
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
【近況のご報告】ぽんぽこ&うー玉
皆さま、こんばんは。副園長です。
本日は、ぽんぽことうー玉の近況をご報告いたします。
🐾 ぽんぽこ

慢性リンパ性白血病の疑いが強く、現在は抗がん剤とステロイドで治療を続けています。
お腹の中に沢山あったリンパ腫は小さくなり、ほとんど見えなくなってきました。
ぽんぽこ自身は保護時と変わらず、すこぶる元気! このまま寛解を目指し、治療を継続していきます。
🐾 うー玉

子宮水腫の手術は無事終了し、術後の経過も順調です。傷もきれいに回復しました。
術後すぐに食欲が戻ったことから、やはり子宮水腫が食欲不振の原因だったようです。
また、慢性腎不全の初期と診断されましたので、ラプロスで進行を遅らせる治療を始めました。
新しい暮らしへ
やっと劣悪な環境から脱出できたふたり。
これからは、穏やかで幸せな猫生を歩んでもらいたいと思います。うー玉はシェルターデビューしましたので、ぜひ会いに来てくださいね。
ぽんぽこは治療が長引くため、しばらくは私の家でのんびり過ごします。
あわねこ保育園では、仙豆くんのFIP罹患やミッツの入院など、保護時の状態が悪く、病気やケガの治療を続けている子がまだまだ沢山います。
皆さまからの温かいご支援のおかげで、こうした命を繋ぐことができています。
心より感謝申し上げます。
今後とも、ご支援・応援のほどよろしくお願いいたします。
継続支援はこちらから↓
リターン
10,000円

あわねこお助けセット【梅】
■皆様からいただいたご支援で行った活動の報告をいたします。
■保護猫ポストカードに感謝の気持ちを添えてお送りします。
■オリジナルミニトートバッグ
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
30,000円

あわねこお助けセット【竹】
■皆様からいただいたご支援で行った活動の報告をいたします。
■保護猫ポストカードに感謝の気持ちを添えてお送りします。
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー
■オリジナルミニトートバッグ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

あわねこお助けセット【梅】
■皆様からいただいたご支援で行った活動の報告をいたします。
■保護猫ポストカードに感謝の気持ちを添えてお送りします。
■オリジナルミニトートバッグ
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
30,000円

あわねこお助けセット【竹】
■皆様からいただいたご支援で行った活動の報告をいたします。
■保護猫ポストカードに感謝の気持ちを添えてお送りします。
■あわねこ保育園のオリジナルロゴステッカー
■オリジナルミニトートバッグ
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 79人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

能登半島地震応援 地域福祉を守りぬく!社会福祉法人麗心会
- 支援総額
- 5,608,000円
- 支援者
- 407人
- 終了日
- 4/19

令和6年能登半島地震 観光協会を原動力に、能登・志賀町を支えたい!
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/22
アルゼンチンのドキュメンタリー映画
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/9

愛犬あんずの膝蓋骨脱臼G4の手術費用のご支援をよろしくお願いします
- 支援総額
- 430,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/29

【緊急募集】能登半島の地域福祉を取り戻す
- 支援総額
- 3,125,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 2/29
個性あふれる子どもたちへ共に学ぶ環境を届けたい!
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 10/1

OMYAGE NAGOYA|名古屋に地域作家と観光客の交流拠点を!
- 支援総額
- 1,442,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 1/31














