
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 493人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
専門家ではないボランティアの私たちが、退所後の子どもたちにしてあげられるいくつかの事

はじめまして!
明るく楽しく元気ハツラツ 元気があれば何でもできる!がモットーのデスティーノです!
ニックネームのデスティーノは大好きなプロレスラーの必殺技名でスペイン語で「運命」という意味です。職業は特別養護老人ホームの事務をしてます。
今年でブリッジフォースマイルの活動は4年目になります。
活動参加のきっかけは当時小4で転校した息子の小学校の近くに児童養護施設があり、施設の友達がわんさか家に遊びに来たりして自分も施設見学に行ったり施設の子どもたちと仲良くなったりして、いつか施設の子たちの役に立ちたいなと思っていました。
息子の成人を契機に児童養護施設のボランティアを探してブリッジフォースマイル(B4S)を知り、活動参加を始めました。B4Sでの活動は高校三年生の退所後の子どもたちの一人暮らしを支援する巣立ちセミナーです。巣立ちセミナーではブランチリーダーとして、難しい話は事務局に任せて、セミナー中の体操の時間で毎回ダンスをして(みんなの眠気を吹き飛ばし)ブランチの雰囲気づくりに徹しました。おかげで何人かの高校生には好評でした藁
巣立ちセミナーは全体で6回行われ、最初は高校生もサポーターも初対面の緊張で上手く話せないですが、徐々にセミナーやワークを通して距離感も縮まり、そのうち休憩時間には推し活のアイドルの話や趣味や学校の話を話してくれてくれるようになり、セミナーの個々に話し合う時間では、今後の退所後の不安な心境も打ち明けてくれるようになりました。12月のクリスマスイベントを過ぎて最終回の頃には 別れが惜しくなるくらい熱いものがこみ上げてきました。巣立ちセミナーの素晴らしい所は、子どもたちの成長を真近で見られ、これからの未来を担う子どもたちの巣立ちの貴重な時間に立ち会える事だと思います。
専門家ではないボランティアの私たちが、退所後の子どもたちにしてあげられる事はそんなに多くはありません。ただ、そばにいてあげる事、話を聞いてあげる事、色んな大人たちがいるんだと見せてあげられる事、これからの人生は明るく楽しい時間が待っているんだと気づかせてあげる事、自信と勇気と希望を与える事、一人で抱え込まずに周りに相談する事が大切なんだと伝える事、そして勇気と覚悟はあればだれでも子どもたちへの支援はできる事だと思います。
B4Sの活動を通して、きちんとした大人でいる事が未来の子どもたちへのメッセージだと気づきました。
一人ずつでも集まれば巨大な物にも対抗できます。
子どもは世界の宝物です。
勇気と覚悟を持って色んな形の支援で子どもたちの未来をみんなで一緒に応援しませんか?
デスティーノ
社会人ボランティア4年目。職業は、特別養護老人ホームの事務。
リターン
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
お気持ちコース 5,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

応援コース 10,000円
■お礼のメール
■年次報告書発送
■活動報告会への参加権:9月29日(日)オンライン
■当事者の声から学ぶ「コエールワークショップ」参加権:9月29日(日)オンライン
■寄付金領収書(希望制)
※一度に複数口のご寄付も可能です。
※活動報告会、「コエールワークショップ」の詳細は、クラウドファンディング終了後にメールにてご案内いたします。
※寄付金領収書の発行日はREADYFORからブリッジフォースマイルに着金がある2024年9月を予定しております。発行をご希望いただいた皆さまに、2024年11月末までにお送りいたします。
※寄付金領収書の名義・発送先は、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所となります。
- 申込数
- 215
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,017,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 13時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,969,000円
- 寄付者
- 360人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日
鹿児島錦江湾に浮かぶ新島に避難所兼カフェを建設
- 支援総額
- 3,683,000円
- 支援者
- 215人
- 終了日
- 3/31

ウガンダの子どもに明るい未来をKOMOREBIプロジェクト
- 支援総額
- 974,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 10/13
白内障の元保護犬に光を
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/27

空き巣被害で大打撃を受けた奈良のカードショップを再建したい
- 支援総額
- 2,629,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 6/30
安城エンジェルズ/愛知から全国大会へ挑戦します。応援お願いします!
- 支援総額
- 562,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 3/25
保護猫活動維持と保護猫と里親さん達が触れ合える場所を作りたいです
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/21

熊本・南阿蘇地域に子どもの学習塾と地域のブックカフェを設立!
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/23









