
支援総額
目標金額 2,300,000円
- 支援者
- 270人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
新着情報第1弾:【高橋博之の歩くラジオ】に出演決定!

おはようございます!月曜日の朝いかがお過ごしでしょうか。
新着情報の第1弾は、ポケットマルシェCEO高橋博之さんとのライブ配信のご案内です。
- 6月9日(水)朝6時から
- URL: https://m.facebook.com/pg/pocketmarchejp/posts/
高橋博之さんは、岩手県花巻市生まれ、岩手県議会議員2期を務めた後、政界を引退。
NPO法人東北開墾を立ち上げ、世界初の食べ物付き情報誌「東北たべる通信」を創刊、編集長。その後「日本食べる通信リーグ」を創設、現在は、「たべる通信」をビジネス化した生産者と消費者を直接結ぶECサイト「ポケットマルシェ」CEO。
「世なおしは食べなおし」「都市と地方をかき混ぜる」の旗を掲げて全国行脚をするまさに現代版寅さんである高橋さんは、地方の生産者と消費者とを食べ物でつなぐだけでなく心でもつないでいます。
そして「歩くラジオ」は、まさに朝6時から歩きながら行われるインタビュー形式の対談です。出演者は、生産者に限らず高橋さんが興味のある方をお呼びするのでまさに多種多彩。その「歩くラジオ」で私が特に好きなのは、インタビューによって出演者自身が気がついていない内面のポテンシャルに光が当たっていく瞬間とそこから色んな方向性やら新しい考え方、アイディアが自ずと出てくるところです。打ち合わせもなく進められるライブの中で起こる化学変化を高橋さんが無茶苦茶楽しんでいて、私は、正直丸裸にされるのを覚悟で臨みます。「なんでアフリカ?」「なんで大豆?」あるいは、全く関係ない視点から切り込まれてくる可能性も大!本当にドキドキです。まさに「のんちゃん雲に乗る」の実演バージョン。あたふたしている私も含め是非ライブでお愉しみください!
リターン
10,000円

【大好評!】農業普及員を応援コース
○ 御礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
○ 農業普及員奮闘記レポート(PDF 和訳)
プロジェクトでは、農業普及員たちが学校菜園に足を運んで、父兄や学校の先生に大豆の栽培方法を教えます。ADIMAでは、彼らに月間レポートを提出してもらっていますので、ご支援者の皆様にも読んでいただけたらと思います。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

【5000円続投します!】意見交換会支援券コース
○ お礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
地域の住民と有識者を招待して行われる意見交換会は、地域の方に活動の見える化を促すとても重要な役割を演じます。このイベントによってはじめて育っている大豆見る方もいます。大豆栽培方法や学校給食への可能性、加工品、地域への雇用など毎回白熱した意見が飛び交います!資金は、貸テントやいすなどの備品、農業普及員の人件費などに使われます。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

【大好評!】農業普及員を応援コース
○ 御礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
○ 農業普及員奮闘記レポート(PDF 和訳)
プロジェクトでは、農業普及員たちが学校菜園に足を運んで、父兄や学校の先生に大豆の栽培方法を教えます。ADIMAでは、彼らに月間レポートを提出してもらっていますので、ご支援者の皆様にも読んでいただけたらと思います。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

【5000円続投します!】意見交換会支援券コース
○ お礼のメール
○ 活動報告書(PDF)
地域の住民と有識者を招待して行われる意見交換会は、地域の方に活動の見える化を促すとても重要な役割を演じます。このイベントによってはじめて育っている大豆見る方もいます。大豆栽培方法や学校給食への可能性、加工品、地域への雇用など毎回白熱した意見が飛び交います!資金は、貸テントやいすなどの備品、農業普及員の人件費などに使われます。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 35日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日
台湾在住50年以上の日本人が開発したウキを日本へ広めたい!
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/3
『世界5大陸で平和のためにフリーハグをしたい!』
- 支援総額
- 2,887,000円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 5/31

鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
- 支援総額
- 5,785,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 7/31

《ヨハネ受難曲 2025 −沈黙の対話−》 声なき声を聴くために
- 現在
- 664,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

譲渡が困難な老犬・老猫の命をつなぐ!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 8人

東北初!ゴルフバーに4K対応の最新ゴルフシミュレーター導入!
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/28

#ケアワーカーをケアしよう|コロナ禍の介護・福祉従事者に支援を!
- 支援総額
- 6,069,400円
- 支援者
- 415人
- 終了日
- 4/26











