
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2020年2月7日
あわじ結びは しあわせ結び ご縁に感謝
このページにお越しくださり
気にかけていただきありがとうございますm(__)m
応援が私の力になっています
がんばりますね
今日は、らきが生まれてすぐ
私のアンテナが示した先生のお話をさせていただきたいと思います

ダウン症がある赤ちゃんは
生まれてすぐに「ダウン症の赤ちゃん体操教室」をすすめられます
生まれた当時
その申し込みをしても何カ月も何カ月も先しか受けられなくて
じっとしていられない
待っていられない
他にはダウン症への情報が何もなく
家に引きこもってしまっている私だけど・・・
今、このタイミングに母親としてらきにしてあげることを
何かしなくてはいけない
学ばないといけないという焦りがあり
インターネットを検索して情報集めにパソコンの画面に出る文字を
読み漁っていました
ここだ
ママとベビーの教室 ハートノート
宮井文美先生との素敵な出会い
そこは淡路島の家から一時間半くらいでいける明石市にある教室でした
今、このタイミングに親子ですることのポイントを
早くから学びたいと思う私の気持ち
何かせずにはいられない
この子のために好い事をしてあげたい
どんなことでもしてあげたい
そんな私の気持ちに応えてくださる対応
本当に本当に今でも感謝の気持ちでいっぱいなんです
淡路島から明石にいく道中は心配だからと
実家の両親が私とらきを送迎してくれて
最初の頃は・・・
生まれて間もない赤ちゃん連れて明石まで行かなくても・・・
みたいな小言もありましたが(笑)
教室が終わると温かなホットコーヒーとサンドウィッチを
帰りの車で食べられるようにと差し出してくた両親の心が
言葉少ない送迎の車中で食べながら見た明石の空の夕焼けが
今でも鮮明に覚えています

ここは尼崎にありました塚口病院(現在は県立尼崎総合医療センター)
やっと通えるようになって
ダウン症の赤ちゃん体操
「ダウン症児の赤ちゃん体操 親子で楽しむふれあいケア」
を発表された藤田弘子先生に抱っこされ
そこでまた宮井先生との再会に嬉しくなっての記念撮影♪
一か月に一度通うこの場所で会う人
ダウン症がある子育てママとの何気ない会話
思うこと
感じること
涙のタイミングが同じで
共感しあえる仲間に会えた喜び
今までない新しい感覚でした
本が人を繋ぎ助けるという
らきの子育て第一歩に学んだことでした
宮井先生の教室を終え
明石の夕日に
不安を重ねて見ていた私に伝えたい
笑って
笑って

生きていると色んな大変な事があると思うんです
そんな時は・・・
あわじ結びは しあわせ結び
よし!らきちゃんと一緒に頑張ろう
そう思っていただける一冊になっていると思っています
どうか夢が叶いますように
出版へのお力添えをよろしくお願いいたしますm(__)m
リターン
3,000円

心を込めて、お礼のお手紙コース
・心を込めて、お礼のお手紙をお送りします。
・このコースは、リターンにあまり費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を絵本出版費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

絵本「あわじ結びはしあわせ結び」コース
・出版する絵本「あわじ結びはしあわせ結び」を1冊お送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

心を込めて、お礼のお手紙コース
・心を込めて、お礼のお手紙をお送りします。
・このコースは、リターンにあまり費用がかからない分、READYFOR手数料を除く全額を絵本出版費用に充てさせていただきます。
※こちらのリターンを支援いただいても税制上の優遇措置はございません。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

絵本「あわじ結びはしあわせ結び」コース
・出版する絵本「あわじ結びはしあわせ結び」を1冊お送りします。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年7月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 740,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日












