みるく、虹の橋のたもとに。ありがとうございました。
愛するみるくが、12月30日午後4時ぐらいに亡くなりました。最後は、呼吸困難で暴れながら苦しみ、安らかにとはいきませんでした。 火葬をしていただき、家に帰ってきました。ここちゃ…
もっと見る
支援総額
目標金額 700,000円
愛するみるくが、12月30日午後4時ぐらいに亡くなりました。最後は、呼吸困難で暴れながら苦しみ、安らかにとはいきませんでした。 火葬をしていただき、家に帰ってきました。ここちゃ…
もっと見るいつもの心配いただき、ありがとうございます。終了報告をさせていただいたのに、いつまでも活動報告を送っていたらご迷惑だと思い、Instagramや、 facebook、Twitter…
もっと見るぶん太、多中心型リンパ腫と縦隔型リンパ腫のダブルと診断されました。 先週のロイナーゼで、縦隔の腫瘍、下顎の腫瘍、消えました!白血病の子は、抗がん剤がとてもよく効くらしく、ここち…
もっと見る終了報告をさせていただいたばかりですが、今さっき、ここちゃんの兄弟のぶん太が、リンパ腫(外注の結果が返ってきてから確定になりますが、ほぼ確定)と診断されました。 一昨日の夜、ぶ…
もっと見るここちゃん、無事に火葬がすみました。ほっとしました。 49日までは家にいます。近くにいます。ビビりのここちゃんは、今まで第二ねこ部屋に抜けるトンネルを自力で開けることが出来なか…
もっと見る悲しい報告をしなければいけません。 ここちゃん、昨日の午後5:30頃、亡くなりました。 11/13にミルタザピンという食欲増進剤を飲ませた効果なのか、11/14はとてもよく食べ、い…
もっと見る昨日は、胸水チェックの日でした。朝は呼吸数が落ち着いていたので、母には頼まず、夕方、私が行くことにしました。 胸水よりも気になっていたのが、貧血と黄疸、、、。耳は真っ白だし、舌…
もっと見る今日は、一日中,ねこ部屋にいました。みんなずーっと気持ちよさそうに昼寝をしていました。いつもは朝夕2回の世話だけで、こんなに長くいることがないので、ミルクは、ずーっとくっついてい…
もっと見るここちゃん、昨日から調子が悪く、朝も夕ごはんもあまり食べず、気持ちが悪そうで、夕方には呼吸が速くなり、一晩中、今朝まで酸素室で過ごしてもらいました。最初は、出たがっていましたが、…
もっと見るここちゃん、食欲、復活しました!昨日の夕ごはんに2.3袋食べた後、22時30分に、また、半分あげてみました。飛びついて食べ、ピカピカ✨合計2.8袋。そして、朝の3時代に、3回、ド…
もっと見る昨日は、初めてここちゃんを私の部屋に入れて一緒に寝ました。寄り添って、ごろごろいってくれました。一昨日、病院から帰ってきてから調子が悪いのか、ゴロゴロいってくれませんでしたので、…
もっと見る昨日は、診察日でした。一昨日の夕方から、呼吸が速かったことはお知らせしましたが、夜から酸素室に入れました。しかし、やはり落ち着かない様子で、30分ぐらい経つと出たがります。ストレ…
もっと見る昨日は、報告をあげず、すみませんでした。朝ごはんも夕ごはんも2.5袋ずつしっかり食べました。ただ、夜の呼吸の仕方が不規則で、気になってずっと見ていました。胸水が溜まっているとした…
もっと見る兄弟たちが、トンネルをくぐって、ふた部屋を使って追いかけっこをしているというのに、未だここちゃんは、ビビりで、自分で扉を開けて行くことができません。 https://share.…
もっと見るこの前作っていただいた、部屋をつなぐトンネルは、その日から大人気で、楽しそうに行ったり来たりしています。でも、ここちゃんは余り興味を示さず。体調のせいなのか、びびっているのか、と…
もっと見るここちゃん、朝も夜もバクバク食べてくれました。朝は、2袋。夜はいつもの焼きがつおのパウチを1.3袋。なんか、まだ食べたそうなのに食べない感じで、もしかしたら、そろそろ飽きてきたの…
もっと見る昨日、病院から帰宅してから、ご飯は食べたものの、キャットタワーと壁の隙間に行ってしまい、夜中もずっとそこにいました。具合が悪いのかなと心配しました。今朝のごはんも1袋程度。 …
