
支援総額
1,043,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 102人
- 募集終了日
- 2016年1月29日
https://readyfor.jp/projects/ayu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年02月16日 00:01
大田の「一日漁」
今回のリターン商品はほとんど地元の名産品。 せっかくの機会なので、改めて販売元へ取材に行っています。本日は久手港にある小さな事務所を訪ねました。 リターン商品のひとつであるノドグロを購入する予定の岡富商店さ ん。商品の下見ついでに取材を申し込んだところ、 社長が直々に対応してくれました。
ノドグロは白身魚のトロとも称される日本海の高級魚。なかなか一般庶民のお口には入らないノドグロですが、島根県大田市は全国でも有数のノドグロ漁獲量を誇ります。 その中でも今回取材した岡富さんは「一日漁」にこだわっており、 鮮度や品質が抜群に良い魚を仕入れています。
早朝に出港し、日中漁をして夕方帰ってくる一日漁ですが、 それを可能にしているのが「晩市」の存在。 昔から大田市では夕方にセリを行う文化があり、 今日獲れた新鮮な魚が明日の朝には全国各地へ出荷されています。 ちなみに大田で水揚げされた魚のうち、 大田市内で販売されるのは1割程度。 9割近くは市外や県外へと出荷されるようです。
大田では当たり前の一日漁・晩市も、 その鮮度や品質は全国的に高い評価を受けています。岡富さんは「 おおだ一日漁推進協同組合」を設立し、 積極的に一日漁のブランド化を図っています。 インターネット販売にも積極的。 まさしく現在各地で求められている地域資源のブランド化ですね。 非常に参考になります。
一般人にとって「漁」 の世界はなかなか直接触れる機会がありません。しかし一日漁の存在は、 もっと地元の方にも知ってほしい!今回は大田名物としてノドグロを取り上げましたが、 加工場で見せていただいたフグみりん干しやサバ塩辛なんかもめっ ちゃ美味しそうでした。。お忙しい中、 快く取材を受け入れていただき、ありがとうございました。

・・・余談ですが社長と雑談させていただく中で、「魚つき保安林」 の話が上がりました。海沿いの森林が減少する中で、 沿岸付近の磯焼けがどんどん進み、 久手港も昔に比べると明らかに魚が減っているようです。 森林の荒廃で海へ流れ込む成分が変わり、 海中のプランクトンが死滅しているとか? ひとつ分かることは森と海はつながっているということ。 環境保護は様々な分野で必要になっているようです。
(取材・文 今井)
※岡富商店HP
リターン
3,000円

☆魚道の石に芳名プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

☆大畑蘭の似顔絵プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
■ 大畑蘭による似顔絵(データ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
3,000円

☆魚道の石に芳名プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
10,000円

☆大畑蘭の似顔絵プラン☆
■ サンクスメール
■ 魚道の石に芳名
■ 大畑蘭による似顔絵(データ)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年2月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
須須神社奥宮再建プロジェクト
福井県 小浜市役所 環境衛生課
聖隷浜松病院
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
あわねこ保育園
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
31%
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
9%
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
318%
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
継続寄付
- 総計
- 94人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人
最近見たプロジェクト
吉田 勝(スポーツガーデン㈱取締役)
認定NPO法人IVY
猿ヶ京温泉まつり実行委員会
熊本大学生体情報研究センター
大島佳子(東京オペラ協会事務局長)
IGNITE YOGA Juri Edwards
釋尼 彩馨
成立
熊本地震で中止となったアイススケートイベントを開催したい!
104%
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/24
成立

シリア!北東部に避難した人々に食べ物と衛生用品を届けたい!!
103%
- 寄付総額
- 1,549,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 2/2
成立
相俣ダム生誕60周年を祝う花火を打ち上げたい!
109%
- 支援総額
- 329,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/16
成立

医療人材育成と検査体制の強化を。【熊本の未来を築く】感染症対策へ!
113%
- 寄付総額
- 3,063,000円
- 寄付者
- 111人
- 終了日
- 5/30
成立

ポーランドと国交樹立100周年の今年、オペラの巡演で世界平和を!
101%
- 支援総額
- 2,020,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 7/12
成立

ヨガで強くしなやかに。IGNITE YOGA STUDIOの挑戦。
228%
- 支援総額
- 6,865,000円
- 支援者
- 413人
- 終了日
- 3/31

ペットロスに一石を。*tricot-parrots.com*
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/15












