんのビジョンに心から共感し…
もっと見るリターンが多いので一覧で見ていただけるように一覧表を作成しました! 各リターンタイトルをクリックいただくと、そのコースの支援画面へ移動することができます。 限定個数を設定しているコ…
もっと見る● 川野晃裕さん(写真前列左から2番目) リニエ訪問看護ステーションキッズ世田谷 所長/ボランティア団体 Familink*共同代表 今回クラウドファンディングに挑戦されている小柳…
もっと見るみなさま、このプロジェクトへのご支援・応援ありがとうございます。 開始3日目にして、目標金額の30%である120万円を超えるご支援をいただきました!! ありがたいことに「注目のプロ…
もっと見る「株式会社アベニールが、周りに認められることで、重症心身障害者の高等部卒業後の進路先を増やしたい。」という思いをもって10年間スタッフ一丸となって走り続けてきましたが、コロナ禍の影…
もっと見る5,000円+システム利用料

●お礼メール
●完成報告書
「coreを、どんな思いから、どんな人がつくっているのか」を深く知っていただけるものです。2階・3階の事業所を利用している子どもたちが書いたイラストや、実際に1階をご利用いただいたの方の感想等も記載予定です。
●ドリンク1杯無料券
実際にcoreに足を運んでいただき、coreの雰囲気を体感してみてください!!
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●完成報告書
●ドリンク1杯無料券
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
●PR動画へのお名前掲載(希望制)
●施設へのお名前掲示(希望制)
core1階の出入り口に、家具を制作する際にでる端材を活用し、掲示させていただく予定です。
5,000円+システム利用料

●お礼メール
●完成報告書
「coreを、どんな思いから、どんな人がつくっているのか」を深く知っていただけるものです。2階・3階の事業所を利用している子どもたちが書いたイラストや、実際に1階をご利用いただいたの方の感想等も記載予定です。
●ドリンク1杯無料券
実際にcoreに足を運んでいただき、coreの雰囲気を体感してみてください!!
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
10,000円+システム利用料

●お礼メール
●完成報告書
●ドリンク1杯無料券
利用期限:施設完成後の発行日から6ヶ月内
●PR動画へのお名前掲載(希望制)
●施設へのお名前掲示(希望制)
core1階の出入り口に、家具を制作する際にでる端材を活用し、掲示させていただく予定です。






