
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 796人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
【オンライン生配信『びわ博ラボ』を開催します!】
クラウドファンディング応援特別企画としてYouTubeライブによる生配信『びわ博ラボ』を10月22日(火)19時より開催します!記念すべき初回には、人気YouTuberの「マーシーの獲ったり狩ったり」のチャンネルで有名なマーシーさんをゲストにお迎えします!!初回のテーマは“オオサンショウウオを語る”です。1mを超えることもある巨大両生類について詳しく解説し、最近話題となっている交雑問題も取り上げます。どなたでも視聴できますので、是非ご覧ください!!
日時:2024年10月22日(火)19:00~20:00
場所:琵琶湖博物館公式YouTubeチャンネル びわこのちからチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCnm1cPWFM1CCiv2HYkLiCtQ
参加:無料、入退場自由
出演者:特別ゲスト:マーシー氏、博物館:金尾滋史、川瀬成吾、菅原巧太朗、吉田保裕
#琵琶湖博物館 #マーシーの獲ったり狩ったり #びわ博ラボ #オオサンショウウオ #天然記念物 #絶滅危惧種 #特定外来生物 #生配信
ギフト
3,000円

応援コース(3,000円)
●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)
※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円

応援コース(5,000円)
●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)
※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円

応援コース(3,000円)
●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)
※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円

応援コース(5,000円)
●お礼メール
●寄付受領証明書
●公式ホームページにお名前記載(希望制)
※令和5年12月31日までにご入金・決済いただいた場合はご自身での確定申告が必要になります。
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 9日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,768,659円
- 寄付者
- 1,359人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,495,000円
- 寄付者
- 2,846人
- 残り
- 30日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,147,400円
- 寄付者
- 339人
- 残り
- 1日

人口約5000人の田舎町の高専祭を彩る大きな花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 1,209,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 10/26

広島県内7市でひとり親家庭を支える窓口を整備したい:第一弾 福山市
- 支援総額
- 3,813,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 12/20

高校生起業家の挑戦。湯沢を変えるクリエイティブキャンプを開催
- 支援総額
- 1,005,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/28

コロナで街頭募金やイベントが中止!盲導犬と引退犬の医療費にご支援を
- 寄付総額
- 15,235,000円
- 寄付者
- 795人
- 終了日
- 12/15

高精度地震予報アプリを改良展開し、震災の犠牲者を大幅に減らします。
- 支援総額
- 1,382,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 3/14
江戸より続く伝統こけしを残すため、ミラノ展覧会開催へ向けて。
- 支援総額
- 1,472,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 12/26

避難民による交流センター「リトルウクライナ」をつくるプロジェクト
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/26








