
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 19人
- 募集終了日
- 2024年5月30日
第1目標達成ありがとうワークショップを開催いたします(5月25日)ご参加ください
第1目標達成ありがとうワークショップ
日時 5月25日(土)13:00-15:15
入場受付は12:45より
会場 QUESTION(クエスチョン)4FCommunity Steps
(京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)
※靴を脱いでお上がりいただく会場になります
アクセス:https://question.kyoto-shinkin.co.jp/access/
参加 無料(先着50名)
概要 野口聡と木田豊 (敬称略)対談
プログラム
開会あいさつ 松本多恵(プロジェクトリーダー)
導入
本プロジェクトの開発に至るストーリーについて
講演(前半)
野口聡と木田豊 (敬称略)対談
休憩(10分)
後半
ボードゲームのご紹介
ギフト
3,000円+システム利用料
A 3千円|世代間コミュニケーションを育成するボードゲームの開発
●寄附金領収書
●感謝のメール
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後の約1か月後にメール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年6月の日付になります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料
B 1万円|世代間コミュニケーションを育成するボードゲームの開発
●寄附金領収書
●感謝のメール
●活動報告書(PDF)
●活動報告書にお名前掲載(希望者のみ・ニックネーム可)
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約1か月後にメール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年6月の日付になります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
3,000円+システム利用料
A 3千円|世代間コミュニケーションを育成するボードゲームの開発
●寄附金領収書
●感謝のメール
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後の約1か月後にメール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年6月の日付になります。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料
B 1万円|世代間コミュニケーションを育成するボードゲームの開発
●寄附金領収書
●感謝のメール
●活動報告書(PDF)
●活動報告書にお名前掲載(希望者のみ・ニックネーム可)
●新潟大学HPに寄附者一覧としてお名前を掲載(希望者のみ)
※寄附金領収書は、プロジェクト成立後約1か月後にメール添付にて送付いたします。
寄附金領収書の日付は、プロジェクト成立後の2024年6月の日付になります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日
【トルコ地震】被災者に緊急救援物資を!
- 支援総額
- 812,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 12/8

今も仮設住宅に住む石巻の子どもたちへ!遊び場を作りたい!
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/16

里帰り波島と湯乃華芸妓の競演、伝統芸能と秋田湯沢の活性化への挑戦。
- 支援総額
- 3,277,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 8/30

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を
- 寄付総額
- 5,507,000円
- 寄付者
- 691人
- 終了日
- 5/31
南三陸杉普及の為フレームを作り震災7年目に写真展を開催したい
- 支援総額
- 1,219,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/30

地震の被害を受けた「白石城」の復旧へ向けてご支援を。
- 支援総額
- 5,723,000円
- 支援者
- 733人
- 終了日
- 3/31

絶滅の危機|日本生まれのゾウによる繁殖成功の第一歩へ!
- 支援総額
- 21,016,000円
- 支援者
- 1,493人
- 終了日
- 7/12












