支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2016年6月28日
「あゆみ野」のうたができました。
ボランティアの橋爪さんから
あゆみ野デイサービスの唄をプレゼントされました。
橋爪さんは、身体障がい児・者の施設で長年勤務されたエキスパートです。
子ども未来塾や発達障害者支援事業のアドバイザーとしてボランティアで関わってくれています。
橋爪さんは、
子ども未来塾の未来のことを私やスタッフと話す中で、歌詞がうかんだそうです。
これまでの経緯、
子ども達と高齢者の交流について、
未来に残したい想い…
普段、歌を歌うような雰囲気の方では全くないので、
「あゆみ野の歌をつくったから。」とギターを取り出して歌いだした時は、びっくりしました。
歌詞もすごくいいです。
これまでのことや私の言葉にできない気持ちを汲んでくれて
あゆみ野の想いが、ぎゅっとつまった歌詞です。
心が安らぐ曲です。聴いてください。
作詞作曲:橋爪 清和さん
youtubeにとびます。
ここクリック⇩
リターン
3,000円

子ども達が作ったお礼状をお渡しします!
■パンフレット(メール)
■子ども達が製作したポストカード(1枚)にお礼のメッセージを添えてお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状
■パンフレット(メール)
■あゆみ野デイサービス自慢のお食事メニュー表1年分
■子ども達が製作したカード(1枚)におッセージを添えてお送りします。
■収穫した野菜:サツマイモなら中サイズ2個程度(写真サイズは大サイズです。)ブロッコリーなら中サイズ2玉程度
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

子ども達が作ったお礼状をお渡しします!
■パンフレット(メール)
■子ども達が製作したポストカード(1枚)にお礼のメッセージを添えてお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
10,000円

収穫した野菜&子ども達が作ったお礼状
■パンフレット(メール)
■あゆみ野デイサービス自慢のお食事メニュー表1年分
■子ども達が製作したカード(1枚)におッセージを添えてお送りします。
■収穫した野菜:サツマイモなら中サイズ2個程度(写真サイズは大サイズです。)ブロッコリーなら中サイズ2玉程度
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2016年12月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人











