殺処分対象の老犬をより多く引き取れるように。看取りシェルター開設へ
殺処分対象の老犬をより多く引き取れるように。看取りシェルター開設へ

支援総額

26,569,000

目標金額 25,000,000円

支援者
968人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/azul2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月06日 11:17

現実と理想の狭間で垣間見る想い

看取り老犬シェルター開設へ向けて

クラウドファンディングをスタートさせてから、

何となく予想していた通り、こんなお問い合わせが数件あります。

 

「看取りをしているなら、うちの15歳のゴールデンを引き取ってくれないか、一人で飼っていてみれないから」

 

「老犬を保護しました。会社に置いているけれど長くは置いておけません」

 

「私も病気で家にいる老犬までみる余裕がない」

 

 

 

今現在、主に管理センターに収容された殺処分対象の老犬の看取りボランティア活動をしていますが、

キャパシティの問題もありクラウドファンディングに挑戦している段階で、お問い合わせしてくる方は、きっと私の一頭ぐらいどうにかなるだろう、と思ってらっしゃるのかもしれません。

一般の方から受けてしまえば、たちまち当施設はパンクします。

そして、命の期限のカウントダウンが始まっている老犬の枠がなくなります。

 

 

今の日本の犬の動物管理センター収容数に対して、看取りボランティア活動は、まだまだ針の穴より小さな活動です。ですが、今回その針の穴を少しでも広げ、何とか一頭でも多く命を繋ぎたい想いでいます。

 

 

社会を大きく変えられる力は持ち合わせていませんが、看取りボランティアできた仔に関しては、その仔の世界を大きく変えられる。

そんな想いでいます。

 

 

残り20日となりました。

プロジェクトが大きく、まだまだ皆様のお力が必要です。

合わせて、トップのX、SNSのシェア拡散にもご協力を宜しくお願い致します。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

返礼品不要な方向け応援コース|3,000円

■お礼のメール

※複数口でのご支援、他のリターンコースと組み合わせてのご支援も可能です

申込数
515
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

返礼品不要な方向け応援コース|10,000円

■HPにお名前掲載<希望制>
■お礼のメール

※複数口でのご支援、他のリターンコースと組み合わせてのご支援も可能です

申込数
329
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


alt

返礼品不要な方向け応援コース|3,000円

■お礼のメール

※複数口でのご支援、他のリターンコースと組み合わせてのご支援も可能です

申込数
515
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

返礼品不要な方向け応援コース|10,000円

■HPにお名前掲載<希望制>
■お礼のメール

※複数口でのご支援、他のリターンコースと組み合わせてのご支援も可能です

申込数
329
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る