もっと見る今日は、抗がん剤投与の日で、血液検査をしたのですが、白血球が急激に上がり、血液の中に悪いリンパ球が流れているということでした。原因が何かということを先生と考えていたのですが、ネッ…
もっと見る今日は、嬉しい日でした。2つ、ハッピーなことがありました。 1つ目は、ここちゃん、また、東洋医学の先生に百草とびわの葉エキスの温灸をしていただきました。さらに、温まった体に、リ…
もっと見る今日は、ぶん太の診察日。インターフェロンを投与する日でした。ぶん太は元気です。ここちゃんを一緒に連れて行きました。ここちゃんの胸をエコーで見てもらえました。結果は、腫瘍の大きさは変…
もっと見るここちゃん、夕ごはんを食べて、温灸、投薬を終えて、私の上で気持ちよさそうに寝ています、朝ご飯は、パウチ2袋でしたが、夕ご飯は、2.5袋食べました。ようやく、ビンクリスチンの副作用…
もっと見る昨日は、活動報告せずに、ごめんなさい。クラファンさせていただいてから初めてのことなので、心配してくださった方もいるのではないでしょうか。ここちゃんは、ビンクリスチンの副作用もそれ…
もっと見る昨日のタイトル、「ために」と、わけのわからない言葉が。ミスです。すみません。 ここちゃん、ピンクリスチンの副作用もないようで、パウチの量は、朝も夕ごはんも、1.5袋ずつぐらいで…
もっと見るここちゃん、今日は、胸水と腫瘍の大きさチェックのためのエコー検査の日でした。朝、時間休をもらい、診察。結果は、腫瘍の大きさは変わらず。胸水は、ちょっと増えていました。抜くほどでは…
もっと見るここちゃん、今日は、朝点滴はしていませんが、脱水はしていない感じです。食欲もあります。胸水を引っ張ってくれていたらいいなぁ。明日の朝は、点滴です。そして、胸水のチェックの日です。…
もっと見るここちゃん、病院でした。 残念なことに、腫瘍は、一週間前より一回り大きくなり、3.8✖️3.7センチでした。そして、とうとう、胸水が滲み出てきてしまいました。昨日気になっていた…
もっと見るここちゃん、今日も元気にいつも通りの1日を過ごし、今は夕ごはん後のまったりタイムです。でも、ここちゃんは、窓の外を眺めた後、私のところには来ず、ケージの上で寝てしまいました。いつ…
もっと見るここちゃん、朝から元気。点滴後、すぐに、パウチをパクパク!夜中の2時30分にドライフードを食べているし、日中も食べているので、パウチは徐々に減らしていこうと思います。今朝は、2.…
もっと見るここちゃん、5時と、8時30分と、17時半に、ドライフードを食べたのに関わらず、19時半に、パウチを3.5袋食べました! 朝ごはんは、2袋と、いつもより少なかったのですが、朝6…
もっと見る今日もここちゃん、元気でした。朝ごはんのパウチは3袋ぐらい。キャットログと見守りカメラを見ると、10時、17時.17時半と、3回ドライフードを食べていました。それなのに、夕ごはん…
もっと見るここちゃん、元気でした。呼吸数も24ぐらい。よかったです。 朝ごはん、パウチ3.2袋、夕ごはん、3.9袋。途中にドライフードを3回食べてました。体重は、3.6キロ。 こんな日がず…
もっと見るhttps://share.icloud.com/photos/087VJL3empNSCn8cbCbQC8MKw ここちゃん、今日も、問題なく、元気でした。朝ごはん3.5袋、夕…
もっと見るここちゃん、診察日でした。先週、意を決してACNUを投与した結果を、エコー、レントゲン、血液検査で確かめる日です。 結果は、腫瘍の大きさは、3センチ✖️2.7センチで、先週と全く…
もっと見るここちゃん、今日も、朝ごはん、夕ごはんともに、3.5袋、体重も3.5キロでした。昨日と同じです。でも、昨日違うことがあります。今日は、ドライフードを3回食べてくれました!朝、4時…
もっと見るhttps://share.icloud.com/photos/0ee-gqzqzhYG9J-ht_gxllq2g ただいま、夕ごはん後のあまえんぼタイムです。ごはん、薬、体重測定…
