
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 448人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
あずかるこちゃん応援メッセージ企画 第3弾
こんにちは!あずかるこちゃんの園田です!
あずかるこちゃん応援メッセージ企画 第2弾は、
「糸魚川こどもクリニック 病児保育室GEO(ジオ)」の施設長である、渡辺 祐紀 先生です!

業務改善によって人材不足も解決したい
渡辺 祐紀 先生(糸魚川こどもクリニック 病児保育室GEO 施設長)
糸魚川市内で病児保育室を運営しておりますが、保育士不足が深刻で満足のいくサービスを提供できない状況です。スタッフの業務を軽減し、保育士が本来の仕事に専念し、保護者も安心して子どもを預けられるような病児保育室ジオにするためにも、あずかるこちゃんの誕生を心からお待ちしております。園田先生のあふれるアイデアと際限ない才能とが生み出す作品を心から期待してます。
新潟県糸魚川市は、わたしの故郷です。
渡辺先生は、あずかるこちゃんを構想段階からヒアリングにご協くださいました。
もともと渡辺先生は、糸魚川総合病院で小児科医として勤務をされ、2017年に糸魚川こどもクリニックを開業。その後、子育てに取り組むお母さん、お父さんを応援したいという一心で、病児保育室をスタート!!
さらに、この病児保育室は、渡辺先生のお兄さんが保育士として施設長をされています!!ご兄弟で糸魚川に移り住み、「子どもの急な病気」に対応されています。糸魚川生まれのわたしとしては、本当に感謝です。
そんな熱い想いを持った渡辺先生をはじめ、病児保育室ジオの関係者のみなさま、そして糸魚川のみなさまに早くあずかるこちゃんを届けられるように努めてまいります!
渡辺先生は、ブログも頻繁に更新されており、子どもの病気や予防接種のことなど、様々な情報発信をされています。ぜひ、子どもを持つご家族や保育士の方は一度ご覧ください。
リターン
30,000円
【おすすめ!】プレミアムアンバサダーになって、あずかるこちゃんオリジナルパーカー&トートバッグで応援しよう!
ここでしか手に入らない!あずかるこちゃんのスペシャルグッズをご用意しました!
病児保育の制度や施設、共働き世帯が抱えている課題やあずかるこちゃんのサービスについて私たちと一緒に発信する公式のプレミアムアンバサダーに認定します。
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ オリジナルステッカー
④ スペシャルトートバッグ
⑤ オリジナルパーカー(フリーサイズ)
⑥ プレミアムアンバサダーに認定(※アンバサダー会をやります。)(希望者のみ)
⑦ プレミアムアンバサダー名刺
⑧ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円
あずかるこちゃん全力応援
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
30,000円
【おすすめ!】プレミアムアンバサダーになって、あずかるこちゃんオリジナルパーカー&トートバッグで応援しよう!
ここでしか手に入らない!あずかるこちゃんのスペシャルグッズをご用意しました!
病児保育の制度や施設、共働き世帯が抱えている課題やあずかるこちゃんのサービスについて私たちと一緒に発信する公式のプレミアムアンバサダーに認定します。
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ オリジナルステッカー
④ スペシャルトートバッグ
⑤ オリジナルパーカー(フリーサイズ)
⑥ プレミアムアンバサダーに認定(※アンバサダー会をやります。)(希望者のみ)
⑦ プレミアムアンバサダー名刺
⑧ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円
あずかるこちゃん全力応援
あずかるこちゃんの目指す世界観への共感とご支援のお礼を込めて、以下を送らせていただきます。
① 活動報告+代表からのお礼のメール
② サンクスページにお名前記載します(希望者のみ)
③ 非公開限定facebookグループにご招待
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
- 現在
- 1,196,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 10日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 72日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日












