介護施設併設の「子ども未来塾」を正式な学童保育施設にしたい!
介護施設併設の「子ども未来塾」を正式な学童保育施設にしたい!

支援総額

337,000

目標金額 300,000円

支援者
33人
募集終了日
2016年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/ayumino-kodomomirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年04月13日 07:10

「あゆみ野」のうたができました。

ボランティアの橋爪さんから

あゆみ野デイサービスの唄をプレゼントされました。

 

橋爪さんは、身体障がい児・者の施設で長年勤務されたエキスパートです。

子ども未来塾や発達障害者支援事業のアドバイザーとしてボランティアで関わってくれています。

 

橋爪さんは、

子ども未来塾の未来のことを私やスタッフと話す中で、歌詞がうかんだそうです。

これまでの経緯、

子ども達と高齢者の交流について、

未来に残したい想い…

 

普段、歌を歌うような雰囲気の方では全くないので、

「あゆみ野の歌をつくったから。」とギターを取り出して歌いだした時は、びっくりしました。

 

歌詞もすごくいいです。

これまでのことや私の言葉にできない気持ちを汲んでくれて

あゆみ野の想いが、ぎゅっとつまった歌詞です。

心が安らぐ曲です。聴いてください。

 

作詞作曲:橋爪 清和さん

youtubeにとびます。

ここクリック⇩

 

http://youtu.be/_OWnWf7Y8ek

リターン

3,000


子ども達が作ったお礼状をお渡しします!

子ども達が作ったお礼状をお渡しします!

■パンフレット(メール)
■子ども達が製作したポストカード(1枚)にお礼のメッセージを添えてお送りします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状

収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状

■パンフレット(メール)
■あゆみ野デイサービス自慢のお食事メニュー表1年分
■子ども達が製作したカード(1枚)におッセージを添えてお送りします。
■収穫した野菜:サツマイモなら中サイズ2個程度(写真サイズは大サイズです。)ブロッコリーなら中サイズ2玉程度

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2016年12月

3,000


子ども達が作ったお礼状をお渡しします!

子ども達が作ったお礼状をお渡しします!

■パンフレット(メール)
■子ども達が製作したポストカード(1枚)にお礼のメッセージを添えてお送りします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状

収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状

■パンフレット(メール)
■あゆみ野デイサービス自慢のお食事メニュー表1年分
■子ども達が製作したカード(1枚)におッセージを添えてお送りします。
■収穫した野菜:サツマイモなら中サイズ2個程度(写真サイズは大サイズです。)ブロッコリーなら中サイズ2玉程度

申込数
2
在庫数
28
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る