もっと見るここちゃん、今日も元気でした。心臓の上に3センチを超える腫瘍があるというのが信じられません。朝ごはんは、3.5袋をペロリ。 https://share.icloud.com/ph…
もっと見るここちゃん、元気です!朝ごはんは、3袋。そして、見守りカメラを見たら、14時45分ごろに、ドライフードを食べていました!しかも、4種類ある中で選んだのは、腎臓の機能維持フードのA…
もっと見る昨日はご心配をおかけしました。ここちゃん、腎臓が悪化した様子は全くなく、いつも通り穏やかに過ごしていました。おしっこもして、水飲み回数はいつもぐらい、呼吸数も落ち着いています。う…
もっと見る今日は診察日。レントゲンで腫瘍の状態を調べました。結果は、先週よりまた一回り大きくなっていました。スピードが早いようです。やはり、Lアスパラギナーゼは、効いていませんでした。胸水…
もっと見る今朝の点滴も、保定袋の中で、上半身をくねらせてしまい、ここちゃんも私も大変だったので、上半身部分も細く縫いました。明日はどうかな。明日は、病院です。レントゲンでエコーで、腫瘍の状…
もっと見る保定袋のおかげで、点滴が一人でできるようになりました。袋の中で動いてしまうのを防ぐために、細く縫ったのですが、上半身をよじってしまい、簡単ではありませんが、改善していきながら、が…
もっと見る今朝の点滴は、何とか成功。保定袋の中には嫌がらずに入ってくれるのですが、いざ、針を刺すとなると、体に針が触れるだけでビクッとなり、そこからは、保定袋の中で左右に動いてしまい、なか…
もっと見る初!一人点滴。夫が、4時30分😄に出勤するというので、一人でできなかった場合を考えて、私も3時30分に起床。まずは一人でチャレンジ。明日の朝は、夫がいないわけですから、なんとして…
もっと見る今朝の点滴も本気で嫌がられましたが、こちらも怯まず、ビビらず、がんばりました。今日、保定袋が届いたので、入れてみます。明日、明後日は、一人で点滴なので、なんとか頑張らないと。 …
もっと見るhttps://share.icloud.com/photos/011O6GrCi2eGPHeFwHxt_eTIw 兄弟揃って夕ごはん。ここちゃんは、昨日は、あまり食が進まず、朝ご…
もっと見る昨日はご心配をおかけしました。 ここちゃんは、昨日の夕ごはんも3.5袋食べ、私の膝の上ですやすやうたた寝。穏やかでした。 夕ごはんの時は、扉の外に気が散って夕ごはんを途中でや…
もっと見る病院から帰ってきました。ここちゃん、ようやく朝ごはんです。 https://share.icloud.com/photos/0e5Swb9mMmYSznEaphBnw4gJg エコ…
もっと見る今朝は、ここちゃん、1袋ちょっとしか食べませんでした。昨夜食べ過ぎだのならよいのですが。気になったまま、仕事に行かなければいけない辛さ、、、。食いつきは、よかったのですが。 htt…
もっと見る今は、4月29日午前4時20分。 活動報告を作成中に寝落ちしてしまいました。下書き保存していなかったので、消えてしまいました😓やり直します、、、。 ここちゃん、今日も元気でした。食…
もっと見る昨日の夜、クラファンが終了しました。ぎりぎりあまで、温かいメッセージと共に、ご支援をいただき、人の温かさに胸がつまる思いでした。 当初の目標700,000円を大きく上回る915…
もっと見る1,000円+システム利用料

ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
2,000円+システム利用料

ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
1,000円+システム利用料

ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
2,000円+システム利用料

ご支援を頂いた人に心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。



#医療・福祉



